• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

誰もやらないであろうアホなコト。でもソレが楽しいU・x・U

にゃすヽ(・ω・ = ・ω・)ノ にゃす




この前整備記帳にも書いたんだけど、とある理由からトランクテールランプを磨いたんですね。
で、自分で思ってたよりキレイになったのですよ。

それを見てたら…


はた!!Σ(゚д゚)



と、とあるコトを思いつき、調べてみると(調べたのは赤パン先生だが)どうやら法的にも大丈夫そうなのでやってみました。



これです!!J`・ω・)b



え?分からない?( ̄^ ̄)



じゃ、コレでどだ!?J`・ω・)b







…ってど~言うコトか分かりますかね?やっぱ分かりませんよね σ(^_^;)
えぇ。そーです、アルテッツァ乗りじゃ無いと分からない改造です!そして、 みんカラを見る限り、こんなコトしたのはワッチだけ( ´ ▽ ` ) www
名付けて「俺のアルテは他とはちょっと違うんだゼ♪(`∇´)」仕様w





で (・ω・)も。


多分、街中走っててもオフ会とかでも気付くヒトなんていないでしょうね(・x・)


(;´Д`A

いーいんです!クルマイジリなんて所詮ジコマンなんだから!⊂((・x・))⊃ぶ~ん




そほど。(^・ω・)
Posted at 2012/08/14 19:52:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2012年08月06日 イイね!

えあこんJ`・ω・)b

にゃすヽ(・ω・ = ・ω・)ノ にゃす







暑い!!J`・ω・)b
今年は去年に比べて断然暑い気がします。日中の気温、街中にある温度計は 37度とか表示してます。

ウチの職場なら、ちょっとお熱でたね~アイスノンしとく?な状態・・・だいじょぶなんだろか、ちたま? (´・ω・`)


・・・とか言いながら、別に地球温暖化を防ぐためにエコなコトを特にな~んもしてないんだけどね( ̄ー ̄)
とにかく冬生まれで暑いのが大嫌いなワッチには、お外が歩けません。

で。

実は、ワッチのアルちゃん。4,5年くらい前からエアコン壊れてたのです。
あ、でも壊れてるって言っても厳密に言うとエアコンの吹き出しの切り替えが効かなくなってて、一応冷たい空気は出るんですよ。フロントガラスのトコのみネ。
この吹き出しの切り替え故障は、アルテッツァにはよくある『エンジン止めたらダッシュからヴヴ~~~・・・って音がする』ってヤツです。サーボを交換すれば問題無く直るのですが、ワッチは暑い夏でも自然の風を感じたい派なのでエアコンを使わなくてもヘーキだったし(←タダのエアコン嫌い)、ちょうどガラスのトコなので雨の日も曇るコト無く直す必要性がなかったのです。



去年までは。(・x・)


でも今年はムリ!!

窓を開けても熱風で、エアコン無しではタダの走るサウナです。
んで、エアコンをつけるのですがフロントガラスのトコしか出ない。

めっさ結露で前が見えない!!

雨降ってないのに常にワイパー稼働!!

・・・ハズカシイ( ;´Д`)





そんなワケで部品を頼み修理。
グローブBOXを外して・・・



オーディオの後ろ辺り、ここにサーボ(モーター)があります。



ビス3本で固定してあるので、ドライバーで外しコネクターを外して取り出す。



後は新品と交換するだけ。
しかし、ココで気付く・・・




あれ?なんだかチガイません??Σ(゚д゚lll)

よくよく見ると注文した部品は、下側に付いてる温度を切り替えるサーボだった!




まつがえて注文しちまったよぉー!!(゚д゚lll)
ま、頼んだのは整備士(弟)何だけどwwワッチ、口頭で言っただけww
まぁ、間違えてもしゃあないわな。白い樹脂部分以外は同じカタチだし、パーツ表もどっちがどっちかわかり難いし。




まぁそんなワケで。ちゃんと合うサーボを注文し直して、とりあえず古いサーボは外したままで作業終わり。


そしてタダ今、ワッチのアルちゃんのエアコン切り替えは・・・
紐を付けて手で引っ張って調整するという、まぬあるえあこんでございます♪\(^o^)/アハハ
(画像は無いよ、恥ずかしいからw)




そほど。(^・ω・)ノ
Posted at 2012/08/06 19:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「ウォッシャーの水に精製水を使ってたんだけど、去年くらいから水道水に代えたら、落ちない水垢になった気がする…。」
何シテル?   10/23 20:10
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation