• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

カニさんブレンボ

カニさんブレンボ 今回は、最近さぼりまくりの、KSR110のブレーキのレビューです。

非常にありがたい事に、中古で購入したNSRホイールキットにブレーキ一式が付属してあり、重宝しています。

Fにノーマルのマスター、ステンメッシュホース、ブレンボの旧型2POTキャリパーと、サポートです。

感想としては、効きは文句なしでしたが、レバータッチが不思議な感じでした。
例えると、手応えがない感じで、全力で握ってもロックしないんじゃないか?と思いました。
KSR110のノーマルの感触を忘れてしまったのですが、確か硬いというか、カチッとしていたような気がするし、KSR110以前、自分はVガンマにニッシンのラジアルマスターを装着しており、ある一定でカチッとした感触ののち、さらに握っていけるタイプに慣れていたので、最初はひどく戸惑いました。

後でバイク屋さんから、マスターとキャリパーの組み合わせで感触が変わると教えてもらいました。

最近は、内圧コントロールバルブを装着してエンブレが弱くなった気もするので、逆にロックを気にせずブレーキのコントロールが容易になりました。

Rなんですが、こちらは、KSR110のノーマルキャリパーを使用しています。組んでくれたバイク屋さん曰く、ノーマルサポートでも装着できるが、かっこいい方を使用したとの事、効きなどは問題はないのですが、あえて問題点を挙げるとすれば、キャリパーを取り外すにはアクスルシャフトを外さなければならず、自分の様な素人には手が出せない事だと思います。

KSR110には現在2POTと4POT用のキャリパーサポートがありますが、自分の様な町乗りは2POTで十分だと思っています、以前はマスターの交換を考えていましたがこのままでいこうと思います。

ボアアップやサーキット仕様なら4POTにラジアルマスター仕様がが良いと思います。
ブログ一覧 | KSR110パーツレビュー | 日記
Posted at 2009/04/07 23:28:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

墜ちた日産!
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 2:46
う~ん! ウェービーローターとブレンボ カッコイイな~♪
コメントへの返答
2009年4月8日 20:16
ありがとうございます。
最初ウェーブ形状を見た時はビックリしましたが、今は見慣れてきました。

ただ、パッドの問題なのか、2,3日置いておくとローターがサビサビになって人に見せるのが恥ずかしいです(笑)

2009年4月8日 7:28
おはようございます!

いいな~カニさん。

次のカスタムプランには入ってますが、いつになるか・・・

グロンドマンから出ているニッシン4Pが欲しい!
コメントへの返答
2009年4月8日 20:25
どーも、です!

ホイールとブレーキを一気に変える事が出来て本当に幸運でした。

ノーマルエンジンにマフラー、キャブ交換にはこれで充分すぎるくらいだと思います。

ニッシン4P良いですね~、ゲイルスピードに組んだらすごいカッコイイと思います。

ぜひプランの早期実行を!(笑)
2009年4月8日 22:24
2ポッドで十分ですよ。ポッド数が増えるごとにパッド交換が面倒ですし(笑)
車だと81でキャリパー交換してる人は皆無です。要は車重とのバランスですね。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:05
ブレーキがエンジンパワーを上回っていると思うので、安心して乗っています、もともと馬力もありませんし(笑)

そういえば、車でキャリパー交換という話はあまり聞かないですね、パッド交換くらいしか聞かないです。
自分の周りだけかな?

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation