• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年のまとめ

今年のまとめ今日は大晦日と言うのに外は大雪、さらに雷の影響か携帯も圏外状態、ウェザードーパントさんが大活躍!

そんな状態ですがギックリ腰の為に、ベットでおとなしく寝ており、雪かきは免除されましたが案の定部屋の片づけは全く進まず、非常にカオスの状態で紅白を見てました。

今年も水樹奈々さんが出場、それも大好きなPHANTOM MINDSだけではなく、プリキュアの歌まで!

と、言ってもプリキュア見てないですから良く分かりませんが、なんか凄い得した気分になりました♪

今年は車もバイクも特にこれと言った話もないと思っていましたが、車は車検、バイクはマフラー、ラジアルマスター、CDIと結構改良が進んでいました。

ただ、最近バイク、車共に乗り換えを本気で考えており、ひょっとしたらあっさり乗り換えているかもしれませんし、なんだかんだでそのままかもしれません。

その時はみんカラ友達の皆さんにお世話になるかもしれませんので、今後もよろしくお願いします!
Posted at 2010/12/31 23:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月30日 イイね!

いつの間にか

いつの間にかてっきり30日が仕事納めだと思っていたら、昨日が仕事納めでした。

非常に忙しくなると思っていたのですが、お客さんもほとんどが仕事納めの為、出庫もほとんどなく年始の準備くらいで後は倉庫の片付けで仕事が終わってしまいました・・・

とはいえ、未だ腰痛がおさまらず、良くなるどころかまた痛みが増してきたので大人しくしていようと思います。

で、おとなしくしていたら自分宛てに代引き荷物。

ここしばらく通販の覚えがなかったので、(・・?)状態でしたが開けてみたら2本のコンビレンチでした。

よくよく思い出したら、10月にKSR110の信頼性の低さの為に、物の良い携帯工具を物色していて、どうせだったらBetaでも使用するかと注文していました。

しかし、その頃はバイク自重+トラブルもなく、さらに早々と冬眠していたので注文していた事をド忘れしてました(汗)

ただ、ド忘れするのはこの工具にあまり期待していないと言うのもあるんですよね・・・

Betaって、様々なモータースポーツでスポンサーをしている、デザインが良いという所を気に入っていますが、工具の機能的に何が優れているかは正直知りません!

実は今回首振りとストレートショートを購入しましたが、他にもラチェットレンチは持っており、個人的には切り替え式、ショートはストレートではなく少し角度がある方が使い勝手が良いですね。

風の便りだと、ラチェットコンビのラチェット部分は全ての工具メーカーの物が台湾3社のOEMのどれからしく、この話で行くとBetaを選ぶ理由が全くなくなってしまう(笑)

まあ、ブランド物と言っても高価でもないですし、工具の性能としても他のメーカーに負けていないと思っていますので、なんだかんだいって満足しています。

願わくば、この工具のお世話にならないようにしたいものです。
Posted at 2010/12/30 22:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年12月26日 イイね!

これで本当に終了

これで本当に終了なんと言うか、今日の日記。

さて、ぎっくり腰ですが流石にすぐに回復というわけにはいかず、正直年末を乗り切れるのか、凄い不安です・・・

とはいえ、なんとか体制に気を使えばなんとかなりそう、かな?????

ということで今日はプラグ交換をしてもらいました。

車検時にプラグが間に合わず、今日に伸びてしまいましたがこれで本当に終了です。
寒さですっかり燃費も悪化したので、これで燃費が良くなると幸いです。

それで、交換を見学させてもらいながらいろいろ教えてもらったんですが、81って、純正でイリジウムプラグなんですね!?(前の人が交換している可能性もありますが)

今付いてるのと同じのでお願いしますって言ったら、イリジウムプラグ出され、てっきり普通のグレードだとばっかり思っていたので凄いびっくりしました!

それと、オーズですが、グリードやオーズ、さらにアンクと言った基本的な謎が少し明かされつつも、グリード同士のコアメダル争い、そして新たな人物が変身する仮面ライダーバースの登場と、新たな局面を迎えさらに面白くなってきたと思います!

個人的な感想ですが、今日の放送で後藤さんの株がかなり上がりました↗

願わくば、また5103や誤砲さんに下がらない事を祈りたいです。
Posted at 2010/12/26 22:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イグニス | 日記
2010年12月24日 イイね!

やってしもうた~

やってしもうた~ついにやってしまいました。

ぎっくり腰!

朝、生食をキャラバンに積み込もうとして、抱えて立ち上がろうとしたらそのまま激痛!
両手がふさがっているのでどうする事も出来ず、気が付いた人に生食を持ってもらって、そのまま人目も気にせずのたうちまわっていました(笑)

普段だと、荷物を持とうとして前かがみになると、ピキッ!と痛みで慌てて姿勢を正すのですが、今回は注意しながら持ち上げたものの、姿勢を正そうとしたその瞬間だったのでどうする事も出来ず、過去最大級の痛みを味わいました。

幸い、荷物の搬入は所長が、配達は重役に代わってもらい、なんとか今日の仕事を無事に終える事が出来ました。

とはいえ、終わった直後は痛みも限界でしたし、さらに顔面蒼白だったらしく、明日は年末進行の為に出勤日だったんですが、急遽お休みにしてもらいました。

とはいえ、この状況では自宅療養になるのですが、月曜からまた荷物が増えますしそれまでに腰の痛みが引くかどうか・・・

日記、書いてる場合ではないですね(笑)
Posted at 2010/12/24 23:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月23日 イイね!

車検終了

車検終了昨日は年末に向けて、入庫荷物2倍、配達で人員半分、さらに豪雨の中自分も配達で大変でした。

さらに駐車場が完全に冠水、ゴアテックスの靴でも役に立ちませんでした(笑)

そんなわけか、今日は朝から頭痛が酷く、薬を飲んで午後から良くなったので、車を取りに行ってきました。

車検は出来る限り最小限の部分を直して費用を抑える事にし、フロントストラットの取り付け部分、フロントのブレーキパッド等を交換してもらいましたが、次の車検にはバッテリー、リアのパッドが要交換、キャリパーもオーバーホールした方が良いとアドバイスをもらいました。

今回tikonokonoさんがお世話になっている方を紹介してもらいましたが、忙しい中快く引き受けてもらい非常に助かりました、この場を借りてありがとうを言いたいです♪

まずは目標の2011年までは考えていますが、最近ちょっと乗り換えを考えているので、次の車検まで乗っているかはかなり微妙です(汗)

そんなわけでサンバーとも今日でお別れです。

ポジションが全くあわず、75キロの通勤は大変でしたが、軽のMTと言う事もあるのか、思った以上に加速も良く、普通に乗る分には全く非力さを感じる事もなく、乗っていて非常に楽しかったです♪

さらに、後付けのタコメーターも付けられており、こんなコンパクトなタコメーターがあるとは驚きでした!

また、雪や路面凍結を心配していましたが、4WDに切り替え可能、さらに自分の5年前の冬タイヤと違って新品のだったので特に怖い思いもせずに済みました。

ただ、シフトレバーに切り替えスイッチがあるので、たまに間違って押してしまってパニックになってしまいました(笑)

今の生活では軽トラに乗る機会はないので、非常に良い経験でした。

スバルの軽が良いというのもあるのかもしれませんが、今後の車選びに生かしていこうと思います!
Posted at 2010/12/23 20:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イグニス | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 678 910 11
121314 151617 18
1920 2122 23 2425
26272829 30 31 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation