• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

TV三昧

TV三昧日曜の午後、特に予定もなく(いつもの事ですが・・・)バイクにでも乗ろうかなどと考えていたら思ったらMotoGPの日本GPではないですか!

3年ほど前から見なくなっていましたが、幸いなことに両親が出かけるので、これは!と思いTV観戦。

Moto2クラスの途中から見ていましたが、MotoGPクラスを含め、半分以上のライダーが

(;0w0) ダリナンダアンダイッタイ状態でした。

いや、一応はわかるんですが、いかんせん彼らの殆どが新人時代の頃しか知らないので、今活躍している事にちょっと戸惑ってしまいました。

スズキもいない、日本人がいない、とかなりさびしかったですが、レース自体は最後まで行方が分からず白熱した戦いで見応えがありましたし、何気にドカのロッシ選手を初めて見たりと今でも面白かったです。

さらにその後、WEC富士6時間を思い出し、ネットでTVホウ素がないかと検索したらスカパーで生放送しているではないですか、さっそくチャンネルを変えるとなんと、

中嶋選手がドライブ中ではないですか!?

瞬時にルマンの失態の事を思い出し、大丈夫か?と非常に心配したのですが・・・


全くの杞憂で、今日の彼は凄かった!!!

アウディが他車との接触ミスがあったのにもかかわらず、ちょっとコースアウトはあったもののミスらしいミスもなく、後半連続3スティント走行。

特に凄いと思ったのが、アウディ1号車のロッテラー選手と残り15分でわずか6秒9という差で猛追を受けたにもかかわらず、最後は11秒差に広げて優勝!

ロッテラー選手と言ったら、ルマン2連勝、速さと強さを兼ね揃えた素晴らしい選手、さらに母国イベントと、半端じゃないプレッシャーに全く動じることなく勝利に貢献と、ルマンでの失態がまるで嘘の様でした。

今回の勝利が、中嶋選手のさらなる成長に繋がってくれれば!と思います。

後、ちょっと不思議なのが、レベリオンレーシングが、「反乱」のステッカーを張っていたのが???でした。

因みに今日は韓国GPもありますが、可夢偉選手リタイアを知って見るのを辞めました(笑)
Posted at 2012/10/14 22:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月08日 イイね!

今のうちに

今のうちに地上波でF1を放送しなくなりましたが、BSでは放送しているんですね、知らなかったです!

と、いうわけで、昨日のF1日本グランプリをBSで見ました。

録画とは言え、日本人3人目、それも母国GPでの表彰台を見る事が出来るとは!
前の表彰台から8年、長かったような、短かったような・・・何とも言えない気持ちです。

さて、話は変わりましたが、やっとバイクに乗りやすい季節になりましたね!

この夏はあまりの暑さや、体調不良、家の用事とさっぱり乗る事が出来ませんでしたが、バイクいじりもひと段落しましたので、本当にちょっとで良いので乗っていこうと思います!

しかし、オーリンズのリアサスの調整の為に人気の少ない道路がなくて困ってます。

今でも十分だとは思うのですが、せっかくの多機能ですからいろいろ試してみたい気持ちもあるのですけどね・・・

Posted at 2012/10/08 19:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation