• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるさの愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2023年6月22日

フロントフォークオイル漏れやパーツ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2年7000キロ走行でまた左フロントフォークからオイル漏れしました…
前回自分で交換したけどやり方が悪いのか?
検索すると左側が漏れる方多いよう。
今回はバイク屋さんで直してもらいました。
工賃節約の為フォーク外して持って行きます。
2
使ってないホーンがあったので取り付け。
リレーも付けたのでいい音します。
3
純正ホーン外したら中がよく見えるので網張り付け。
4
目が細かいほうがカッコいいかもと思いこっちに張り替え。
5
JA10じゃない角目ライト用のバイザーを曲げて取り付け。ちょっとヘロヘロになりました。
6
長距離乗るとお尻痛くなるし、背中は収穫箱で苦しいのでミディーシートに交換。
リアキャリアもミディー用に交換する必要あり。
日曜300キロ走ったらお尻もずらせれるしシートの固さも良くいい感じ。
次の日曜はオイルをG3にし450キロ走ったら若干お尻ヒリヒリしました…
7
PCXに付けて良かったのでこちらにも。
走行中フロント辺りからビビり音がする時があり調べてみたらスマホを付けてない時ホルダーから出る音でした。
8
くろぼや食べよう会でお会いした徘徊人さんより頂いたアルミテープをシールドに。
効いてるかなぁ、エアクリBOXにも張ってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 20回目+2回 49,988Km 2023/12/15 前回 6ヶ ...

難易度:

2024/6/12 オイル交換・チェーン給油 54058km

難易度:

オイル交換(2,618km)

難易度:

【JA10】デジタルメーター取付

難易度:

シフトペダル 修正

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔流行ったオペルヴィータに乗ってた時にみんカラ始めたので本国名コルサで こるさです。 整備手帳等たまぁ~に更新しています。 作業に失敗しても人のせいにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローダウン2(フロントフォーク&スラストベアリング)(310km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:17:56

愛車一覧

日産 キャラバン 救急車 (日産 キャラバン)
VGエンジンのスーパーロングが欲しいと言ってましたが遂に見つけました! 驚きの走行990 ...
スズキ エブリイ 17 (スズキ エブリイ)
作業車として活躍してきましたがジョインターボがやってきたので2023年10月からたまに仕 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
不人気な角目カブを手に入れました。 メンテ等参考にさせてもらいながら色々いじってやろうと ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
グーバイク見てたら広島に新車があったので見に行ったら最近入庫した新色も。 家族経営のアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation