• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月06日

えあこんJ`・ω・)b

にゃすヽ(・ω・ = ・ω・)ノ にゃす







暑い!!J`・ω・)b
今年は去年に比べて断然暑い気がします。日中の気温、街中にある温度計は 37度とか表示してます。

ウチの職場なら、ちょっとお熱でたね~アイスノンしとく?な状態・・・だいじょぶなんだろか、ちたま? (´・ω・`)


・・・とか言いながら、別に地球温暖化を防ぐためにエコなコトを特にな~んもしてないんだけどね( ̄ー ̄)
とにかく冬生まれで暑いのが大嫌いなワッチには、お外が歩けません。

で。

実は、ワッチのアルちゃん。4,5年くらい前からエアコン壊れてたのです。
あ、でも壊れてるって言っても厳密に言うとエアコンの吹き出しの切り替えが効かなくなってて、一応冷たい空気は出るんですよ。フロントガラスのトコのみネ。
この吹き出しの切り替え故障は、アルテッツァにはよくある『エンジン止めたらダッシュからヴヴ~~~・・・って音がする』ってヤツです。サーボを交換すれば問題無く直るのですが、ワッチは暑い夏でも自然の風を感じたい派なのでエアコンを使わなくてもヘーキだったし(←タダのエアコン嫌い)、ちょうどガラスのトコなので雨の日も曇るコト無く直す必要性がなかったのです。



去年までは。(・x・)


でも今年はムリ!!

窓を開けても熱風で、エアコン無しではタダの走るサウナです。
んで、エアコンをつけるのですがフロントガラスのトコしか出ない。

めっさ結露で前が見えない!!

雨降ってないのに常にワイパー稼働!!

・・・ハズカシイ( ;´Д`)





そんなワケで部品を頼み修理。
グローブBOXを外して・・・



オーディオの後ろ辺り、ここにサーボ(モーター)があります。



ビス3本で固定してあるので、ドライバーで外しコネクターを外して取り出す。



後は新品と交換するだけ。
しかし、ココで気付く・・・




あれ?なんだかチガイません??Σ(゚д゚lll)

よくよく見ると注文した部品は、下側に付いてる温度を切り替えるサーボだった!




まつがえて注文しちまったよぉー!!(゚д゚lll)
ま、頼んだのは整備士(弟)何だけどwwワッチ、口頭で言っただけww
まぁ、間違えてもしゃあないわな。白い樹脂部分以外は同じカタチだし、パーツ表もどっちがどっちかわかり難いし。




まぁそんなワケで。ちゃんと合うサーボを注文し直して、とりあえず古いサーボは外したままで作業終わり。


そしてタダ今、ワッチのアルちゃんのエアコン切り替えは・・・
紐を付けて手で引っ張って調整するという、まぬあるえあこんでございます♪\(^o^)/アハハ
(画像は無いよ、恥ずかしいからw)




そほど。(^・ω・)ノ
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2012/08/06 19:15:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年8月6日 20:52
もう運転できるんですね\(^o^)/

エアコンつけても汗が出るこの天気の良さ

今日も予報では雨が降るかもって言ってたのに気配すらありませんでしたw

この分だと今度会った時はすっきりスリムな体形になってますね!
コメントへの返答
2012年8月6日 21:04
おっとfuraサンや、そこは突っついちゃイケねぇぜ♪(´ε` ) 実は助手席に座ってるかもですぜ?w

暑さで痩せるのは迷信です!いくら暑くても食欲が落ちなきゃ痩せないんですぜ?←実体験w
2012年8月6日 21:07
お久しぶりです!

うちのもジ~ジ~うるさいですが 去年から放置状態です(´~`;)
コメントへの返答
2012年8月6日 21:16
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ

ウチのはジージーを通り越し、カタカタカタ、ブ~~→ ブ。ブブ~~→ ぶっ。ゔぅ~~→ ぅ・・・・っと色々経て、最終的には無音になりました/(^o^)\
2012年8月6日 22:50
しっ、死ぬる…\(+×+)/
コメントへの返答
2012年8月6日 22:59
がっ、がんばれ!…\(+x+)/

まさか、蒼いのはエアコンレス!?w
2012年8月6日 23:43
暑い中、お疲れ様です。

そのままでも良いんじゃないですかね?>紐(笑)
コメントへの返答
2012年8月6日 23:58
日が落ちても暑いから こんな小さな作業でも汗だくです(笑)

紐のままでもお金掛からなくて良いのですが、難点が・・・風が、足元&顔に出る所とフロントガラスのトコは別々のクランク(?)で切り替える様でありまして。二本の紐で引っ張る様にしてます(;´Д`A
更に足元&顔は、一度引っ張るとグローブBOX外して手で戻さないといけなくて(笑)
2012年8月7日 11:58
お久しぶりです、久しぶりにみんカラを覗きに来ました。

今年は去年よりも暑い気がするのは気のせいでしょうかm(_ _)m

私の車はエアコンは大丈夫なんですが最近、交差点などで停止すると必ずと言っていいほど、エンジンが止まって困ってます…
コメントへの返答
2012年8月7日 13:24
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
確実に去年より暑いですよね!w

エアコンかけるとエンジン止まる・・・一度、エアフロ&スロットル洗浄をしてみるとイイかもですよ?難しいようならでーらーに頼むとかJ`・ω・)b
2012年10月29日 23:28
私もありましたエアコンがガタガタとうるさいのでネッツに持っていったら,サーボとかいうのが壊れていて交換してもらいましたみんからで見て,よくある故障と初めて知りました。
コメントへの返答
2012年10月30日 13:11
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
ワッチもみんカラで見て、よくある症状なんだなって知りました。
…ま、知ってから直すまでに数年かかりましたがねwww← めんどくさがり

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation