体調の他に、家の外装のペンキ塗りの為に足場が組まれており駐車場が使えないという事もありましたが今日、やっとタイヤ交換を行いました。
さて、14インチ+冬タイヤの組み合わせから15インチ(クラス最重量?)+ディレッツァの組み合わせになり低燃費とも今日しばしのお別れです。
この交換で約1~2キロ燃費が落ちるわけですが、最初はタイヤのグリップで落ちるのかな?と思ったのですが、ホイールの重さが全然違う!
14インチは銘柄不明ですが片手でも余裕で持つ事が出来ますが、ラリーレーシングは両手でもきついうえに腰にいたくなるほど重い。
バネ下重量?なにそれ美味しいの???って感じです。
後、タイヤですが去年の走行で左側のサイドウォールが傷つきましたが、冬タイヤは無事でした。
正直冬タイヤの方がフェンダーに干渉する事が多かったんですけどね、空気圧もわざと購入時から空気を入れ内で自然に落そうと思ったのですが2.1と全然落ちておらず、逆にディレッツァは全部1.6まで落ちていました。
まあ、空気圧に関してはタイヤではなくホイールだと思います。
なんといっても16年使用してガタがきていますし、以前シャレード時代謎のパンクもありましたので1か月に1回は確認した方が良いかと思います。
しかし、この2か月ほど療養の為に家の中で何もしないでいたので、ただのタイヤ交換と言え非常に楽しかったですね、バイクもまだまだ乗れそうにないですが少しずついじっていきたいな~と思います。
ブログ一覧 |
イグニス | 日記
Posted at
2013/06/09 21:52:03