• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どおもどーものブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

今週末も24時間だ!

今週末も24時間だ!先週のル・マン24時間時耐久レースの疲れが未だとれません、自分が歳を取っていると実感させられます(汗)

さて、今週末はニュルブルク24時間耐久レースです!

ル・マンと違って市販車のみで、所謂スーパーカーから街でよく見かける馴染みのある車までいろいろ出てて飽きないです。

ただ、全部追える位の体力が持ちそうにないのが悲しい所です(笑)
Posted at 2014/06/21 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年06月15日 イイね!

三者三様な、ル・マン

三者三様な、ル・マン今年のルマンは始まる前から話題ばかりでした!

かつての耐久王、ポルシェの復活、WEC1,2戦のトヨタ2連勝と、ルマンが始まる前から楽しみでいっぱいでした。

そしてレースウィーク、予選でアウディがクラッシュ、トヨタ7号車の中嶋一貴選手が日本人初のポールポジションと、2004年のチーム郷以来、トヨタ初優勝も夢ではないかも!と期待が膨らむものでした。

私はスカパーをメインに、パソコン、iphoneの動画やリアルタイムの情報を追いながら今年もレースを楽しみました。

そしてレース、1時間ほどで突然の豪雨でトヨタ8号車がフェラーリと接触して、アウディ3号車を巻き込んで大クラッシュ!

トヨタは何とか復帰できたもののとばっちりのアウディはリタイヤ、予選1位で快調だったトヨタ7号車が夜に電装系でリタイヤ、トップに立ったアウディ1,2号車もトラブルで修理の為に大きいタイムロス、そしてポルシェがトップに立つも20時間超えてまさかの2台ピットインで完走したもののリタイヤ扱い、最終的にアウディ2,1号車の1-2フィニッシュ、トヨタ8号車意地の3位表彰台と非常に見ごたえのあるレースでした。

今年印象的だったのが、ハイブリットシステムを搭載した為か、今までトラブルのないマシンが優勝するという展開から、今年はすべてのマシンがトラブルに見舞われるという今までと違った展開。
総合4位のレべリオンがハイブリットなしのトヨタエンジンを搭載していた事も関係ない事ではないでしょうか。

再び速さだけではなくマシンの耐久性、チーム力も要求されるという展開にWEC速さで劣り、様々なトラブルに見舞われていたアウディがルマンで優勝という、格の違いを見せつけたレースに現耐久王者に脱帽です。

ディーゼルターボのアウディ、NAガソリン車のトヨタ、ダウンサイジングターボのポルシェと全く異なる形式のエンジンを積んだマシンが優勝争いをするという他のカテゴリーでは考えられないレギュレーションと、ますますルマンの魅力に魅せられそうです。

来年は日産もLMP1に参加するという事で、今でもLMP2クラスのエンジン供給で大活躍してるので日産乗りととなった私としては楽しみです。

トヨタ優勝の夢は破れましたが、トヨタには是非、WECの年間チャンピオンを獲得してもらいたいものです!

Posted at 2014/06/15 23:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年06月14日 イイね!

ワールドカップも良いけどル・マンもね

ワールドカップも良いけどル・マンもねルマンド食べて私も頑張ります♪( ´▽`)
Posted at 2014/06/14 22:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月13日 イイね!

春です!!!

春です!!!昔、愛車の写真を撮って自慢しまくると事故るという話を聞きまして、愛車の写真を撮らないようにしていたので、イグニスに9年乗っていたにもかかわらず写真がほとんどありません。

今になってみるともうちょっと写真を撮っていたらと後悔です。

で、本題ですが乗り換えると言って全然音沙汰がありませんでしたが、ひとつ前の、K12マーチに乗り換えました。グレードは15SR-Aです。

今までシャレードGTI、イグニススポーツとラリーベース車を乗ってきましたがマイナー車ばかりだったので、思い切ってメジャーな車に乗ってみました!

え、12SRしか知らない?( 0w0)ウソダドンドコドーン

別に今まで隠していたことに深い意味はなく、単に写真を撮りたかったんですが雨の為に写真を撮れず、さらに自分の納得出来る構図がなくて結局こんな中途半端な日になっちゃいました。

因みに、乾いた道路を走るのも今日が始めてだったりします(笑)

これを機会に、またみんカラで色々な事を書いていけたらな~と思います。




























・・・愛車の写真を撮っていないと言いながら、KSR110の写真はいっぱいある?

ああ、あれはバイクではなく「外装キット」の写真ですよ、今回も車ではなく「エアロ」の写真ですよ?

・・・という事にしておいてください♪

Posted at 2014/06/13 23:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミライース対アルトエコ

ミライース対アルトエコ私の乗り換えに触発されたのか、会社の配送の方も乗り換えを考えているので意見が欲しいと言われました。

その方は今Keiの四駆ターボ、MTなんですがもっと燃費の良い物を!という事でミライースとアルトエコどっちが良いだろという事でした。

私は会社でキャラバンとアルトの管理をしているんですが、会社から5分以内の超近距離ばかり配達しているため燃費は悪い物の、走り自体は昔の軽のNAに比べてかなり走るようになっているので多分ターボモデルからの乗り換えでもそれほど苦にはならないと思うんですが、実際どっちが良いんでしょう?

燃費を考えれば後発で様々なエコ技術が使われているアルトエコだと思うんですよ。

ただ雑誌等でアルトエコのモデルチェンジの話がちらほら・・・

さらその方はミライースがコラムシフトで運転席スペースに余裕があるのを気に入ったらしく、私は全気にしないのですが、内装や室内スペース、収納を考えると本当にどっちが良いのか考えれば考えるほど分からなくなってしまいます。

幸い、乗り換えはまだ先の話4、という事なんでもうちょっと調べようかと思います。

Posted at 2014/06/11 23:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オデノカラダハボドボドダ!」
何シテル?   05/06 15:56
故障中の為、バイクに乗りたくても乗れない人。 いい年して行動原理が子供的、めんどくさがりやでひきこもりならぬ寝てこもり。これではだめだとなにか新しいことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
大雨の日にやってきた、三代目の愛車。 車自体は非常にメジャーですが、グレードは非常にマ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
画像では解り辛いですが、カワサキKSR110です。 もう1台の愛車(もしかしたら車より ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクはやはり2ストで 諸事情により手放し、今はKSR110に乗っていますが昔を思い出 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
世間の評価と裏腹に良い車です。 エアコンやらオイル漏れなどいろいろと問題がありましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation