• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

例のブツを取り付けます!!(^O^)

例のブツを取り付けます!!(^O^)さて。

夜勤明けだけど 変にテンション高いから(笑)この間きたパーツを取り付けよ~っと
o(`▽´)o


とりあえず、画像は取り付け前です。



さぁ !!

ドコが変わるかな!?
(゜∀゜ノ)ノヨイヨイ♪


と…
たいしたコト無い細かい所だから、分かってもツマランけどね(笑)


完成は、また後ほど!(^∀^)ノ



…そほど。
Posted at 2009/06/11 14:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2009年06月10日 イイね!

帰宅したら! ( ̄∀ ̄)

帰宅したら! ( ̄∀ ̄)玄関開けたら 飼いぬこの『コメ太』が走ってきた(^o^)
(この間まで『コメ』だったけど、いつの間にか『コメ太』に(笑))


どうやら遊び相手がいなくて退屈してたみたい(*^_^*)

とゆうわけで、コルゲートチューブで狂ったように遊んでます。
なかなか飽きてくれません(^_^;)


深夜入りなのに…
少々… ウザい(笑)



…そほど。
Posted at 2009/06/10 17:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2009年06月09日 イイね!

パーツきたーー(^w^)ウヒヒ

パーツきたーー(^w^)ウヒヒアルちゃんに久々の新品パーツ。
って言っても、リフレッシュするために買ったから、劇的に変身するものじゃないけど(⌒~⌒)

しかし高かった…σ(^-^;)


取り付ける時間がないから、しばしおあずけだけどね~

もしかしたら、パーツレビュー最後の品になるかも…(≧ヘ≦)


…そほど。
Posted at 2009/06/09 19:41:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2009年06月09日 イイね!

ロードスターは 良かった (^_^;)

今日(もう日は変わったか。)、3台の車を試乗したけど、ドライブするのに乗りたいって車は、無かったなぁ。ZはATのセイか、何だか楽すぎて(笑) 他の2台は生活の一部って感じ……(-_-)
いままで、試乗や 友達など、色んな車に乗ってみたけど…

クラウンは楽に運転出来た…

ヴォクシー・セレナは生活にピッタリフィット…

エスティマは大きさに似合わぬ取り回しの良さ…

マーチの意外なパワフルさ…

ムーヴの加速力…

ノートの室内空間の広さ…
他にも色々乗ったけど、それぞれイイ所がある。

でも。



ロードスター(とくにNA)を超えるモノに出会ってない。

ロードスターは良かった!!

毎回の、座った瞬間・キーをヒネる瞬間のドキドキ感。
運転した瞬間に即、車と一体になれた気になり、いつまでも運転したくなる気にさせてくれた。
2人乗り、荷物が積めない、運転席が狭すぎる…そんなこと全然気にならなかった。
イヤなこともロードスターでドライブすれば忘れることが出来た。
早く運転したくて、終業の時間を気にする事もしょっちゅうだった。


今。

アルテッツァでは、それがない。長時間の運転はロードスターより疲れる。アルテッツァが嫌いなワケじゃないケド、ロードスターを超えないんだよね。

新車を見て乗ったけど…アルテッツァさえ超えるモノはなかったな。
これから出会えるのかな?


あ。ブログ書いてて思い出した。昔、付き合ってたヒトが言ってた…

『一番好きな人、本当に愛したヒトとは、ずっと一緒にはいられない。』


…車もそうなんですかね~?
(^^;)

最後に…
ロードスター最高!o(^-^)o



…そほど。
Posted at 2009/06/09 01:39:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2009年06月08日 イイね!

マツダ 新型アクセラ試乗 (^-^)

マツダ 新型アクセラ試乗 (^-^)日産のあとマツダに試乗のハシゴしました(^-^)

新型アクセラ。なんと試乗者第一号!! 入ってきたばかりで、営業者も、まだ試乗してないそうです。営業よりも早く試乗です(*^_^*)

『細かい事聞かれても分かんないから~(笑)』

なんて見送られ出発~

アクセラと言えば、2,0リッター車についてる『i-stop』!!
コイツは 信号待ちなどの停車中、ブレーキを踏んでたらエンジンが止まるシステム。
(前に、ミラだったかにあって燃費がかなり良かったはず)
作動条件がイロイロありますが、(詳しくはディーラーか、カタログで見てちょ)普通に走ればチャンと作動すると思います。



で。
いよいよ信号待ち。

おや。

エンジン止まったのには気付きにくいですな。
しかし、発進時 少々ガックンときます。助手席にいると特に感じます。
かといって、そんなに気になるレベルではないです。再始動もストレスありません。

走りは マツダです。スポーティーな(あくまで『ティー』(笑))、ハンドリング。個人的にはちょうどイイ!

内装はちと、おもちゃおもちゃな感じですが、まぁ良し(笑)


と言うわけで、なんだかホントに買おうかと思っちゃうくらい満足しました~(^-^)

発売日は 6月11日だって~


…そほど。
Posted at 2009/06/08 19:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「ちょい乗りは車に悪い、とよく聞くけど…何キロくらいがちょい乗りになるやろ? ワイの感覚やと、10キロはちょい乗りなんやが。」
何シテル?   11/06 11:53
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 1819 20
21 2223 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation