• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

たった一週間で…(-_-;)

たった一週間で…(-_-;) 一週間ですよ!!


たったの一週間!!


(=゚Д゚)ノシ ウガーーー!!




ナニがって?







H.I.D !





装着から、一週間で切れました!
(´=ω=)シューン


加工したとは言え、コーキングしただけなのに……。


パッシングしたら切れちゃいました。
プチッ!って感じで。
(T_T)




あぁ……なんで、アソコであのヒトにパッシングしちゃったんだろう。しなきゃ良かったかも。
(独り言)
(ρ_;)



クソ。(=ω=^)
悔しいから、またニャフオクで探そう。




…そほど。
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2009/09/08 22:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 23:10
1週間とは(°□°;)


これは凹みますね(汗)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:22
(=´д`)ヘコ~……


ですよ。やっぱり中華製ってコトですかね~。
2009年9月8日 23:24
お気の毒さまです…(>_<)

しかしボンネットがえらい長く見えますねw
コメントへの返答
2009年9月8日 23:44
はい~(´д`)

でも。でもでもでもでも!
メゲずに次を探してます♪(懲りずに安物を(笑))


確かに長く見えますなぁ~。バルブ取ったときに、引っ張ったからかな~(≧∇≦)


…んなわけない(^_^;)
遠近法のせい?w
2009年9月8日 23:24
( ^ω^)ノ ニョン

先生!!それよりそれよりぃ~
周りの風景がtreeになりますよねぇ(・ω・)ノ

ショックですね(つд`)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:50
(=・ω・)ニョニョニョン!


ナゼそこがtreeになる?(笑)

残念ながら自宅周辺ではないよ~。

場所は…斐川町の斐伊川の土手の下の田んぼ道(笑)
ちなみに、画像の上のちっちゃい橋みたいなのは、国道9号バイパスの『からさで大橋』です。

分かった~!(b^ー°)(笑)
2009年9月8日 23:56
笑っちゃいました。
ALTEZZAの近代化の為にHID購入を考えてたけど、同じ製品だけは止めた方が無難そうですね。
コメントへの返答
2009年9月9日 0:01
別のHIDの方がイイですよ!!
時代の流れに乗ろうと装着しましたが、ムリはしたらイケませんね(笑)
ハロゲン・ランプにタイムスリップです(^_^;)
2009年9月9日 1:16
<(ToT)>オーマイガーッ!
結構苦労して付けたのにね~
。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん

我がロードスターのライトのつけ方に
ついて ある記事

・NA6の場合は、
リトラ開けたらロウソクが立ってるから、
そこに火を付けるのだ。
・NA8は暗くなってきたらホタルを捕まえて
中に仕込むだぞ。
・NBはさすがに最新式なので、
単三乾電池2本でOKだ!便利になったもんだ。

とあります( ・∀・)=b グッジョブ

さすがロードスターは簡単です (o_ _)ノ彡☆ポムポム
コメントへの返答
2009年9月9日 18:18
さぬばびぃっち!りめんば~ぱ~るは~ば~!!\(+×+)/


でしたよ……(^_^;)
ロドの説明書はそんなコトが書いてあったのですか(笑)
NCは…リチウム電池かしら(笑)

アルテは…どらどら…φ(・_・)


Σ(・д・)ゲッ!

懐中電灯だって!(笑)
2009年9月9日 6:26
よぉーし(*´・∀・)b

この画像を参考にサクションパイプとこの前のレクサスパネルを届けに行きま…せん(*´ω`)笑

それにしても1週間は早いですねぇ冷や汗2

やっぱり加工して取付けるのはダメなのかなぁ…(´ε`;)

僕の中華製55W6000ケルビンHIDはただいま3ヶ月ほど経過中です(*・∀・)

コメントへの返答
2009年9月9日 18:40
ま。元が新古品みたいなモンでしたから…(;´∀`)
しゃぁないかもですが……やっぱ早過ぎ!!(-_-;)






早過ぎ。

女の子には言われたくないな(笑)
2009年9月9日 7:40
ハロゲンに戻せってい土曜日退院するで次の取り付けは参加可能だなぁ
コメントへの返答
2009年9月9日 18:41
今は ハロゲン・ランプだよ(^_^;)
暗いぜ…。

お前さんも取り付けするかい?
2009年9月9日 12:00
遅コメ失礼します~m(__)m
ま~、ハズレを引いたって事で、気を取り直して次行きましょう!

最初からケチも付いてた事ですしWW
コメントへの返答
2009年9月9日 18:45
そう!
ケチついたモノだったからイイとします!(;^O^)

しかし、HIDの明るさが忘れれず また物色中です(笑)
2009年9月9日 22:59
1週間!!
それはひどい・・・

最近は結構安いのあるなぁ~
と思って心が動き始めていましたが・・・・

やっぱり、信頼と価格のハロゲンですな(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 23:08
よく中華製は 切れやすい、と聞きますが…割とだいジョブなモノもあるようで…

これぐらいまではだいジョブとか、価格でボーダーラインが分かれば良いのですが…(^_^;)



信頼度からイけばハロゲンですが、HIDの明るさはハマったら抜け出せません(笑)
と、言うことで。ハロゲンバルブの値段で、またもやHIDを落札です。
安物買いのナンチャラ…懲りてません(笑)
2009年9月10日 3:25
早すぎですね・・・

今は安い中華製沢山ありますから(^^;
コメントへの返答
2009年9月10日 13:22
安物の中から当たりを探すか、高額のメーカー品を購入するか……


どちらがコスト的にかからないのでしょうかね?(笑)

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation