• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

何かいじりたい・・・

何かいじりたい・・・明日から土日休みですが、通院です(汗)

腰は、仕事中にバンドをするようになってだいぶ落ち着いてきました。とりあえずは、しばらく重い物の注文も減るので助かりますが、まだまだKSR110には乗れそうにないです(涙)

なので、乗れない代わりに、バイクがいじりたいです!一応手直ししたい場所はだいたい直しましたので、最近は、メーター関係やオイルクーラーなど、明らかに必要ないようなパーツに興味津々です。

しかし、クラッチキットの貯金の為に、あまりお金が使えないんですよね、何か安価で面白いパーツがないものかな?

Posted at 2009/10/30 23:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2009年10月29日 イイね!

奈々さんのCD買ってきました

奈々さんのCD買ってきました水樹奈々さんのニューシングルを買ってきました!しかし、普段は注目タグは全く気にしないのですが、28日は注目タグが1位なのには驚きました!

普段はいつも購入しているのですが、今回は非常にどうするか悩みました。
というのも、曲はスマギャンで聞いていたのですが、最初はあまり好きになれませんでしたし、タイトル名になった夢幻、ホワイトアルバムのアニメのOPなんですよね、ホワイトアルバムって、正直内容が・・・・・(汗)なのでどうしても好きになれないです。(正直、奈々さんのアニメの内容説明でドン引きです)

しかし、他の曲も気になったので思い切って購入しました。実際聞いてみての感想ですが、やはり良いですね、こういうかっこいい曲は好きですが、なぜか昼ドラのドロドロが連想されるのはなぜだろう・・・

後、4曲目のSTORIESがとてもさわやかな曲で今回のシングルで1番好きになりました、駅伝のイメージソングになっているみたいです。

暫くは、通勤の時に聞きまくると思います。
Posted at 2009/10/29 22:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月28日 イイね!

NS500

NS500中野選手の引退会見の動画を見ました。色々ありますが、怪我で体が不自由になって引退される方が少なくない中、こうやって、会見を開いて引退されるのは、良い事なのではないのでしょうか。(自分が仕事中に泣きそうになったのは内緒です)

本当にお疲れ様です。

思い出は後で書こうと思いますが、今日は気分転換ということで、新しく創刊になった本を買ってきました。
WGPは好きですが、さすがにNS500は2スト3気筒、フレディ・スペンサーくらいで、よくわからないです(笑)
まだ読んではいないのですが、こういった内容は大歓迎です♪レ-ス車両って、意外と雑誌に詳しく取り上げられる事が少ないですものね、それが昔の物であればなおさらです!

次はヤマハYZR500、TZ500なので、スズキ、カワサキ好きとしてはRGガンマやKR500もやってほしいですね、もちろんそれ以前の(それこそ4スト時代)や250や他の排気量(例350cc)、メジャーな90年代の物と、ありとあらゆるレースマシンをやってほしいです。ネタはいっぱいあると思うので。

是非、これからも続いてほしいです~

Posted at 2009/10/28 23:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOTOGP | 日記
2009年10月27日 イイね!

目玉メット、大事にしないと(涙)

目玉メット、大事にしないと(涙)みんカラ友達のやんし号さんのブログで知ったんですが、中野真矢選手、引退するんですね、非常に残念です(涙)
ショックで腰痛がひどくなりました(汗)、正直この日記を書いているのもつらいくらいです。

ヤマハ時代から好きなライダーでしたが、やはり1番はカワサキ時代ですね、レプリカメットも発売してすぐに購入したくらいですし、KSR110に乗っているのも、ZX-RRレプリカにしたのもやはり中野選手の影響です。ヘルメット、このカラーリングが1番好きなので、これからも大事に使用しないと!
正直、本音を言えば、今期は疾風レーシングで走ってほしかった!

28日に記者会見という事だそうなので、明日、仕事から帰ってきたら、何か情報がないか調べてみようと思います。
Posted at 2009/10/27 23:00:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | MOTOGP | 日記
2009年10月26日 イイね!

しまった!小さかった(汗)

しまった!小さかった(汗)昨日届いた荷物ですが、中身は2つあって、一つは工具箱です。箱でバレバレだったみたいですが、実は今回、注文していた事をすっかり忘れていて、なんでこんな衣大きい箱なんだと疑問に思っていました(汗)

で、実は今まで工具は、壊れたウエストバックに入れていました。
しかし、ウエストバックではさすがに持ち運びにくい、路面が濡れていると、底が濡れる為に思い切って購入しました。


すごい適当に入れています。一応、細かいソケット類はポケット部分に入れていたのですが、あまりにグジャグジャなので、物を探すのに苦労します。

で、今回購入した工具箱。

工具は普段、車の助手席の真下に収納しているので、高さがなく、コンパクトな物を選びました。

そして、工具の移し替えをしました。最初は丁寧に場所を考えて入れていたのですが、予想外に工具があり、結局、適当に入れるはめに(汗)


案の定といいますか、全部入りきりませんでした(涙)どうらやコンパクトすぎました(笑)

しょうがないので、後でもう一度、入れる工具、入れない工具の選定をしますが、心配事がもう1つ、プラグソケットがマグネット方式で、以前は外のポケットに隔離して入れていたのですが、新しい工具箱はそんな余裕がないので、他の工具に磁気が映らないか不安です、それにしてもウエストバック、結構容量大きかったんですね~

もう一つの、今回本命の工具はまた後に書こうと思います。
Posted at 2009/10/26 23:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14151617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation