
シャコタンも考えてしよう。
今日は、例年より早く、タイヤ交換をしました。
いつもだと、車高、減衰力をあれこれ考えて遅れるのですが、今回は考えが早々にまとまったので、去年より2週間早く実施。
今回は車高は冬の時と同じ、減衰力は夏と同じにしました。今はエコ走行重視だし、よくエアロの下の部分をぶつけ、塗装がはげたりしてきました。
けして面倒くさいわけではありません。
というわけで、ただタイヤ交換だけなので時間もかからないと思い、軽い気持ちで始めましたが、車高の調整部分がサビサビなので、清掃を。
順調に進んでいましたが問題が。
ナットを外したのに
ホイールが外れない!
ローター部分にピッタリと張り付き、揺らしてみても全く動かず、ジャッキが外れそうで怖いのでしばし考えたのち、マイナスドライバーをタガネ代わりにしてやっとはずれました。
その後タイヤの空気を入れて終了したのですが2時間以上かかりました。結局普段と同じ時間がかかり、その後の予定が思いっきり崩れました。
後日走行して、様子を見ようと思います。
Posted at 2009/04/14 22:22:33 | |
トラックバック(0) |
イグニス | 日記