• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

新車イジリ (^・ェ・)ノ

ヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ

みんカラ徘徊してて、最近、良い意味でも悪い意味でも涙が滲みます。世の中には、ホント色んなヒトがいますね。


さて(・ω・)
最近、悪友のターボRがTNPに乗り換えました。
本人は「もう弄らん!悪させん!」と言ってました。が…見た目こそ変わらないモノの、アイラインフィルムを貼り…ナビを付け…バックハザードユニットを組み込み…ランプ類を換え…スピーカーを交換し…と、気が付けば納車後10日も経ってないのにインパネやドアトリム、ピラー等々大概の脱着をしましたよw
(^ω^;)

そして(・ω・)

昨日はホーン交換とウイポジ、ETCを付けたいからとウチに来ました。
最近の軽自動車って、ホーンを交換するのにリレーがいるんですよね。
更に、TNPは前の型より軽量化してるセイか(約30kgもらしい)エンジンルームがカツカツなんです。ホーンを交換しようとしても、バンパーを外さないとダメでした(エンジンルームから見えるけど工具が入らない)。
んで、納車2週間しか経ってないのにバンパーを外すコトに。更に更にウイポジを付けようとしたら、配線加工するにはヘッドライトユニットを外さないと、でした。


アーーーー!!マンドクセェ!!Щ(`д´Щ)

んで。
ホーンを交換し、ウイポジを付けて終了。…大したパーツじゃないのに大仕事でした。
あとは、ETCをサクッと取り付け全作業終了w
(^ω^;)



で。早速、試運転!ETCは無事通過♪ウイポジもちゃんと作動♪あとはホーン!
周りに人家や走行車が無いコトを確認……


(*ΘЗΘ)ノシ☆◎ パッパー♪


ん!ちゃんと鳴ってる♪
ここで!ターボRとオイラの間での儀式を!!
(`・ω・)b

それは『聖闘聖矢』の次回予告の曲(←分かる?w)を、ホーン連打で行うのです!!!!
鯖「さぁやってみろ!(`・ω・)ノ」

タ「いくで!ヽ(Θ∀Θ´)」


パパパパパパパパパッパツ…カチカチ…


タ「あ?あれ?」

鯖「ん?どした?」

タ「ホーンが鳴らん!?」

鯖「は?」

タ「カチカチ(ホーンボタンを押す音)……ホーンがめげた~~!!Щ(;д;Щ)」

鯖「ブハハハハ!!」


リレーに繋いだヒューズがトんじゃいましたw聖闘聖矢でww


ちなみに。
ターボRは電装系をイジると高確率でヒューズをトばしちゃうヤツなんですよ♪



そほどん♪
Posted at 2011/03/20 17:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ターボR君 | 日記

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 789101112
131415 16171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

荷物いっぱい運びたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 19:46:25
ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation