• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

変態度合メーカー (・ω・´)=З

変態度合メーカー (・ω・´)=Зヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ





38円サンとこで見つけたw



さっそく入力。

(^・ェ・)ノシΩ ポチポチ…




Σ(・ω・;)



ヒドすぎる……



しかし。(・ω・)



近からず遠からず、、、


あながち間違いでもないのがナンだか悔しいww
(;~皿~)





そほど。
Posted at 2010/11/27 21:55:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | そほど。 | 日記
2010年11月22日 イイね!

お土産その2 (・ω・)

お土産その2 (・ω・)ヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ






前回の続き。オフでもらったお土産~hamada331サンからです。
TVでもやってた『鰈入りカレー(カレイいりカレー)』です。浜田市の名物らしいです。オイラも西部に行った時、道の駅で見かけてて気になってました。
(`・ω・)ノ

その番組では「浜田に住んでる人はカレーに鰈を入れて食べる」なんてやってたのですが、オイラは知りませんでした……ってか多分、極一部の人達だけで嘘だと思うw
聞いたコト無いもん!!




さて('ω')

中を開けるとレトルトカレー……食べてみる。
(そう言えば、ギャル曽根もウマい!と言ってたな。)


モク((。・ω・。))モク



(´・ω・)ん?


(・ω・`)ん?


普通のカレーだよ?(・ω・;)
不思議に思い、箱の表示を見ようと持ち上げたトコロ…ポテッと何かが落ちる。
10cmぐらいの焼いた干し鰈(?)でした。


あ~(・ω・)~、コレをのっけるのね。


んで。のせてカレーと混ぜて食べてみる。



モヒ((。・ω・。))モヒ……



……。ピ(。・ω・。)タッ


……。(。・ω・)ンー


……。ンー(・ω・。)


……。( ω)ンン


あの……。

浜田の人はコレが普通なのかな?hamada331サンも普段食べてるのかな?
(;・ω・)



えー(・ω・)感想。

コレはまた奇想天外なコラボレーション……いや!
鰈の風味がカレー風味と合わさって珍妙な……いや!

…ダメだ!!
ウマく言葉にならない!!せっかく頂いたのに!!

ヾ(;゚Д゚)ノシ



hamadaサン。あの……気を悪くしないでくださいね。お土産をくださったコトはありがたいのです!!
このブログに悪気はありません!!
ただ、気になってた鰈入りカレーをレポートしたかっただけなのです!!そこを分かって頂きたい!!

m(_ _)m



カレー自体は美味しいのだけど、ね。
ダジャレで組み合わせちゃうのは……

(・ω・;)






(^・ェ・)ノそほど。
Posted at 2010/11/22 20:09:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年11月21日 イイね!

頂いたお土産 (つ´∀`)つ,゚.:。+゚

頂いたお土産 (つ´∀`)つ,゚.:。+゚ヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ


まだ鼻水・咳が治りません。鯖男です(=ω、=)グシュ


さて('ω')


この前のオフ会でistっ娘から、またまたお土産を頂きました♪コチラは大したモノを用意してないのにとってもすみません!
頂いたのは、まず前回も頂いたカステラ!!
,゚.:。+゚(つ´∀`)つ,゚.:。+゚

オイラ、カステラってやたら甘いしポソポソするのであまり好きではありませんでした。
しかし!やっぱり本場モンは違いますね!
しっとりふんわりで、甘さもスッキリ♪前回頂いて大好きなお菓子のひとつになりましたよw
んで、今回も美味しく(。'ω'。)モフモフと頂きましたよ♪
(別口に買ってきて貰えば良かったと後悔ww)

んで('ω')も一つありました。
『かんころもち』です。
(かんころ(甘古呂)は、五島地方の方言で、サツマイモを薄く切って天日干ししたものを指し、元々は五島地方の冬期の保存食として作られていたモノみたいです。今では餅と混ぜて、長崎県特産品として県内各地で製造・販売されているらしい。)

聞いたコトはあったんですが食べるのは初めて♪

で。感想♪('ω')b
一口目…ウイロウの様な食感。んで味わっていくと、蒸かしたサツマイモの様な味♪芋羊羹とはまた違った趣で……素朴な美味しさ♪
うま♪うま♪(。・ω・。) お茶ウケにいいですな♪
(*^ω^) _旦~~

また、少し焼いて食べるとお芋の風味が引き立ってコレまた美味い♪


今回も美味しいお土産をありがとうございます♪
……良かったら次回も宜しくお願い致します(笑)
,゚.:。+゚(*´∀`),゚.:。+゚


しかし……(^・ェ・)
さっきターボRのニャビでistっ娘の住んでるトコを見たのだが。



すんげー端っこだ!!Σ(・Д・;)


あんな遠くから自走で来るなんて!!
改めてお疲れ様です!お土産がハナクソでスミマセン!!
(;´・ω・)ショボショボデ スマヌ




で(*・ω・)

島根県西部からお越しのhamada331サンにも頂いたモノがありまして。
それはまた次回にww


それでは……(^・ェ・)ノ そほど~ん。
Posted at 2010/11/21 22:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年11月20日 イイね!

『(^・ェ・)ノ そほど。』ステッカー♪ ,゚.:。+゚(つ´∀`)つ,゚.:。+゚

『(^・ェ・)ノ そほど。』ステッカー♪ ,゚.:。+゚(つ´∀`)つ,゚.:。+゚ニャス♪ヾ(・ω・ ≡ ・ω・)ノシ ニャス♪

何年振りかに本格的な風邪をひいて、仕事場で帰れ!命令が2日連続で出た鯖男ですw

(-ω、-)ズビ


熱は下がったのですが、鼻水・咳・全身倦怠感がまだありやす。

(=ω、=)ズビビ



さて。

この前のオフ会で、カッティンギューの天才「マ。」サンより頂いた『(^・ェ・)ノそほど。』ステッカー!

職場を早退して天気も良かったので貼りました。
色々考えたけど、無難に(笑)リアクオーターガラスに!!

(*'ω')ノシ ペタペタ
(市販品のステッカーの様に貼れた!コレが手作りとは!!)


自称「そほど。使い」のオイラにとっては、びば出雲弁な所が滲み出る何とも嬉しいステッカーです♪
(ちょっと斜めったのが失敗だけどw)


マ。サン!ありがとうございました!
,゚.:。+゚(つ´∀`)つ,゚.:。+゚



そういえば、今朝のズムサタ。何気に横目で見てて、見たことある景色だなぁ~と思ってた日御碕だったw

全国版で放送されたりとか全国誌で島根が出ると、不思議に「うぉ地元だ♪…なぜ島根!?なぜ!?なんもないイナカだよ!?」とナゼだか嬉しい様な恥ずかしい様な気分になるのはオイラだけ?ww



(^・ェ・)ノ そほどー。
Posted at 2010/11/20 09:57:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2010年11月17日 イイね!

再会~istっ娘再び~2日目 (*´艸`)

再会~istっ娘再び~2日目 (*´艸`)ヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ


さて。
前回の続き、月曜日のお話。詳しくはfuraサンのブログ「出雲蕎麦オフ会」やトモモっちのブログを見て頂いて……端折ります(笑)


この日、雨風が強くとても寒かったです。
で。個人的にとても弱るのは、雨!!


ん?なぜかって?(-ω-)


……それは、オイラのヅラ(髪の毛)は濡れると激しくクルンクルンになるから!
ただでさえ、湿気でクルンクルンなのに今日は風まで強い。
更に数日前、散髪を失敗している。
…最低な状況です(o_ _)o
(そんなだったから神楽殿の前での、美人トモモっち姉妹と写真を撮るのはハズかしかったのですよ!furaサンw)



出雲大社を参拝した後、マ。サンが合流するからと稲佐の浜で待ち合わせ。
荒れる海…。小雨混じりの強い風…。
そんな中、マ。サンが来ました。

そして、マ。サンの第一声。


「こんに……あ。失敗だ。」

バッサリだーー(Ⅲ゚Д゚)ーー!!


まさかの挨拶代わりに「失敗だ」(笑)
いーぃんです!失敗は失敗なんだから!!雨降ってクルンクルンなんだからっっww


んで。ちょこちょこ写真撮ったりして日御碕灯台へ。寒いw
(道中、スタートをヘタしてお尻振ったのがバレバレだったのはハズかしかった(汗)
イカ食べて灯台のぼって、そしたら☆イルカ☆サンのセルシオが来て(初対面)、☆イルカ☆サンの外見からは伺えない残念な趣味に親近感を覚えつつ、蕎麦を食べに荒木屋にGO!
o(゚∀゚o)彡

ここでオイラ、またもややらかしますw
先頭を走ってたのですが、日御碕への道はいつものドライブロード(笑)だったので、つい後続車を考えずいつものペースで走ってしまい、気付けば後ろに誰もいないw
ダメですね、オイラ。団体行動に向いてない(;ΘωΘ)

そんなこんなで蕎麦を食べ、トモモっちは九州に帰るコトに。キララ多伎辺りまで見送って、楽しい2日間が終わりました。
(*^-^*)


今回のオフ会で印象的だったのは、furaサンのトモモっちに対する父親みたいな眼差しです。
トモモっちの行動一つ一つをカメラにおさめるその姿は、とても暖かさを感じましたよw
二人でカメラに夢中になってる時なんかは、どぅみても不倫カッ……もとい、仲のとても良い親子って感じでしたww


あ、あとトモモっち姉妹。よく似てるんだけど姉様はガチャピンじゃなかったです(笑)




そほどん♪
Posted at 2010/11/18 00:44:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
7 89101112 13
14 1516 171819 20
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation