ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [どおもどーも]
おらおら詐欺
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
どおもどーものブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年06月07日
工具を売ったお金で工具を買う。
まさに
馬鹿につける薬はない
(笑)
以前、工具等を手放したお金ですが、三分の二ほど税金に消えてしまいました(涙)
それでは面白くないので、オークションを見ていたら以前から欲しかった物が出ていたので友人にお願いして落札してもらいました。
今回の工具はMACTOOLSのラチェットコンビで、ネジが原型の70%ほどナメテも回せるみたいですし、12ミリの可動式は、タワーバーの増し締めやKSR110のネジに多用されているので重宝します。(の予定)
それにしても、なんか最近バイク関係にしかお金を使用していない気がする?
Posted at 2009/06/07 19:35:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
イグニス
| 日記
2009年05月03日
燃費走行実施中その9とKSR給油
走行距離 403.2㌔
給油量 20.7㍑
燃費 約19.4㌔
ガソリンの値段 ハイオク 121円
金曜日に給油していたのですが、他の日記を書いていて忘れていました。
走行距離約45キロで夏タイヤに変更。
高速道路の走行なし、エアコン使用なし
前回より1キロ悪化しているけど、それでも19キロは良い方だと思う。
夏タイヤだけの走行でどうなるのか?とりあえずラリーレーシングは悪影響に働くと思う(笑)
燃料計の針の動きが一定しない。
100㌔走行して5ミリくらい動いたり、50キロ走行して全く動かないかと思えば、30キロ走行して1センチくらい動いたりと信用してよいのか不安。
燃料計の追加メーターが欲しいと思う今日この頃。
後でメーターの動きの防備録を作ろうと思う。
そしてKSR110は
走行距離2292㌔で4.9㍑給油 レギュラー118円
ガソリンが高いが量が少ないので不問。
Posted at 2009/05/03 17:21:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
イグニス
| 日記
2009年04月17日
今回はこのセッティングで行こう
火曜日に夏タイヤに交換して、やっと車に乗りました。
今回は、今までの夏タイヤの状態と違い、車高が1~1.5㎝高いのでどの様な感じになるのか楽しみでした。
結論からいえば、不満はなしです。
以前の夏タイヤの状態をすっかり忘れてしまった事と、冬タイヤの車高と同じで慣れてしまった様で、若干後ろがフラフラする感じがしますが、神経質にならなければ問題ないレベルで、事実一度休憩して、また乗り出した時は感じなくなっていました。後、気になる点は路面の状態にハンドルを取られる感じが少し増した気がしました。これもすぐ慣れるレベルです。
後ろの減衰力を今の4から5に変更しようかと思いましたが、あまり硬くしたくはないですし、納戸にしまった自作の補強パーツでも引っ張り出そうかな?と思っています。(効果あるかどうかは全くわかりませんが)
今は、完全にエコ走行しかしませんので、あれこれ考えずにこの状態で行こうと思います。
Posted at 2009/04/17 16:48:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
イグニス
| 日記
2009年04月14日
せっこぎするはずが
シャコタンも考えてしよう。
今日は、例年より早く、タイヤ交換をしました。
いつもだと、車高、減衰力をあれこれ考えて遅れるのですが、今回は考えが早々にまとまったので、去年より2週間早く実施。
今回は車高は冬の時と同じ、減衰力は夏と同じにしました。今はエコ走行重視だし、よくエアロの下の部分をぶつけ、塗装がはげたりしてきました。
けして面倒くさいわけではありません。
というわけで、ただタイヤ交換だけなので時間もかからないと思い、軽い気持ちで始めましたが、車高の調整部分がサビサビなので、清掃を。
順調に進んでいましたが問題が。
ナットを外したのに
ホイールが外れない!
ローター部分にピッタリと張り付き、揺らしてみても全く動かず、ジャッキが外れそうで怖いのでしばし考えたのち、マイナスドライバーをタガネ代わりにしてやっとはずれました。
その後タイヤの空気を入れて終了したのですが2時間以上かかりました。結局普段と同じ時間がかかり、その後の予定が思いっきり崩れました。
後日走行して、様子を見ようと思います。
Posted at 2009/04/14 22:22:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
イグニス
| 日記
2009年04月13日
81でリッター20㌔超え♪
走行距離 619.1㌔(591.4+リセットし忘れ27.7)㌔
給油量 30㍑
燃費 約20.6キロ
ガソリン単価 ハイオク 126円
もちろん一般道路のみ
自分でも、信じられない燃費!
無補給で600㌔走ったけど、さすがにメーターが壊れたか?と思った。
前に1回、20㌔超えはあったが、今回が最高燃費。
81でここまで出来れば、文句なしでしょう♪
ガソリン高いけど、今回は不問という事で
計算式、間違ってないよね?
Posted at 2009/04/13 17:50:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
イグニス
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?
05/06 15:56
どおもどーも
[
岩手県
]
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
10
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
イグニス ( 55 )
KSR110 ( 130 )
日記 ( 289 )
どーもくん ( 6 )
WRC ( 17 )
MOTOGP ( 25 )
4ストKSR110 ( 6 )
モータースポーツ ( 35 )
バイク ( 16 )
KSR110パーツレビュー ( 21 )
KEY ( 9 )
燃費 ( 33 )
工具 ( 6 )
車 ( 15 )
KSR110セッティング ( 8 )
マーチ ( 2 )
愛車一覧
日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation