• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

うーん。ちょっち感じたコト( ´ω` )

にゃすヽ(・ω・ = ・ω・)ノ にゃす


先程、20時30分前後のコトだったんですけど市内の国道を走ってたんですね。
前が変に詰まるから、なんでだろぅ?と思ってたんです。
そしたら、3台のトヨタの大型ミニバンとダイハツ・スズキと思われる軽自動車各1台が連なって数台前を走ってたんです。

走ってるだけなら何とも無いんですが……(⌒-⌒; )



その中の1台の軽自動車が蛇行しよるんですわ。
さらに、橋との継ぎ目では一時停止かのごとく減速の上、車線をはみ出しての斜めに走ったり、無意味な(一般車にとって)ブレーキングや減速をしまくったり!!!

そして、そんな走りをしてれば仲間とも離れてしまいますわね。だから、先頭の仲間は遅くなったそのクルマを道路脇で待つワケです。
で。連なって車線に入ろうとするから、そんなコト知らない一般車は無理で変な減速をさせられるコトになってました。
そうなってるのを気にせず相変わらずの蛇行・変な減速……明らかに困る後続車。
そりゃ、変な渋滞も起こるワケです。


この集団がどこへ向かってるのか。
実は知ってたんですね。見たコトあるクルマでしたから。某所でのミーティングに向かうクルマ達です。たまたま見かけたブログで告知(と参加表明)されてましたしね。

だから、余計にカチンときました!


そのミーティング、とあるブログで『マナー・モラルを守れる方のみ参加して下さい』とお決まりのコトが書いてあったんですね。


私、チョット疑問に思いました。


マナー・モラルを守れる方のみ………ですか。



ミーティングの場だけ、マナー・モラルを守れば良いモノなんですかね。
誰もが見れるSNS上で、閲覧制限もしてないブログ上でミーティング開催の告知をしている…日時・場所を晒している…そんなトコロへ参加するのであれば、行って帰るまでの道中のコトも考えて神経使ったらどうですかね。
集まっている他の方々まで印象悪く見えてしまいますよ!


あと。その後、たまたまその場を通り掛かりチラッと様子を見たのですが、一般者から見れば異様な光景です。
いくら誰が使っても良い所であるとは言え、改造車が何十台も集まるミーティングを道の駅の駐車場でするのはどうかと思いますね。

一般車(者)が入り辛い&入れない、とは感じないのでしょうか。
モラルって言葉を掲げるなら、もう少し考えてみて欲しいな…。


そほど。(^・ω・)
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2013/08/10 23:40:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年8月11日 0:21
おぞくて前をスルーしますた。。。゙(ノ><)ノ
コメントへの返答
2013年8月11日 1:05
改造車の好きな私らでも、あの光景を見たら少しはそんな気持ちを感じますよね…;^_^A

アレって許可とか貰わなくても良いモノなのかしら…あ、貰ったから集まってるのかな( ´ω` )
2013年8月11日 2:01
こんばんは(*´ω`*)

多くなってきたんで22時に帰りました。

地元の人によると時間制限で立ち入り禁止みたいです…

お巡りさん来るから気を付けて下さいねって言われました。

と言うコトは…
コメントへの返答
2013年8月11日 2:19
こんばんわ(・ิω・ิ)
お、参加されてましたか?w
アッチが通り掛かった時は23時前ぐらいだったかな?21時前にも通ったのですがMT場所の駐車場も道の駅のメイン駐車場も、その時と比べると驚く程の台数でした。あれじゃ〜怖いと感じてもしょうがない感じ…… (´・ω・`)

時間制限…普段はもっと早い時間に柵がある様な気がしますが…夏だからかな?まぁ、お巡りさんがくるなら…そう言うコトなんですねσ(^_^;)
2013年8月11日 2:47
初コメです。

ちょっと気になったしもしかしてって思ってコメントしました。

うちも後から参加したんですがキラタキ側に車止めて歩いていきました。



コメントへの返答
2013年8月11日 3:11
どぅも〜(⌒▽⌒)コメでは初ですねw

まぁ、今更隠してもアレですが…どこでのMTかはヒミツですw
割と近所なんですよ、アソコw
2013年8月11日 8:17
蛇行ですか…それは怖い(;´Д`)

そこで集まってるのに一番近づいたのは、みんなで流星群を見た時でしょうか。
鯖男さんは仕事で来れなかったやつ。ちょうどこの時期。2年前かな?

あっち側がおぞておぞて、みんながどこにいるのか必死に探しましたw
この時期の夜、あの場所には一人では行けれないです(;´Д`)←きゃのルール
コメントへの返答
2013年8月11日 20:43
あの蛇行運転は、迷惑だと誰もが感じると思いますよ。対向車だったら、危なくてかなわんと思います。

弄ったクルマが好きな人でも、やっぱそう感じますね。
でも、知り合いがいるとなると、多分怖さが少なくなるんだと思う。不思議なモノだよね。
2013年8月11日 9:05
そんな運転しなくちゃいけないって事はMT仕様ってことですよね。
普段からそんなだと不便でしょうからね。

一般の人から見たらそんな車が集まる場所=「近づきたくない人たちの集まり」と思われても仕方ないですね。
2年前のお盆の時にそこへ行ったら丁度やってましたね^_^;
コメントへの返答
2013年8月11日 20:49
まぁ、ミーティングの為に下げてたのかも知れないですね。比較的綺麗な路面の国道なのに蛇行しなきゃ走行出来ないんですから。
でも、ミーティングだからと言って他車に迷惑をかけて良い!ってコトは無いと思います。

ミーティングにしろオフ会にしろ、アイドリングしっ放しやライト類の点灯しっ放しは、あんまり良い目で見られませんわね。

毎年恒例のミーティングなのかしら?
2013年8月11日 13:19
前回モラル等々で私もブログへ記しました。イイねありがとうございました。

昨日の某所は「場の雰囲気」というものがあって行きませんでした(行ってもキララ側に停めますが笑)
見には行っていないのでわかりませんが、昨日9号線で出雲方面へ行くとき、おそらく某所からの帰りでしょう(深夜1時ぐらいでしたから)

光軸完全無視でまぶしすぎるフォグのみで走ってる輩や段差避けか知りませんが対向車線またいで走っていました笑

なんというか・・・関わらない方がいいなと思いましたね笑


私もシルビアなのであまり人のことは言えないのは内緒です笑


失礼しました^^


コメントへの返答
2013年8月11日 21:33
私が目撃した他にも、そう言うクルマを目撃したのですね。
と、なると「やっぱり、怖いクルマに乗って自分かってな人達ばかりが集まってたんだ」と思われても仕方ないですよね。

中には迷惑にならない車両で交通マナーを守って来てる人もいたと思います。でも、モラルって言葉を軽く考えてる人達のおかげで、あの場にいた全員が同一に見られてしまうのです。

それに、あれだけの台数が集まったってコトは言い出しっぺがいますよね。
言い出しっぺがいて、ソコに皆が集まるコト自体は大変素晴らしいと思いますが…MTを開催するコトを閲覧制限の無いブログで日時・場所を細かく告知し、呼びかけるのはどうかと思うのです。
閲覧制限が無いと言うコトは、誰もが見ると言うコト。たまたまそのブログを見て「ヒマだから行ってみようぜ」「改造車がいっぱい集まるらしいから見に行こうかな」と、面識も何も無い たまたまブログを見た人が見に来るかもしれません。そんな人達の中には、MT場所とは違う所に駐車して見に来るかもしれません。クルマ好きなら、その乗って来たクルマも多少はかまってあるでしょう。
で。一般者から見れば改造車なら仲間だと思ってしまうのは当然のコト。
結果、どちらの駐車場も改造車がいて入り辛い・入りたくないってなると思います。

言い出しっぺは「モラルとマナーを守って」と掲げるなら、そんな事態になるというコトも考えるべきだと思うのです。あのクルマは知らないヤツだから関係ない、ではいけないと思うのです。



シルビアだから、人のコト言えないってのはなぜ?ww
確かにスポーツカーはあまり万人受けはしませんが、非常識なコトをして無ければなんの問題もないと思いますよ?
個人的に。S13、とっても良いじゃないですか!今ではあまり見かけないし、貴重だしw(⌒▽⌒)
2013年8月11日 14:53
はじめましてこんにちは

最近こういう記事をよく見かけるようになって大変残念に思います。
改造車の集まれる場所がどんどん限られていく中、自分達で首を絞めていくのは避けたいですね。
改造車全体のイメージ低下は悲しいです。
自分も世間的に見て改造車に乗る立場なので、他人の迷惑を考えずに楽しむ行為だけはしないようにしたいと思います。
突然のコメント失礼しました。
コメントへの返答
2013年8月11日 21:47
はじめまして!コメントを頂きまして、ありがとうございます。

亜鬼ィサンの言われるコトに同感ですね。

あと。
MTを行うコト自体は大変良いと思います。
1人の呼びかけで、大多数の共通趣味を持つ人達が集まって賑やかに楽しいひと時を共有するなんて素晴らしいじゃないですか。
ただ問題は、どの様に執り行うか?というトコロと個人個人の意識の問題だと思うのです。
なかなか難しいとは思うのですがね…σ(^_^;)
2013年8月11日 15:23
さっきめちゃくちゃ良いコメント書き込んだはずなのに、反映されなかったw

毎回思うのですが、最低地上高アウトな車がゲリラ豪雨で冠水した道路を通るときって、どうしてるんでしょうか?

サバーッ!プシューッ!・・・ストン。

こんな感じ?


大規模オフ会するなら公的な書類を提出して数千円払えば広い土地を借りれる所もあるんですけどね・・・。
多額な改造費掛ける余裕があるんだから、数千円なんて安いもんでしょうに。

某所も某所で閉鎖の仕方が生ぬるい。
ガチガチのチェーンで入り口封鎖+監視カメラ+破壊装置付き段差くらい設置しないと、近隣住民の安眠と本来利用すべき人達の安全は守られないかと。

とりあえず、「こだま欄」に投稿してはいかがですか?w
コメントへの返答
2013年8月12日 0:09
めちゃくちゃ良いコメントってどんなんだったんだ?私、気になります!w

ゲリラ豪雨で冠水時は…多分そうなんじゃないかな?w実は「エアサスだから変幻自在!」かもw

公共の場を占有するのはどうかと思いますね。許可を取ってれば別ですが。
まぁMTをするコト自体は良いと思うのですがね…。仲間内だけにわかる様に情報を回すとか、参加の制限をするとかすれば少しはマシな気が。
蛇行運転については、個人個人の問題ですしね…。

ブログで事細かな情報を書かなければMTのコトを知るコトも無く、蛇行運転してるクルマに腹がたった!ってだけの話しで、こんなブログは書かなかったかも知れないんですけどね。
2013年8月11日 22:26
いちど、その仕様で真冬に町内を走り回ってほしいです(゚∀゚)

高齢の方から感謝されるかもですねwww
コメントへの返答
2013年8月11日 22:42
亀になって迷惑ですよ。
2013年8月11日 22:44
あんまよく解ってないんですが、
ほんのちょっとした段差でパーツが
接触してぶっ飛ぶまで車高落としておきながら、
パーツ壊すのがやだから公道で
他人に迷惑がかかるレベルで
段差を避けてノロノロ運転してたってことっすかね?


うん!死ねばいいのに!
コメントへの返答
2013年8月11日 23:03
蛇行運転の件ですね。間違い無くそうでしょう。
まぁ、クルマのコトを知らない普通の人からすればそこまで思ってしまうのも仕方ないと思いますね。
ネットに自分のクルマを晒してるなら、多数の人から見られてるってコトをアタマの片隅に入れてクルマを弄ったり運転するべきだと思うのですよ。
2013年8月11日 23:14
文章力無いから言葉足らずでした・・・・
MT仕様を見せるだけなら台車に載せていくとか何か方法はあるはずですが、一部の何にも考えてない自分勝手な人のせいで、参加者全員が白い目でみられますよね。
MT企画するんならそこまで考えなきゃ開催するべきではないと思います。
コメントへの返答
2013年8月11日 23:25
いやいや、私もうまく文章に出来てないですからσ(^_^;)

ごもっともです。安易に大きなMTを開くのは考えモノですね。
2013年9月2日 15:11
死ねばいいのに?

コメントした君、

冗談にしちゃチョット調子に乗りましたね。

それなりの覚悟しといて下さいね♪



コメントへの返答
2013年9月2日 16:28
彼のブログを見て貰えると分かるかと思いますが、お世辞にも口がよいと言えないと言うか…思ったコトをそのまんま書いてしまうと言うか…読む人に寄っては勘に障る様な書き方をすると言うか…。

死ねば良いのに!ってのは確かにSNS上、言い過ぎだと思います。私がオープンに書いているブログにコメントする以上、言葉も考えるべきだと思います。
見も知らぬ者にいきなり暴言を吐かれ、湧き上がる気持ちも分かります。

しかし……
彼は改造の無いほぼノーマル車の乗り手です。改造に関する知識や興味もほぼ無いと思います。車を弄ってる我々からすると、普通の一般者の部類かと思います。
コメントの感じから、私が感じてブログに上げたコト以外に、私が感じた様な場面に何度か出くわしているんだと思います。

それを踏まえて心に留めて置くだけにして貰えませんでしょうか……迷惑に感じ死ねば良いのに!と暴言を吐くまで思う人もいるって事を。

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation