• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMEのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

ジェントルマン

ジェントルマン 昨日、道路でCB50が走っているのを見かけました。
 さすがに塗装は色あせてオレンジ色ぽくなっていましたが、他は大変きれいでした。
 走りも他の車両のじゃまにならないように、もちろん飛ばして走るなんてことはしないで、とてもジェントルなライディング(それに比べて回りの原スクの無法っぷりときたら……)。
 結構年配の方のようでしたが(ヘルメットでよくは分かりませんでした)そのCB50を大切に乗っていらっしゃる事は一目で分かりました。

 私の所有している愛車は、どれも愛着が深く、恩があり、一台だって手放したくないバイクばかりです。
 もちろん、バイクの命尽きるまで乗って行くつもりですが、何年、何十年先に、CB50に乗っておられた方のような乗り方をしていたいと思いました。



 ちなみに画像は、その方のCB50ではありません(乗車中で携帯のカメラを出せなかったので)。
 ネットから拾ってきたものです。
Posted at 2011/12/29 07:27:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

馬鹿が増える一方で困る

馬鹿が増える一方で困る 悲しい事に、最近はどこでもみかける光景になってしまいましたが…。
 近所のコンビニの駐車場が酷い。

 写真のように、1~2m先にある駐車場はガラすきなのに、わざわざ歩道に止める馬鹿。
 しかも、ここは常にこんな状態で、一台や二台ではありません。
 そうとうな台数が、こんな事をしています。
 駐車場がなくてもしてはいけない行為なのに、何故ガラガラに空いている駐車場が真横にあるのに使わないのか理解に苦しみます。

 当然、歩道ですので、歩行者の邪魔になりますし、駐車場に出入りする車にとっては、歩行者・自転車などを確認する上で、死角を作ってしまいます。
 特別な理由もなく、当たり前の決まりやマナーを守れない奴は、車にも、バイクにも、原付にも、自転車にも乗るな!と言いたいです。
 歩行者になっても社会に迷惑をかけるだろうから、家に引き篭っていて下さい。



 最近、上記のようなアホばかり見て、イライラしているので、ちょっと癒しをw

 「はがない」こと「僕は友達が少ない」の小鳩ちゃんです。
 厨二病なのに、小鷹くんの事を「あんちゃん」と呼んだり、時折口の端から漏れる方言が好きです。
 めちゃくちゃ可愛い。
 恋愛対象としてではなく、純粋にこんな妹が欲しいです。
Posted at 2011/12/22 09:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

Viaがキリ番

Viaがキリ番 Viaが3000kmのキリ番を迎えました。
 めでたいです。

 しかし、新車同様の中古車で購入して、もうずいぶんと経つのに、まだ3000kmです。
 理由は、使用頻度は一番多いのですが、一回に3km未満しか走らないからです(極々まれに長い距離を走りますが、それでも20kmいくか、いかないかです)。
 走行距離は短くても、酷使されているためか、それともホンダ製と言ってもイタリア・ホンダだからかは分かりませんが、よく壊れたり、不調になったりします。

 でも、お気に入りです。
 これからも、ずっと走り続けてもらいたいと思います。
Posted at 2011/12/14 12:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

愛車紹介

愛車紹介 他の方々の愛車紹介で、たくさん登録されている方々のを見て不思議がっていました。
 何故かというと、実は今まで愛車紹介はメイン二台とサブ三台、合計5台だけしか登録できないと勘違いしていたのです。

 また、バカ発動でした。しかも継続的に orz

 もちろん、他の愛車も登録したかったので、気がついてすぐに追加登録しました。

 しかし残念なことに、昔に乗っていた車の写真が手元に全くなく(バイクはあるのですが、多すぎるのでURLを入れてあります)とても残念です。
 昔は携帯電話を更新しなくてカメラ機能なしでしたし、未だにフィルム式のカメラを使っていて、デジカメは使いませんから。

 でも、とりあえず画像なしでも、今からUPしようと思っています。

 ちなみにこのブログ記事の画像は、初めて乗った原付ではないバイク(原付を合わせても二台目)、ホンダのGB250クラブマンです。
 ずいぶんと長い付き合いでした。

 ちなみにバイクの車歴はここです。
http://hccweb1.bai.ne.jp/~hdb50801/bike.htm
Posted at 2011/12/13 07:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

車検終了。間に合いました

車検終了。間に合いました 先日、ESSEの車検が終わりました。
 言われていた日にちより一日早い仕上がり。
 関西スーパーの、全品一割引の日にする買い出しにギリギリ間に合いました。
 まあ間に合わなくとも、車検切れの恐怖に比べれば些細な問題ですけれども。

 代車も無いのでディラーまでは、テクテクと歩いて行きました。
 次の日に筋肉痛とまではいかなかったですが、足がだるかったのは内緒です(笑)。
 運動不足が深刻かもしれません。

 車検にともなって、へたっていた各部品を交換しているので、出費はかなり痛かったですが、ESSEは絶好調です。

 ちょうど新しい音楽ファイルが溜まってきていたので、オーディオ用にCDを焼きました。
 しかし、ちょうどノッて来たタイミングを、みはらかったかのように音が飛びまくり。
 一瞬、カーオーディオの故障かと冷や汗をかきましたが、CDの焼きミスでした。
 帰ってから、同じ内容のCDを焼き直し。

 まあ、運転に集中し始めると、音楽は聞いていないのですが。
 でも、音が飛びまくると集中力を乱すので捨ておけません。

 これで何とか生活を通常運転できます。
Posted at 2011/12/13 02:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すべての人達に感謝の気持ちを http://cvw.jp/b/459052/42054738/
何シテル?   10/12 16:43
 兵庫県のヘッポコライダーで、CBR250Rとボルティー、エイプ100、そしてモンキー、ジョルノを所有しています。  車のほうは、あまり詳しくありませんが、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 78910
1112 13 14151617
18192021 222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日は休憩中に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 20:09:43

愛車一覧

ダイハツ ミライース ミラ・イース (ダイハツ ミライース)
 前の風ちゃん(ekワゴン)が車検と修理費を合わせて30万円かかると言われたので、泣く泣 ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
 どーしても初代のバイク「GB250クラブマン」と同じ形式で、同じようなクセのあるEgを ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
 色々と問題が解決の方向へ向かってきたのと、バイクに乗れなくなったら、今乗っていない事に ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
 通算二台目のモンキーです。  一度は手放しましたが、やはり乗り続けたくて、FIが採用さ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation