• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

アウディ、強いな~

アウディ、強いな~今年もルマンを見る為に土日は家に引きこもり、ネットの動画でみる為、パソコンにかじりついていました。

今年はプジョーに代わってトヨタが、さらに日産のデルタウイングと日本メーカーが積極的にかかわるという事でいつになく期待度が高いルマンでした。

そのせいかスカパーで放送がありましたが私は残念ながら契約しておらず・・・(泣)

レース内容は、デルタウイングに中嶋一貴選手が突っ込んでリタイアさせたのはポカーン(゜o゜)でしたが、トヨタはレギュレーションで不利にもかかわらずレーススピードでアウディと真っ向勝負できるくらい速かったのが驚きでした!

早々にリタイアしたので、耐久性や信頼性がどれくらいなのか分からずじまいが非常に残念です。

が、来年以降の明るい材料にはなったのでは?と思います。

デルタウイングは私がオンボード映像の物ばかりで後ろ姿しか見ていないせいもありますが、意外と違和感は感じませんでした。賞典外という事もあり是非完走してもらいたかったです。

一貴選手の接触を見ると彼が悪いと思いますが、あの形状もほかの車と違って確認しにくいというのもあるのかな?と思います。

一貴選手も、後で日産に謝りに行っているので今後もっと経験を積んで頑張ってほしいです。

そしてアウディ、すごいです!車の出来もですが、終盤3号車のクラッシュがあったのですが、他のチームだったらリタイアしてもおかしくない状況を、ものの10~20分で修理して再び送りだしており、これが今年1番の驚きでした!!!

モータースポーツがチーム全体で戦っているというのを一番感じさせるカテゴリーであるルマンでさらにそれを思い知らされるとは思いませんでした。

最初はもしトヨタが生き残っていたら結構いいとこ行くかも?、と思いましたがあの修理を見て、これはまだまだ勝てないな、と。

後、ホンダもエンジン供給していたんですね、まったくノーマークでしたが着実に日本メーカーがモータースポーツに復帰しているようでうれしいです。

来年はマツダがディーゼルで復帰という事なので、以前の様に日本国内でもり、地上波でも放送されるくらい話題になってもらいたいものです。
Posted at 2012/06/17 23:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年06月13日 イイね!

まさかのアプリリア

まさかのアプリリアここ数年MotoGPを見なくなって、雑誌も買わなくなってしまい、RACERSをすっかり忘れていました。

今まで2スト4スト問わずでしたが今回初の海外メーカー、それももっとも日本陣が活躍した250ccクラスで最高のライバルとして立ちふさがったアプリリア、それも原田選手という事で非常に興味深かったです。

普通原田選手といえば、93年の初参戦1年でチャンピオン獲得という印象が強いと思いますが私はWGPを見るようになったのが98年なので、日本人でありながら海外メーカーのエースという世界が認める天才という印象のほうが強かったです。

250ccクラスがもう終了したという理由もあると思いますが、普段海外メーカーの詳しい詳細を知る機会が少ないだけにこれはうれしい記事です。

今回は97、98年という事であのカピロッシの事件(普段日記を書く時、他の選手は敬意をはらって選手をつけるよう心がけていますがあえてつけません)という絶対に許せない事件も書かれており複雑な心境になったりもしました。

この雑誌、同じマシンでも年式を分けてやっていたりするので、是非2001年の加藤大治郎選手の最大のライバルとして戦ったモデルもやってもらいたいものです。

Posted at 2012/06/13 23:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOTOGP | 日記
2012年06月11日 イイね!

123456

123456購入から6年と半年、今日で総走行距離が123,456㎞になりました。

予定では6年は乗るとは決めていましたが、未だ気に入っています!

とはいえ、次の車検まで後半年、どうしたものか・・・
Posted at 2012/06/12 22:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イグニス | 日記
2012年06月07日 イイね!

相性バッチリ!

相性バッチリ!昨日の自販機の件は、今日業者さんが来て購入した代金を払って、ちゃんと修理してもらいました。

さて、話は変わりますが、食玩集めが趣味になってしまいましたが、仮面ライダーシリーズでもデフォルマイスタープチが一番のお気に入りです!

今回はフォーゼシリーズのみという事で、シリーズで一番無難なチョイス、さらにライダーのみならず人物もラインナップされており非常に嬉しい限りです。

人物は以前のオーズにもありましたが、今回はヒロインが収録されており、この3人を揃えると仮面ライダー部の旗が完成というおまけもあります。

肝心のライダーですが、以前からどのライダーもかわいいのですが、フォーゼは素の状態でもかわいいデザインなんでこのシリーズと相性バッチリだと思います。

ただこのシリーズ、中身がわからないのにくわえて、他の立体物に比べて500円と高いんですよね、なのでなかなか目当てのものが当たらなくて同じ物がいっぱいダブったりしたりします。

今回は人物3人だけですが、是非今後のシリーズで他の仮面ライダー部の面々も出してもらいたいものです。
Posted at 2012/06/07 23:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月06日 イイね!

とっても素敵な仕様?

今日は突然事務員さんが通院する事になったので、急遽倉庫管理兼事務に復帰となりました。

と言っても以前の様な大変さではなかったのが幸いでした。

で、話は変わって会社玄関に自販機が設置されているのですが、1週間前から故障しており、会社から1歩も外に出られない身としては困っていました。

と、思ったら業者さんが来てあっという間に修理完了!

ナイスタイミング♪と思って缶コーヒーを買ったら、

缶コーヒーと一緒にお金も戻ってくるではありませんか!?

修理どころかむしろ悪化してるじゃないですか!!!!!ダメじゃん

あまりに素敵すぎる仕様変更に、あわてて所長に電話してもらいました。

たぶん明日業者さんが来るとは思うのですが、結構外の人も自販機を利用したりするので大丈夫だとよいんですが・・・

Posted at 2012/06/06 23:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45 6 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation