• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男のブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

どんがら!(・ω・)

にゃす( ・ω・)ノ


独りヒマなので。

前々からしてみたかったコト。

ホントは冬場に行うのがイイみたいだけど(・ω・)








これらを使って重い腰(腰痛持ち)をあげて始めてみましたよ。
(何の作業かは、分かる人には分かりますヨネ)



初めてやるけど、地味に楽しいw


さて……




コレ、何日かかるかなー( ´_ゝ`)

ボチボチやろ。さみしい暇人だからね。


先は長そうだ (´・ω・`)





そほど。






あ。ゴジラ見に行きたいけど、ゴジラって時点で誰も乗ってくんない…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )なぜだ?
Posted at 2014/07/15 16:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年05月25日 イイね!

俺の悪友がこんなに変な勘違いをするわけがない。(キ゚皿゚)

( ・ω・)ノ にゃす


とある みん友さんが「何シテル?」で…(・ω・)

『いつもとは違うミラノレッドで♪』

…と呟いてました(・ω・)




で。その日の夜。(・ω・)


悪友のターボRがラーメン食いてぇと言うのでラーメンを食べに行くコトになり、退院後初めてウチに来ました。

で。ターボから「来た」と連絡を受け、家から出て車庫に行った時です。

「あっ!お前、今日休みだったかや?」

「うむ。どした?」

「今、これに乗ってんの?」

「そうだよ。それがどした?」

「じゃぁ、お前、今日は○○サン(とあるみん友サン)と密会しとったなぁ!?」

「はぁ?何でそうなるん?」

「だって、○○サンが呟いとったで!『いつもとは違うミラノレッドで♪』って!」

「それで?何で俺?」

「お前しか おらんがな!ミラノレッド!m9っ`Д´) 」
…と指差します。

「はぁ??(何言ってんだ、コイツ?)」
……と、ターボRの指差す方には。(・ω・)











……この車が。





「アルテの代車だが?(・ω・)これがどした?」

「ミラノレッド、だがや!!」

「 ( ꒪ω꒪ ) へ??違うよ?」

「ミラノレッド!!」

「 ( ꒪ω꒪ ) は?」

「ミラのレッド!!」

「……あ。そう言うコトかぁ( ´_ゝ`)=3 あのさ、ミラノレッドはホンダの赤だよ。カラー名だよ」

「はぁ?…そんな変な名前の色あるわけ無いだろ!お前だろ?いつもと違ってアルテじゃないし。正直に言えって(*´ڡ`●)」←なんか嬉しそう。

「お前、ミラノレッド知らんのー?だからね……」

「いやいや……ミラのレッド!(*´ڡ`●)」


…そんなやり取りがありました。
ミラノレッドって結構有名なカラー名かと思ってたのですが。ターボRが知らんかったのは意外でした( ´ω` )


ってかさー。
赤いミラを『ミラのレッド』なんて言い方、しねーよ!!www




ただ、そほど。
Posted at 2014/05/25 20:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ターボR君 | 日記
2014年05月06日 イイね!

やはり俺の遠出は間違っている。(・ω・)

ヽ(・ω・ = ・ω・)ノ

GWも最終日でおますな。いかがお過ごしですか?
アッチの場合、職業柄世間様が連休でも普通通りに仕事です。
しかしそんな中、珍しく1日だけ世間様と同じく休みが付いたので遠出しました。

…と言うか(・ω・)
単にふぃぁくしょ〜(百姓)仕事がしたくない!ってのがホンネですw
(この時期オヤジと休みが重なると田んぼをしなきゃならない)

ってなわけで「早出勤務ですので!」と06:00に家を飛び出す。
ランナウェイ!─=≡Σ((( っ゚∀゚)っ




さて(・ω・)
家を飛び出したものの特にあても無く…とりあえず島根の大動脈を西に向かうコトにしました。

1時間くらい走って休憩で寄ったコンビニでのコトです。
缶コーヒーを買って店外に出た時、アルちゃんの隣にクルマを停めていたオジさんが「バンパー、とれちょるけど大丈夫か?」と声を掛けてきました。
「えっ?∑(OωO ) マジですか!?」(何言ってんだ?このオッさん)と、半信思いながらアルちゃんを見てみると……



だわん だわわん♪と、本当に外れてるじゃないですか!

(ノω`)あたたー…どうすべ…

引き返すにしても長距離だしなぁ〜と困ってると、たまたま通りかかった近所の住民の方が「ビニールテープだったらありますけど?」と、声を掛けてくれました。
助かった!(T ^ T)





で。こうなった(・ω・)




とりあえず補修は出来たので旅を続けるコトに。
─=≡Σ((( っ゚∀゚)っいっけー♪




ずんずん走って、気付いたら山口県は萩の道の駅。
そこでタコ焼き食べながら思い付いた。
そうだ!二十数年振りにサファリパークへ行ってみよう!( • ̀ω•́ )


そんなワケでサファリパーク到着!
あたた。バンパーの反対側も外れとる( ´_ゝ`)

ええい!さっき貰ったビニテで補修w
(補修中、通りかかった美人姉妹に「うぁー( ´ω` )」と引かれた眼差しを受ける)






気を取り直して(・ω・)

動物に( ゚Д゚)o彡ザシュっとされたらイヤなので、バスに乗り込みパーク内に入ります。自分が座ったのは最後部座席。コレがメッチャ狭く座りづらいw

先ずは…ゾウ(・ω・)

動かんから置き物かと思った。やっぱデカイな。



次に水牛(・ω・)

遠い。


しか(・ω・)

出雲大社の山で飽きる程見とる。見飽きとる。
あと、キタナイw


ネジネジ角のガゼル(・ω・)

またの名をライオンの食料w


トラ(・ω・) コッチ向かんでやんのー。

お客によく見える様にと、職員の乗ったパジェロに追っかけ回されてて右往左往してるトラが面白かったw





バスを降りてふれあい広場を回ります。

キリン(・ω・)

模様がペンキで描いたみたいだったw



ホワイトタイガー(・ω・)

やっぱトラはカッコいいよ!肉球触ってみたいw




ホワイトライオン(・ω・)

ん、なんか茶色くね?w




レッサーパンダ(・ω・)

立ち上がりませんでしたw



多数の子供に混じって30半ばのオッさんがカンガルーと戯れる(・ω・)モフモフ




あとカメ(・ω・)

意外に歩行スピードが速かった!



二十数年振りにサファリパークへ来ましたが、とりあえず動物よりクルマの数が多かった!パーク内は渋滞で中々クルマが動きませんでした。坂の勾配がキツかったのでMT車はやめたがイイですね。マフラー換えてたりなんかしてたら迷惑モンだと思います。よかった!バスにしてw
それに動物園特有のケモノ臭がとても臭かったのですが、アッチの前にちょうど若い女性が3人座ってたのでそのカホリをクンカ♪クンカ♪して紛らわすコトが出来ました!特に真ん中のコでw(๑≧౪≦)




次にサファリパークの近くに、ナントカって洞窟があったので行ってみるコトに。
(クルマを停めるトコロが道の駅だったのですが、ちょうどGT-Rのオフ会らしき集まりをしてて32・33・34が20台くらいいて壮観だった!)
そんで。洞窟探検から帰ってみたら我がアルちゃんの隣に、何やらカッコいいクルマが停まってるではないか!∑(OωO )


これは盗撮せねば‼︎と、カメラを向けて…


パシャリ(-ω+)キラン☆











ねぇ〜ちゃん、ジャマ!Σ(꒪□꒪)www




あとは秋吉台の雄大な景色を見て帰るコトに('ε'*)




ケータイ画像じゃこの良さは伝わらんなσ^_^;



そうそう。景色を見てたら、さっきのカッコいいクルマがたまたま、ホントたま〜たま隣に停まったのでココぞとばかりに盗撮♪w



うーん。バイカーのオッさん達、ジャマだなw


赤いクルマと青い空(盗撮w)

赤と青が何かイイ♪
※盗撮に対する苦情は受け付けません♪www





んで、時間的に帰路につかなきゃいけない時間になったので山口市内で、皿うどんとチャンポンの間に生まれた様な…

酸っぱいソバを食べて帰りました(・ω・)






そうそう。いつも旅をした時に土産をくれる悪友のターボRへ土産を買ってあげようとしたのですが、忘れてたので……


帰りのコンビニで購入!w







で(・ω・) ターボRにあげたのですが…

「何で山口行ったにコレだや!しかも今、食えんし!(キ゚皿゚)」






そう言えば。ターボRって。(・ω・)



今、アゴの骨を折ってて「ミキサー食」しか食べられないんだったw



わーすーれーてーたー(。・ ω<)ゞ てへっ♪














そほど。
Posted at 2014/05/06 11:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年04月08日 イイね!

ウサギは寂しいと死ぬのは迷信、男は寂しいと浮気するのは定説!だから放置には気を付けて!( ー`дー´)

ヽ(・ω・ = ・ω・)ノ




一年位前……



こんなの仕入れて…



こんなの作ったけど…

( ↑ これが何か分かるかな?)

加工が面倒臭くなって放置‼︎( ´_ゝ`)








ある時のオフ会で中華HIDを点灯した時…

「うわ〜〜…起動遅いネェ」

と、言われ。『今まで試してみた中華HIDの中では早い方なんだけどナ('д`)』と、ちょっち悔しい思いをしつつ…やっぱ純正には敵わないよな〜と純正HIDヘッドライトを仕入れてみたり。


しかーし。このヘッドライト。アッチの前期アルテには取り付け出来ない、後期型用のヘッドライト!( ´ω` )
(後期型のライトでないと純正のHIDは設定されて無いからね)

まぁ、車体を加工すれば付けれるんだけど…ど。
アッチのアルちゃんは登録から15年経ってるとは言え、22万キロ超えとは言え、加工してしまったらアルちゃんは「事故車扱い」になっちゃうからイマイチ踏ん切りがつかず、やっぱり投げまんま…。
(๑╯ﻌ╰๑)=3





仕入れる前は、あ〜やってこ〜やって加工しようとか色々細工してみようとか妄想するんだけど、いざモノが手に入ると途端に何故だかヤル気スイッチがOFFに。
……困ったもんだ( ´_ゝ`)









しかし。そんなんでも定期的に妄想だけは浮かんでは消え、なんだかんだと時は過ぎて……
ふと、何だか部屋が狭くなってるのに気づき…


よくよく見ると…




んん?(꒪□꒪)










ありゃりゃ?
同じモノばかりどーすんだ?
コレ、何に使うんだ? (´⊙ω⊙`)










…と。

ハッと我に返った時の何とも言い表せない情けなさ。

( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
なんてムダづかい。








あーあ( ´_ゝ`)








そほど。

Posted at 2014/04/08 00:23:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2014年02月01日 イイね!

やんこ まーひー ٩(๑´3`๑)۶

にゃすヽ(・ω・ = ・ω・)ノ にゃす

毎年ランタンフェスの事を聞いてるのに、2週間もの開催期間があるなんて初めて知りました。サバんぬです。
今月は1度も連休が付いてません。鯖の味噌煮です。
(´・ω・`)








ずっと前から。(・ω・)


「鯖男が来ると音でわかる」とか

「〜すると爆音の鯖テッツァが〜」とか

「うるさいクルマ〜」とかとか…



友人・知人・親戚・そほど人によく言われ。

車検ダイジョブなヤツなのにな〜(´・Д・)とか言ってもあまり信じて貰えず。

(>_<)ムキー!とかなりつつ。

まぁ、長年使ってるマフラーだし劣化してきてるのかな〜とか思ったり。



古来よりウルサいクルマはイイ目で見られないし。

歳とって静かなマフラーにしたい事もあって。

サイレントハイパワーにしてみたけど納得いかず。

レガリスRが良いのだけれど、なかなかに高いし。




んで(・ω・)


今日は天気いいのに。

ヒマだったし。

なんもする事なかったので。

今のマフラー外して(・Д・)




購入時以来の純正マフラーに戻してみた( ´ω` )


するとどうだ!おい!


ウルサさ(音量)、ほぼ同じじゃないか!ヽ('Д')ノ

さすがに6,000からの高回転域は違うけど、変わったのはノック値と中回転までの音質だけ!


鯖テッツァの排気音を聞いた事ある方……アレでも純正+α程度なんですぜ?(・ω・)

それに、スタンドの友達も「アルテはどの個体もそんな音で走ってるよ」って言ってるし。

元々、純正でも当時の音量規制ギリギリの値らしいから。
(イコール、車検対応のマフラーなら音量は大して変わらないって事なんだよね( ´_ゝ`))



と、いうワケで鯖テッツァは。

爆音じゃ無いと言い切れる!( ー`дー´)

(元々、車検通る音量だし。ホントにウルサいクルマってもっとスゴイし)




ただ(・ω・)



ただね(・ω・)




静かか?と聞かれれば、静かでは無いし音も大きいと思う。

最近のクルマはみんな、かなり静かだもの。

それに比べりゃかな〜り音が大きくてウルサいもん。

それくらいは自覚あり (´・ω・`)


あーあ。15年くらい前はそうでも無かったのにな…(ノω`)











しかし。アルテの純正マフラーって。


なかなかイイ音するじゃないの(ᇂωᇂ)







ただ、そほど。
Posted at 2014/02/01 18:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

荷物いっぱい運びたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 19:46:25
ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation