• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

耳血の果てに・・・・・

耳血の果てに・・・・・1週間ほど前に耳掃除をしていたら、耳血が出てきました。

で、そこで止めていれば良かったんですが血の塊やかさぶたが取れるのが面白くて、耳掃除を続けていたら中耳炎になってしまいました。

ここ2~3日痛かったのですが、やっと痛みが治まってきました。しかしまだ耳が塞がっている感じがします。

今回のせいで、せっかくの土日をほとんど寝て過ごしてしまいました。自業自得ですね。
Posted at 2009/11/29 16:15:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月24日 イイね!

やっぱり腰が痛い

やっぱり腰が痛い昨日は天気が良く、土日と親に代わって葬式に出席したりでなかなか自由時間がなかったので、久しぶりにKSR110に乗る事にしました。
と言ってもタンク内のサビ防止の為に給油するだけでしたが。

出発前にタンクをのぞいてみると、中途半端な残量だったので、町内1周してから給油する事に。
走り出してすぐに腰に痛みが!考えてみたらタイヤ交換やら何やらで調子が悪いのを忘れていた(汗)
しかしすでにスタンドとは正反対に走りだしていたので、仕方なく腰を叩きながら走行。

その後そそくさと給油。
2744キロで給油、前回2643キロなので、走行距離101キロ
給油量 3.43リットル レギュラー131円
燃費 29.45キロ

燃費悪! ついに30キロ下回りました。

燃費が売りの4ストミニでこの燃費は・・・しかもキャブ換えてるだけなのに・・・・・(汗)

しかし、最近祖母の見舞いや自分の通院で、全然バイクに触れない!
なんだかバイク屋さんに持って行けそうにない予感がする・・・・・・

それで今日ですが、朝の通勤時から腰が痛い!仕事量も多く、重い物が非常に多いために、腰のバンドも意味がない(汗)帰りは激痛で大変でした。やはり無理はしないべきですね~

最後に話は変わりますが、紅白歌合戦に、水樹奈々さんが出場するんですね♪
朝のニュースで知りました!
デジタル応援隊の話は知っていましたが、まさか本当に出場するとは嬉しい限りです♪♪何を歌うのか今から楽しみです♪♪♪
Posted at 2009/11/24 23:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月23日 イイね!

オイル交換と冬タイヤ初走行

オイル交換と冬タイヤ初走行前回のオイル交換から約7000キロ走行したので、休日を利用して81を買ったお店でオイル交換してきました。(総走行距離67098キロ)

オイルはお店任せなのでたぶん安物(笑)。
エレメントは今回交換しなかったので、次回交換する予定。
少しそのままで走行してから、ゾイルを入れようと思います

ここ数年7000キロで交換しているのですが、次回はもう少し早めに交換しようかな?と考えています。

後、今日記を読み返していたら、足回りが去年減衰力3から、今年4に変更していたので、普通に走行した感想を。

あいかわらず、後ろが落ち着かない感じがありますが、慣れの問題だと思います。
しかし、3の時と比べてフワフワ感も、段差でのタイヤの跳ねもあまり気にならないので、これで良いと思います。

通勤で使用して気になる事があったら、また書こうと思います。

しかし防備録って、本当に便利ですよね~
Posted at 2009/11/23 16:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イグニス | 日記
2009年11月21日 イイね!

のんびりタイヤ交換

のんびりタイヤ交換普段は12月に入ってからタイヤ交換をしているのですが、最近は朝夕の通勤時に気温0~2度という日が多く、ひどい時は雨も日もある為、早めにタイヤ交換をする事にしました。

普段はタイヤ交換時に車高の変更や、減衰力の変更をするのですが、今回は体調不良なので変更せずに、簡単な掃除のみで終わりにしました。普段は2時間くらいかかりますが今回は1時間くらいで終わりました、純正タイヤなので、軽いのがせめてもの救いです。
変更はないのですが一応、防備録という事で。

最後に空気圧の点検ですが、自分は夏冬問わず、フロントリア共に2.5に統一しています。理由は特になく、単に目盛りが大雑把な為にわかりやすく2.5にしています。

ちなみに前回リヤタイヤにしていたタイヤが約2.2~3で、フロントタイヤにしていたタイヤが2.5のままでした。空気が抜けているのか抜けていないんだか?
Posted at 2009/11/21 23:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イグニス | 日記
2009年11月19日 イイね!

落ち着か・・・・・ない

落ち着か・・・・・ない11月の初めに、ちょっと離れた所に住む母方の祖母が病気で手術の為に盛岡の病院に入院すると聞かされました。夏に会った両親の話では、確かに病気の予兆があったとの事。

で、11日に入院、12日に手術でした。自分は仕事でいけませんでしたが、両親は祖母のところに行ったのですが、手術が長引いたため、途中で帰ってきました。

詳しい詳細も分からず、手術も時間がかかっているし、話では思いの外重い病気で祖母もショックを受けていたので、非常に心配していたのですが、14日に見舞いに行ったら・・・すんげー元気!
あまりに元気すぎて先生に怒られたそうです(笑)
しかし、こんなに元気なら回復も早いと先生からお墨付きをもらったので安心しました。

精神的には安心ですが、2日連続で盛岡往復で自分の体調が悪いです。腰は痛いし、面会時にマスク着用なので顔のアトピーがひどくて、赤くなって痛痒い状態です(汗)

さらにここ最近急に寒くなったので、山が雪で白いです。今日は遂に朝の通勤時の温度が0度でフロントガラスが凍っていました。自分はまだノーマルタイヤなので、下手をするとアイス路面をノーマルタイヤで走る羽目になりそうです(汗)

タイヤ交換もしないといけないし、見舞いにもいかないといけないので、KSR110をバイク屋さんに出せなさそう・・・
Posted at 2009/11/19 23:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 567
89 1011121314
15161718 1920 21
22 23 2425262728
2930     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation