• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

8耐撤退までするか!

8耐撤退までするか!以前雑誌で、ホンダにとって鈴鹿8耐といえば、MOTOGP並みに重要視しているレースと書いてあったはず、そこまで大変なのか!
と思ったのですが、今年の8耐は日程がMOTOGPやSBKと重なっているという話もあり、スターライダーの出走がないという話もあり、少し納得。

8耐といえばホンダワークスは常に必勝態勢で、優勝者の多くがその功績を認められてステップアップして活躍していたなーと思いだしてみるとそれだけ重要なレースを休止とはなんとも複雑な心境です。

自分は、8耐は雑誌で見るのみなのですが、前哨戦の300㌔レースからどんなチームが優勝争いをするのだろう?とか、耐久使用のバイクを見て、どんな改造がされているんだろう?とそれなりに楽しんでます。

まあ、レース自体がなくなるわけではないのですが、やはりホンダワークスが出場しない事は残念ですね。近年ホンダワークスVS有力プライベーターの構図になっていましたから、今年は04年のルマン耐久レースの様なプライベーター決戦になるのかな?と見方を変えて楽しもうと思います。



Posted at 2009/01/23 13:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOTOGP | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
1112 131415 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation