• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさん@凪屋のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

翼組8周年オフ

今年も翼組の周年オフがありました
いつも通りの琵琶湖一周です

第一休憩ポイントの風車村です

AZ-1とミラと何故かアグスタ


琵琶湖の風景を眺めながら

ツーリングは続きます

だんだん道が細くなって

奥琵琶湖パークウェイで休憩
通行止めだったり土砂崩れで片側通行だったり・・・今年はだいたい大丈夫でした


昼食は恒例の「とりやさいみそ」です
このボリュームで3人前です


食後、最終目的地に向けて出発~
一番眠くなる時間帯です
今年は・・・・大丈夫でした


近江八幡市の運動公園が終点です


みんなで撮影タイム後雑談して解散です

帰路ですが
琵琶湖大橋を抜けて途中トンネルを抜けて9号線に抜ける予定でしたが・・・・
国道477号線って標識が・・・・
そういえば家の近所も国道477号線だったなぁと・・・
もしかしてこのまま真っ直ぐ帰れるのではないかと思い酷道477号線へ・・・
・・・・・・・・・・・
酷かったです

道は完全に1車線で非力な車ならの1速でも登れないのではないかと思うような勾配。
幸い対向車もほとんどなく急勾配もターボのおかげで登れました
LSD入っているのにインリフトして空転するヘアピンカーブもところどころありましたが・・・

家に帰ってネットで調べてみると酷道477号はそこそこ有名らしいですね
四国育ちなのでヨサクのおかげで酷道には慣れているつもりでしたがかなりレベルが高かったです

なんか周年オフのレポートではなくなってきているような気が・・・・
Posted at 2012/05/14 22:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りに行ったよ~ | 日記
2012年03月18日 イイね!

ダートラのサポートでコスモスパークへ

ガレージ凪屋のメンバーがダートラに参戦するのでお手伝いに行きました
場所は京都のコスモスパークです
深夜早朝なら家から1時間半ぐらいで到着できるみたいですが、濃い霧で結構時間はかかりました

道の駅でメンバーと合流
現地入り
入り口で止められているので「渋滞なう」をしようとして携帯が圏外なのに気付く
パドックに入り、みんなでテントを設営
ドーナッツを食べて
走っているのを見て
ドーナッツを食べて
雑談をして
ドーナッツを食べて
表彰式を見て
ドーナッツが無くなっていたので
テントをたたんで帰りました

とても平和な一日でした

そういえばインテグラ率が異常に高くてびっくり
ランサーやインプレッサより多かったのではないかな?


Posted at 2012/03/18 22:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

今日も謎の車いじり


バッテリー買いました
B19サイズでも55ってあるもんですね
取説によると44と比べて2Ah容量が多いです・・・・
それはおいておいてパナソニックのバッテリー部門はすごいのかな?
三洋のエネループの技術や乾電池のオキシライドとかエボルタなんかのイメージでバッテリー系はパナソニックというイメージがついています。
完全にイメージ先行です


今日は某車のキルスイッチ周りの配線をやっていました
写真の赤いチューブの中身はHALFWAYのアース線改バッテリーラインです。
最初はホムセンのブースターケーブルを使おうかと思っていたのですがこれになりました。
値段が高いだけあってかなりいい線を使っています
けど重い・・・・というオチ
Posted at 2012/03/10 21:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

今日は謎の車いじり


今日はあんなことをしたり、こんな事をしたり忙しい日でした
明日も忙しくなりそうです
Posted at 2012/03/03 23:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

タカタサーキット初走行

先週はタカスサーキットでしたが今週はタカタサーキットに行ってきました

今週も初めてのコースです

11月週末でフリー走行ができるのはこの日だけだったので5クラスに分けられて10分ぐらいの走行が4回でした

1年ぶりぐらいにAZ-1でサーキットを走ったのでとても楽しかったです

車載動画です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16300051
最後の方のエボを抜いてからの周がベストタイムです
コースのアップダウンや先が見えないところがあったりして面白いコースです
Posted at 2011/11/29 21:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AZ-1に一目ぼれして今のAZ-1を手に入れてから色々楽しいことがありました。 まだそのAZ-1もやれて来たのでそろそろお色直しの時期が来てるのかな まだま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
友人より譲っていただきました。 謎多き車体です。(嘘) ちょっとカスタムされてるだけ~ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
全然飽きの来ない、いい車です。 未だに乗って楽しいですがパワーアップしているのでパワーが ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
前オーナーさんが手塩にかけて育てたミラバン改です 買ってすぐにK4GPに駆り出されたこと ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1型、DX、2WD ディーゼルターボのMTです。 気に入っている点 荷室が広い。 燃費 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation