• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

ウインカー問題、大きく前進!

ウインカー問題、大きく前進!昨日、劇場版ディケイドを見た帰り道、tikonokonoさんから電話をもらいました。

自分のウインカー問題の事で、ちゃんとした配線で、アースをバッテリー直接接続したら大丈夫ではないかとアドバイスをいただきました。

という事で、家のちょっとした手伝いを終わらせて、コードを購入してチャレンジしました!
コードの線が細いので、専用工具がなくとも、プライヤーで端子を取り付ける事が出来ました。

そしてスイッチオン!ちゃんと両方点滅してる♪

テスト用に購入していたLEDだったので、両方点滅しており、リレーが大丈夫ならノーマルのウェッジ球でも大丈夫だろうと思い、急いで球を取り替えてスイッチオン!

後ろしか点滅しない?

一瞬前が付いたような気がしましたが、左右ともなぜか後ろしか点滅しませんでした。しかしちゃんと別々に点灯しています。

そこで、前だけLEDに変えて試したら、きちんと前後とも点滅しました♪しかもスピードメーター内のインジケーターランプも正常に作動して、対策品も使用しなくても良いみたいです。

ただ、このLEDにも、問題があって透明なんです。

というわけで、オレンジペンでLED球を塗りました(爆)
皆さん自分ならやると思ったでしょう?やりましたよ(笑)

まあ、4輪用なので、2輪に使用してもすぐ破損すると思いますし、とりあえず、緊急用ということで(笑)

その後雨が降ってきたので今日の作業はこれで終わりにしました。

今後はまず後ろのウインカーの設置場所を考えて(自分センスないんですよね~)、ウインカー用のLEDを購入するか、ウインカーレンズを購入するか考えてみようと思います。

最後に、今まで励ましのコメントを寄せていただいた全ての皆様、本当にありがとうございました。皆さんのお陰でなんとかここまで来れました。ここまでくればもう大丈夫だと思います。
      重ねてお礼申し上げます。

Posted at 2009/08/09 18:32:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2009年08月08日 イイね!

劇場版ディケイド、みみみ、見ったよ~♪

劇場版ディケイド、みみみ、見ったよ~♪※脳内再生音生は鳴滝(奥田達士さん)でお願いします。

8月8日は劇場版仮面ライダーディケイドの公開日です!

当初はTV版最終話後に見る予定でしたが、それまで上映しているか不安でしたし、来週15,6日は仕事、それ以降は仕事が大変だと思うので、早速今日見に行ってきました♪

盛岡で見たのですが、劇場版仮面ライダーはアギト以来、映画は劇場版AIRを4年前に見て以来な為、久し振りで劇場も閉館されていたりしていたので、インターネットで調べてからいったんですが、場所が分からず道に迷って危うく上映時間に遅れそうになってしまいました(汗)ちなみ迷子中に、もやし一家という店を見つけて、以前門矢士をもやしと呼んだ人を思い出してつい思い出し笑いをしてしまいました。

自分はお昼の3回目でした。やはり初日で人が多く、で周りのお客さんは子供連れの親子が多かったんですが、以外にも女性客も多かったです。因みに自分の様な中年おっさん一人はほとんどいませんでした(汗)  2回目のお客さんには野郎一人が結構多かったんですけどね~

まず最初にシンケンジャーでした。コラボ回しか見た事がなかったんですが短い時間故に話の内容が分かりやすく、殺陣も迫力があって非常に面白かったです♪
しかし、見ていて思ったことが一つ、EDで皆がの服装が景色と一緒に代わるのに寿司屋さん一人だけ変わらず、寿司屋さんも服装バリエーション増やしてあげて!と思いました雪山であの恰好は寒いでしょう(泣)

そして本命のディケイドですが、お子さん達は集中力が切れてあっちこっちで話し声が、さらに大人の方達もトイレで席を立つ人が!って上映前にジュース飲んだらトイレに行きたくなるくらいわかるだろう(怒)

内容は公開初日なんで書きませんが、とにかく次から次へと様々なライダーが表る事もあってテンポが非常に早く、まさに怒涛の展開でした!また自分が大好きな倉田てつをさん、賀集利樹さんが、わずかな時間ですが出演して非常に満足でした♪本当に一瞬でしたが
あまりにテンポの速さに「もう終わりなの?」と親御さんに盛んに質問している子がいたり、自分の後ろの席の子もバトルシーンの度に興奮してか席を蹴られまくりでした。最初はびっくりしましたが、歴代ライダーの必殺技のシーンのと蹴りがシンクロしていて、最後はなんだか非常にほほえましかったです♪

帰りにパンフレットでも購入しようかと思ったんですが、あまりに売り場が混みあっていたので、残念ですが諦めて帰りました。後でガクトさんのED曲のCDでも探してみようと思います。

最後に、士とユウスケが一緒にバイクで走行しているシーンがあったんですが自分もバイクに乗りたい~と切実に思いました(笑)

TV版も残り話数僅かですが楽しんで見ていこうと思います!

最後にネタばれですが、新しい仮面ライダーのバイクはCBRがベースですが正直あまり恰好が...でした(汗)
Posted at 2009/08/08 20:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月07日 イイね!

何とか飲まずに済みました。

何とか飲まずに済みました。今回の所長の歓送迎会、体調不良ということで、お酒を飲まなくて済みました♪

今の会社に勤めて2ヶ月半、職場の方と仕事の話しかしていませんでしたが、今回いろいろな話(なぜか仮面ライダーの話)で盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました♪

今の所長とは短い間しか一緒に仕事が出来ず残念ですが、ご栄転で、気持ち良く送り出したいですし、新しい所長も優しい方で、楽しくやっていけると思います。

まず一刻も早く仕事を覚えて、1日1日一生懸命仕事をしていこうと思います。

因みにですが、一応自分の歓迎会も兼ねていたみたいです(笑)

Posted at 2009/08/07 23:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月06日 イイね!

やっぱり暑かったのかな?

やっぱり暑かったのかな?自分の勤め先は鉄の街(わざとぼかしています)なんですが、朝通勤路で使用している駅裏の河原で何やら写真撮影している人が?

何かとその先を見ると、鹿!?

五頭ほどいて、水浴びをしていました!

確かに周囲を山に囲まれている所ですが、まさか市の中心部で鹿を見るとは全く思いませんでした!その事を両親に話したら、やはり驚いていました!

話は変わりますが、8月に入って暑さもひと段落ですが自分は体調を崩してピンチです!レッドブルを飲んでなんとかしのいでいますが、明日は人事異動で変わる所長の歓送迎会ですが、自分はアルコール類が全く駄目で体が持つかどうか...(汗)

とりあえず、今夜もアイスを食べて寝ます。
Posted at 2009/08/06 22:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月05日 イイね!

これ使えないかな?

これ使えないかな?ウインカー問題に、日々悩んでいる今日この頃ですが、こんなリレーを見つけました。

デイトナ製品なんですが、ノーマルと差し替えタイプ、LEDとバルブの複合OKとのことでなかなか良さげです。KSR110のノーマルリレーも同じタイプなんでちょっと期待出来そうです。

しかし、これで解決できるでしょうかね?

それに配線切断してしまったし(汗)

再接線するにも、端子側短く切りすぎたし(涙)

購入してみようかな?
Posted at 2009/08/05 22:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation