• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカGフリークのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

エムサス日光サーキット走行会

エムサス日光サーキット走行会久々のブログで、久々の日光です。

TC2000を走ってから2カ月経ちますが、その間筑波の時の課題をクリアすべく着々と準備してきました。

①オイルクーラーの追加(キットモノを使わず、コア、フィッティング、ステー等一つずつそろえて装着)

②フロントタイヤのネガキャン化(社外アームは買うと高いのでまずは純正を加工して使用)

③タイヤサイズの変更(245/45-18から245/40-18へ)

④今後の走行に備えてオイルの大量購入(レッ○ラインは円高の今が買い!?)

と、苦労の果て(?)シーズン一発目の日光ですww
今回は会社の後輩新人DC5も一緒です。「自分USDMが好きなんです~」とか言うので申し込み書にRSXって書いて出したら怒ってたな(爆)


ほぼ十カ月ぶりの日光だったのでちょっとビビってたけど、新品のZ1とフロントのネガキャンでかなりクルマの動きが良くなりました。
特にキャンバー寝かせたおかげか高速コーナーの接地感がまるで違い、横Gがかかってもタイヤが滑るような挙動は皆無ww

タイヤに熱が入ったころすぐに43秒半ばぐらい↴↴


二本目は後輩DC5に走り方を教えるべく、横に乗せて走行。
3‐~4周回って、一端ピットで後輩を降ろしてコースイン。
一本目のタイムを更新しようと気合いが入ったところで、高速コーナーで見事にスピン(爆)

サーキットで初めてクルマをぶつけました。。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

パッと見はそうでもなさそうですが、リップ、バンパー、フェンダーはもちろんインタークーラーまで穴があいてました・・・・
とりあえず、クルマを動かせるように応急処置をして午前中は終了。

午後は写真を撮ったり、人の横に乗ったりして自分のクルマはなるべく見ないよう(!?)今シーズン初の日光は幕を閉じました。



とりあえず、今言えるのは今月末のもてぎとひそかに狙ってた来月のTC2000は無くなりました(爆)

あ~先週貰ったばっかのボーナスはパーだな。。。。。。。。(@_@。
Posted at 2011/12/11 21:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いやしー
でも様子見てたら、ハイチューンドなFDに乗って帰ってったわw」
何シテル?   01/20 22:12
GT-Rに乗り始めて18年目突入 気づけば人生後半戦突入したと思われるお年頃ですが・・・ 部品代の高騰にも負ケズ、朝の腰痛に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 13:47:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
17年以上乗り続けてもまだ飽き足らず。 これからも永く付き合っていこうと思ってます。 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ツーリング専用機かつ盆栽のつもりで購入。 20年落ちと言えど、軽くてハイパワー。 5 ...
その他 アラヤ その他 アラヤ
ARAYA MUDDY FOX EXP この歳になって自転車にハマるっていう暴挙に出た ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001y' CIVIC FERIO B アメリカでも売っている日本車に憧れて入手。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation