• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらタン_43のブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。 2:EAGLE RS Sport S-SPEC ■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません) メーカー/スバル 車名/レヴォーグ 年式:2014 タイヤサイズ(前):225/45 18 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 08:49:31 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年07月11日 イイね!

車検ちう

昨日、初回車検に持って行ってきました。 車検完了は木曜日だそうです。 嫁さんに黙って、「フルセグチューナー」を付けてやろうと企んでたら、車検受付時に担当の営業にバラされました なんとか取り繕わないと…。
続きを読む
Posted at 2011/07/11 17:47:58 | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2011年06月01日 イイね!

クイズ正解者、毎週1名様に低燃費タイヤ エナセーブが当たる!!

「エナセーブ EC202」は●●●を低減して低燃費に貢献していると言っていたでしょう? まさつ エナセーブの希望サイズを入力してください。 215/50R17 91V この文章は http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/dunl ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 04:40:37 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月29日 イイね!

台風2号

台風2号+梅雨前線でこの数日雨が降り続いてます。 家の近くの川も増水しています。 そろそろ温帯低気圧に変わるという予報も出ていますが、水害には注意が必要ですね。 東北地方には極端な大雨が降りませんように・・・。
続きを読む
Posted at 2011/05/29 15:29:56 | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年05月23日 イイね!

あ、思い違いでした(^_^;)

前回のブログで、1週間放置後の電圧が 「記録を付け始めてから、最低値をマーク」 と書きましたが、その前にもっと低い値がありました。 ・・・と、いうことは・・・ 徐々にサルフェーション除去が進んでいるのかもしれませんね。 それほど急激に効果が現れるものでもないので、気長にレポートしていきま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 04:23:43 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

ナノパルサー装着後、10日

ナノパルサー装着後、10日
ナノパルサーを装着して10日が経ちました。 先週土曜日に20kmほど走行して、その後1週間はエンジン始動の機会がないままでした(T_T) 案の定、始動前の電圧は「12.52V」で、記録を付け始めてから最低をマーク。 でも、特にエンジンの始動性に問題があるわけでもなく・・・。 車検見積時の「バ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 16:01:23 | トラックバック(0) | 電装パーツ | 日記
2011年05月15日 イイね!

ナノパルサー装着後、5日

ナノパルサー装着後、今日で5日目。 エンジン始動前の電圧は、12.51Vでした。 前回測定時から3日間エンジンを始動しない状態での測定です。 この数値が高いのか低いのか、データがないので判別できません。 通常時の電圧ってどんな変化をするのでしょうか??
続きを読む
Posted at 2011/05/15 19:34:42 | トラックバック(0) | 電装パーツ | クルマ
2011年05月12日 イイね!

ナノパルサー装着後、2日

ナノパルサー装着後、2日
ナノパルサー装着後、2日目。 エンジン始動前の電圧は12.61Vと低め。 インジケーターのLEDも消灯していました。 バッテリーの電圧が作動電圧を下回ったようですね。 普段はちょい乗りしかしないので、電圧が低めなのも仕方がないんでしょう。 もっと長期的にみてみないと効果の判定はできないんでしょ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 19:53:46 | トラックバック(0) | 電装パーツ | クルマ
2011年05月11日 イイね!

ナノパルサー装着後、1日

ナノパルサー装着後、1日
ナノパルサーを装着した翌日(実際は装着後12時間程度)、 バッテリーの電圧を測定してみた。 装着時は、エンジン停止直後だったので13V近い電圧で、インジケーターも 緑点灯→正常電圧、動作中 だったのが、12時間ほどで12.68Vまで電圧低下。 インジケーターも緑点滅→電圧正常範囲内 とちょっ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 19:50:09 | トラックバック(0) | 電装パーツ | クルマ
2011年05月10日 イイね!

ナノパルサー取り付けてみました

ナノパルサー取り付けてみました
7月で初回の車検を受けるエクシーガ。 先日の感謝デーの際に車検見積もりをとってみた。 すると、いろいろと交換をお勧めするパーツがあるようで、総額は20万円弱(>_「ちょっと弱ってきてるようなので、念のために交換をお勧めします。」 なんだそうな。 交換工賃もあわせると、3.5万円ほど・・・ あ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 20:18:26 | トラックバック(0) | 電装パーツ | クルマ

プロフィール

「グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか? http://cvw.jp/b/459799/37327848/
何シテル?   02/12 08:49
いろんな車を乗り継いできて、スバル車に落ち着いています。スバル歴は、BH5→BP5→エクシーガ(YA5) →レヴォーグとスバル車4代目です。 家族5人乗車は少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車BP5A(2.0GT)からのギャップを埋めようと色々計画中。 特に足回り関係を煮詰め ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation