• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

左はんどる。 (^・ェ・)ノ◎クルクル

ヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ


昨日のオフ会…ふと思えば、20代女子2人とおっちゃん5人の集まりで何だか不思議な集まりだったなw
よく考えたら、みんなオイラより年上の方ばかりじゃんw←なのにタメ口なオイラ。
(^ω^;)アハハ


さて(・ω・)その中のやり取り。

『MINIのボンネットをオープンするには、どこをどうするでしょう?』

…と、メンバーの中で唯一外国車に乗る、ブルジョアなfuraサンが問題を出してきました。
(外国車に乗ってる=金持ちなヒトだ!発想なオイラですw)

『えっ!?どこですか~? 』と、運転席を覗き探す きゃのサンと他おっちゃん達(その時、マ。サンは独り黙々とエアロとLEDテープの作業中w)。
しかし、ドコにもオープナーがありません。


その時、きゃのサンが閃いた!!
☆-('ω'*)キュピーン

きゃのサン
『もしかして助手席の下側ですか!?』

furaサン
『うん。そうなんだ♪』

おっちゃん達
『な、なんで助手席側??』


またまたきゃのサン、☆-('ω'*)キュピーンクマ


きゃのサン
『あっ!元々「さはん」だからか!!』

オイラ
『あー、なるほどねぇ』

furaサン
『え?…う・うん、そうだよ…』

他おっちゃん達
『あ~…?そうなのか…………??』


ん(・ω・)?
きゃのサンとオイラ意外、何だか歯切れ悪いな……

furaサン
『あ、あの~「さはん」って何?話しの流れで「左ハンドル」ってのは分かるけど、聞いたコトないよ?』

きゃのサン&オイラ
『ええぇっ!?(;゚ω゚)・;*ブッ「左ハン」ですよ?言いません?』

furaサン他
『聞いたコトねっす』『初めて聞いた』…etc.

まるで変人扱いw




あれー(´・ω・)






「左ハン」って標準語じゃねぇの?←
同じ所に住んでるのに通じねぇとわww
どちらかと言えば年輩用語だと思ってたのだが……(^ω^;)


よし!d(゚Д゚)b
ここはみんカラだ!!他の方にも聞いてみようw


スゥ……(`-。-´)


ンガー!!ヽ(=゚□゚=)ノ

左ハンドルのコトを「左ハン(さはん)」って言いません?または聞いたコトがありませんかぁー!?
ヽ(゚□゚=)ノヽ(=゚□゚=)ノヽ(=゚□゚)ノ



…そほど。
Posted at 2011/09/18 19:18:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | そほど。 | 日記
2011年09月17日 イイね!

おひさしぶり(^・ェ・)ノ

おひさしぶり(^・ェ・)ノヾ(・ω・ = ・ω・)ノシ



おや?(・ω・)
約1ヶ月ブリのブログじゃないかw
最近、ケータイの電池が弱くそになりブログを打ってても途中で無くなる上、コレと言って大した出来事も無いので覗くだけの みんカラライフ(←みんなのカーライフライフだな)でした。
そんな中ですが、久しぶりに『そほど。(^・ェ・)ノ』な集まりに参加しました♪



んー(・ω・)
…まぁ~詳しい流れは、参加者のかぷーサン・furaサン・きゃのサン・yuuliサン・マ。サン・MASKサンの誰かが書くだろからそちらへww←


で(・ω・)
先ずはデミオのグリル交換作戦。現行デミオってのは、バンパーを外してからじゃないとグリルが外せないんですな(下側のラジエーターグリルと繋がってる)。
えぇい!!なんと手間な!!ヽ('Д')ノ ww

しか~し。最近のクルマのフロントバンパーは、わりかし外し易い!数本のプラピンと数本のボルトであとはクリップ(爪)。←現行ムーヴもそうだったなぁ。
アルテなんて、バンパー下のボルト外してインナー捲ってボルト外して……なのにさぁ。

で、社外グリルに交換するんだけど、純正グリルを加工して取り付けとか…
ワタシは力仕事が苦手(面倒くさいとも言う)なので、ウマくfuraサン・かのぷーサンらに声を掛け……
実は、切り取り加工作業は最初の5分しかしてなかったりww
Щ(`∀´Щ)ヒョヒョ

社外品の為かフィッティングには多少の苦労をしたけどとりあえず完成♪(A型としてはもぅちょっち頑張りたい所だけどw)


んで(・ω・)昼飯食って午後。

電気屋の駐車場の一角で、電動ドリル片手に暴走初号機の様なカッコで地面に張り付き、エアロ&電飾作業に奮闘する女子を見て独りウケたりしつつ(・∀・)、オラはデミオの電飾スカッフプレート取り付け作戦を遂行するコトに。
1人ジャーマンな体制がツラかった!

そんなこんなで、それぞれ作業も終わり辺りはすっかり暗くなって、皆でレインボーで素敵な痛車を見てたら気付く。




あ。(・ω・)



ワシのクルマだけ……何もイジってない。



しかも。(=ω=)



今日一日、アルテよりもデミオに触ってた時間が長い気がする。
いや確実に長い。
(;´ω`)


人様のクルマばかりイジって自分のクルマは何もしてないってオチ…
ま、弄りネタは無かったんだけどね。
(-∀-)アハハ



…そほど。
Posted at 2011/09/18 01:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation