• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

ぎっくり腰った

金曜日、仕事中に何気なく屈もうとしたらやってしまいました・・・

幸い午後から休みをもらえて、それからずっと寝たきりです。

ようやく歩ける様になりましたが、車のガソリンも入れないといけないのですが、車の運転が出来るかどうか、仕事の事も考えるとまだまだ不安です。

因みに頭を抱えていた、パソコンのメール設定は以前のアドレスを諦めて新規のアドレスを作って対処しました。

幸いメールはネット通販にしか使っていませんから、もうちょっと勉強して以前のアドレスを使える様になれば!と思っています。

Posted at 2014/07/13 00:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月09日 イイね!

パソコン5台目・・・・・

パソコン5台目・・・・・父が酔っ払ってパソコンに焼酎をぶちまけてしまって、パソコン終了\(^o^)/

以前から鉢植えを落としてキーボードを壊したり、周囲を片付けもせず飲み食いしてばかりだったので流石に腹が立って新品を買わせました。

で、最新を買わせたのは良いんですが、Windows7からWindows8になり操作が新しくなってセットアップもままならない状況です。

何とかネット接続はしたものの、メール設定は未だ出来ず業者さんに頼もうかと検討中です・・・

私としては前のバイオが使い勝手が良かったんですが、修理に10万以上、さらに数週間という事で壊した本人がそんな長時間ネット出来ないなんて耐えられないという事で私がセットアップで苦労、さらに様々なデータも失われ、私としてはトホホな状況です。

まぁ、ソニーもパソコン事業を手放したのでたメーカへの切り替えもやむなしかと割り切るしかないと。

しかしこれで、10年で5台パソコンを交換、次は長く使いたいものです。
Posted at 2014/07/09 23:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月09日 イイね!

もっと素直に見たかった?

どうも木曜から左肩が痛く、腕が上がらないわ痛みで動かす事が出来ず、右腕でハンドルとシフトチェンジを行うという片腕運転を余儀なくされ慌てて病院に行ってきました。

その結果もあって大分痛みが引いてきましたが数年ぶりに大雪で、明日の通勤を考えると頭が痛いです。

さて、今日でキョウリュウジャーも終わりです。

なんだかんだ言いながら結局最初から最後まで見てしまいました。

最初は特に意味もなく見ていたんですが、大好きな声優の千葉繁さんがバイオレッド役で出るのを知ってからすっかりはまってしまいました。

キャンデリラ役の戸松さん、アイガロン役の水島さん、ラッキューロ役の折笠さん、さらにはトリン役の森川さんまで顔出し出演までして声優ファンとしてはびっくりでした。

さらに言えば作品に全然関係ないはずの、本業声優のけんいちくんとひろしくん(38さい)EDのダンスに応募していたことが一番今作品での驚きでした!

なので、結局も今日の最終回にもかかわらずエキストラから声優さん、スーツアクターさんを見つけるのに躍起で内容そっちのけで殆ど頭にありません(笑)

ただ、あくまで最終回の話で、内容自体はダイの大冒険や仮面ライダーWの脚本でおなじみの三条陸さんが1年間全部一人で担当した事もあって、細かい設定や伏線回収がきれいで、キャラの性格がぶれるという事もなく非常に楽しむ事が出来ました。

今思うと変なとこばかり目が行ってばかりでもうちょっと物語を楽しんでおけば!と、ちょっと後悔です。

最近、いい年こいて特撮を楽しんでいる事にちょっと危機感を抱いてきましたがたぶん今度の作品も見るんだろうな~と思います。
Posted at 2014/02/10 00:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月29日 イイね!

おのれ!

おのれ!おのれディケイドォォォォォ!

貴様のせいでウィザードの世界まで破壊されてしまった!

と、いうわけで仮面ライダーウィザードの最終回その2の日でした。

ウィザード本編は2回前に終わっていたんですが、大人の事情なのか2回の特番ののち次のライダーにバトンタッチだそうです。

ウィザード本編は平成ライダー2期としてはなかなかダークな感じで第1期初期を思い出させてくれましたが登場人物が中々の個性派ばかりで、あまり暗くならず、かつおちゃらけ過ぎなくうまくバランスが取れていた気がします。

正直、特番自体蛇足な感じはしますが、TVでのオールスター物としては頑張った方かな?というのが感想です。

今回仮面ライダーと怪人は同じ力という事を再認識してくれた事は良かったと思います。

終盤苦悩して迷走した主人公の晴人ですがこの物語を経て精神的に成長したムービー大戦が楽しみです。

さて、来週から新ライダーガイム始まりますが、脚本家があのウロブチさんなんですね、普段は終わったライダーを惜しみつつ新ライダーが楽しみなんですが、今回はっきりいって不安以外なんもないです。

いや、結構好きなんですよ、虚淵さんの作品は、ファントムとか、ウェドゴギアとか、鬼哭街とか、もちろん18禁は怖くて表現がマイルドな小説版で読みましたが。

しかし、毎年仮面ライダー最終回の感想を書いてますが、だんだん雑になってくるなぁ、それもこれも

おのれディケイドォォォォォ!のせいだ!
Posted at 2013/09/29 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月06日 イイね!

準備は出来たが

準備は出来たがさて、今日は休日出勤でしたが特に何もなくすんなり終わったので、早く帰って久しぶりにKSR110をいじる事にしました。

実は前からセパハンがずれ始めており、現在41パイから39パイに戻そうかな?など色々調べていたりしたのですが、やはり39パイではフロントフォーク上部までしか取り付ける事が出来ず、考えがまとまったので実行に移す事にし、無事に固定完了出来ました。

これで問題も解決したんですが、まだまだバイクには乗れそうにはないのが悲しい所です。

顔のアトピーはだいぶ良くなったんですよ、無茶をしなければ顔は落ち着いているんですよ顔に関しては

じゃあ何か?というと顔以外、なんと頭と体、とどのつまり顔以外のアトピーが悪化してるんですよ!

特に頭が酷く、以前の顔と同じ状態でとてもじゃないけどまだまだヘルメットをかぶる事が出来ない状態です。

さらに私は紫外線、汗にも弱いので、この厳しい暑さではたとえ体が良くなってもすぐに悪化が容易に考えられるので、良くて秋くらいに乗れるかな?と言ったところです。

やっぱりバイクに乗らないと、買おうと思ったパーツも全然違う物に化けてしまうので改造もさっぱり進まずモチベーションがダダ下がりです。

早くバイクに乗りたいな~
Posted at 2013/07/06 23:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation