• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩ちゃん430のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

オルタネーター交換

先日故障していたオルタネーターを交換いたしました。
部品取りにしていた430後期グロリアから拝借。
しかしメーカーが三菱製のうえ、ベルトスリップアンプが無いためオーバーヘッドコンソールのファンベルト警告ランプが点灯したままになってしまいました。
グロリアに乗っていたときはエンジンが始動すると勝手に消灯していたのに・・。
乗るのには支障は無いのでこのまましばらく乗ろうと思います。
Posted at 2009/07/07 22:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

旧車に故障はつきもの!?

毎月11日は知人のおっちゃんと山鹿温泉へ行ってます。が・・・
温泉に到着してから、オーバーヘッドコンソールにあるファンベルトの警告灯が点灯したので、駐車場にクルマを停めてファンベルトを点検しましたが、張りは正常。
嫌な予感がしましたが、そのまま温泉に入りました。
帰り道、温泉を出発してから1分後、嫌な予感が的中!!ライトが暗くなりガス欠状態でエンジンが息つきをはじめ、とうとうエンスト。コンビニの入り口で動かなくなってしまいました。充電警告灯は点灯しなかったのですが・・。原因はオルタネーターの不良のようです。
このままでは家に帰れないので家族にバッテリーを持ってきてもらう様に電話しました。130AHのトラック用バッテリーを助手席に載せエンジンルームのバッテリーとブースターケーブルでつなぎ、どうにか家まで帰ってきました。
非常用に購入してトランクに積んでおいたトラック用4メートルのブースターケーブルが役に立ちました。
430も人力で押すと重たいですねぇ~!(笑)
Posted at 2009/06/15 00:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「430セドリック一時使用中止!!
仕上がったら路上復帰予定!!」
何シテル?   06/09 11:57
怖いオヤジではありませんので、街中で見かけたら御気軽にお声かけ下さい!! クルマはポンコツで近くで見ると結構キテます。 地元ではちょっと有名な旧車馬鹿!小さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第6回 糸目フェス、こんな感じで仕込みました~♪ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 20:36:54

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
かなりボロい?初年度登録昭和55年2月・セドリック430前期4DrハードトップSGLエク ...
日産 サニーバン 日産 サニーバン
免許取りたてで、旧車好きの病気が発症してしまった一台。もともと親所有のクルマを、勝手に自 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツミラバンL70V  ディーラー勤務時代に通勤車として使用 リヤゲートはターボ車の ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラセダンAE81 SEサルーン エンジン3A‐LU 1500CC電子制御キャブレタ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation