• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん@凪屋のブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

久々にパソコンを改造しました

パソコンの自作はPEN3時代からやっていたのですが数年前に組み上げたI7-4790Kが調子よすぎて6年ぐらいはHDDの増設しかしていませんでした。
最近、車載動画用にGOPRO MAXを買ったのですがアプリをインストールしようとしてマイクロソフト ストアが動いていないことに気づきました。
なんとか入れなおそうとしたのですが上手くいかずOSのクリーンインストールしかないという状況に
クリーンインストールするとパスワードとかがいろいろ消えてしまうので久しぶりにパソコンを組み立てました。

というわけで久々に調べてみるとAMDにRYZENシリーズなるものができていてネットの評判はかなりいい
どうしようかと迷い
i9-10900 超高価なはずだけど旧型なので安価になってきている
I5シリーズ 性能はそこそこで値段の幅が結構ある
RYZEN7 3700 性能は良さそう
RYZEN5 3500 意外と安い
が初期の候補だったのですが
RYZEN5 5600X コスパと新しいのと興味でこれになりました
もう少し出してI9にすれば良かったような気がしなくもないのですが

これまでのi7-4790kで不満はほとんどなかったのでハイスペックに興味がいかなかったのも事実です

で、CPUに合わせてマザーボードを選びました
やはりコスパ重視で……。
以前はギガバイトで統一していたのですが今回は初めてASUS製のものを選びました。
ASUSにしたのは単純に興味です
そしてメモリーはDDR4のテキトウなやつ
HDDは使いまわし。CドライブにWDのM2のSSDを導入
これまでのインテルSSDより早くなっていて驚きました

電源とケースは使いまわしです

さてこれを組み立て電源を入れたけどBIOSが起動しない
何が原因だー祖しばらく探るも原因がわからず
ネットで調べたらRYZENは一部を除きグラボが必要とのこと
インテルは一部を除きGPU内蔵だったからなしで行ける感覚になっていました

そこでI7のパソコンについているグラボを取り外して装着
無事起動できました

使ってみての感想ですが
アイドル時にクロックがあまり落ちないのと純正CPUクーラーがそこそこの音量を出す
動画のエンコードでもしない限りCPUが全開になることがない
ストレージはM.2SSDと1TのHDD、動画用に6TのUSB-HDDを装着
m.2は異常に早いけど初めてSSDを装着した時ほどの驚きはなかったです
さすがにUSB3.0の外付けHDDは若干遅め。
とはいえ欲を出せばきりがないので不満のないレベルです
そしてI7のパソコンをリモートデスクトップで操作できるのには感動しました。

以上NEC バリュースターNX VR33L/6の改造レポートでした





 
Posted at 2021/08/16 00:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年08月14日 イイね!

乗って楽しいミラバンが来た

トータルバランスは高い方じゃないかと思います
Posted at 2020/08/14 13:26:18 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年04月12日 イイね!

アマゾンでイロイロポチったけっど

久々のすっからかん。残りの物は?~

Posted at 2020/04/12 11:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

瀬戸内海サーキットを走ってきました~

alt

本日の目的は一番手前のキャラのテスト走行。

毎年この時期になるとK4GPの本番に向けてのチェックを兼ねてテスト走行に行っています。

去年破損したバンパーの修復が間に合っていないのですが仮バンパーをつけての走行です

alt

熱いバトル……ではなく撮影用にゆっくり走行しているのですよ~

この日の四輪走行枠では自分たちしかしなかったので貸し切り状態です


トラブルもなく調子も良かったです

次はK4GP本戦です




Posted at 2019/07/14 12:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

来週は瀬戸内海サーキットに走りに行こうかと思っているのでその前のメンテナンス

alt

来週は久々に走りに行くのでその前にメンテナンスをしておきましょう

そういえばこのaz-1先週ついに19万キロに突入alt

まだまだ元気に走りますよ~


というわけでメンテナンス内容は

エンジンオイル交換

リヤタイヤ交換

エアクリーナー洗浄

の予定でした。

途中でオルタネーターのベルトが緩くなっていたのに気づいて張りを調整。

とりあえずこんなもんでしょう


あとは装備を準備して~

しかし今のところ天気予報では雨っぽい

まぁ雨でも走りに行きますよ~

Posted at 2019/07/07 20:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AZ-1に一目ぼれして今のAZ-1を手に入れてから色々楽しいことがありました。 まだそのAZ-1もやれて来たのでそろそろお色直しの時期が来てるのかな まだま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
友人より譲っていただきました。 謎多き車体です。(嘘) ちょっとカスタムされてるだけ~ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
全然飽きの来ない、いい車です。 未だに乗って楽しいですがパワーアップしているのでパワーが ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
前オーナーさんが手塩にかけて育てたミラバン改です 買ってすぐにK4GPに駆り出されたこと ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1型、DX、2WD ディーゼルターボのMTです。 気に入っている点 荷室が広い。 燃費 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation