• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

バイク屋さんでチェーン交換

バイク屋さんでチェーン交換今日はバイク屋さんにチェーン交換をしてもらいに行ってきました!

新車で交換して3年半経ちサビサビですし、自分はNSRのホイールに交換しているのですが、中古で確かハブダンパーも装備されておらず、ミッションやチェーンの負担も通常よりもかかるので、今回の交換です。

最初は何か社外品をと考えたのですが、何が良いかわからなくなったので、困った時は純正!という事で純正にしました。

純正のチェーンは伸びやすいと評判が悪いですが、まあ自分は鈍いので違いが体感出来るとは思えませんし、値段も安かったので特に気にしません。

今回整備の様子を見ていたのですが、リアのスプロケも見てもらいましたが、まだ大丈夫でした。
今までアファムという事は解っていましたが歯数が不明で困っていましたが、今回純正と同じ31だという事が判明しました!

バイク屋さんから、加速寄りにしたら楽しそう♪と言われたので、今後交換する時はそうしようかと思います!

しかし、スプロケ、KSR110用なのかNSR用なのかやっぱり不明、多分NSR用だと思うけど不安・・・

その後、アメリカンバイクに乗ったお兄さんがオイル交換に来たのですが、車種が分からない(・・?)

聞いてみたら、スズキのGZ125HSというバイクで!マローダーの海外仕様なのかな?

エンジンガードやパニアケースが装備されていて125とは思えないカッコ良さでした♪

そのお兄さんとは、お互いに原付2種、周りにバイク仲間がいない事もあってという事もあって意気投合、しばらく会話が弾みました♪

そのお兄さんはバイクに乗るのが楽しくてしょうがないといった感じで、車種のラインナップや販売状況バイクを考えると、バイクを取り巻く状況はあまり良くないと思いますがこういった若い人がいるという事は嬉しいですね、これからも楽しいバイク生活を送ってもらいたいですね~♪

その後、お山を走行、違いはあまり感じられませんが、久しぶりに思いっきり走る事が出来ました。

キャブセッティングも、特に外れているという今次もしませんが、この時期なら1サイズ下げても良いかもしれませんね。

Posted at 2010/06/12 20:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation