• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカGフリークのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

大人の都合。

大人の都合。17日に車検に行こうと思って、先週くらいから有給の申請を出していました。
そんで、今日17日の週(要は再来週ね)の日程表作りをしていたのでコッソリ覗き見したら思いっきり仕事が入ってた・・・・・

オレ:以下オ「あれ?17日有給入れといたハズなんですけど~」

グループリーダー(上司ね):以下GL「いや~この日仕事入っちゃってさ、しょうがないんだけど・・・・」

オ:「えーその日車検行こうと思ってたんですけど・・・・」

G:「ほかの日にしろよ。車検いつ切れんの?」

オ:「来年の1月アタマですけど、その週に取らないとあとは忙しいし車検場は年末年始やってないんで年明け検切れで埼玉から乗ってくることになっちゃいますよ。車検の予約もしちゃったし・・・」(実際は年内の予定はガラガラ、車検の予約もしてない。というかできませんがww)

オ:「それに有給の予定入れといたじゃないですか~」

その話を聞いていたチーフ(GLの上の人ね):「有給なんかよりも業務優先に決まってるだろ!」

オ:「・・・・・・」 GL:「・・・・・・」



まぁ確かに業務が大切っていうのはわかるけど、今の会話の流れを聞いていた上でのその発言って要は「お前のクルマの車検は切れても良いが、そんなことよりも仕事しろよ」っていう解釈ができる発言に聞こえて仕方がない。
それに日程を組むのが仕事の人なのにオレが休みを入れといたことくらい把握しておいて欲しい・・・・・
そんなんじゃ、周りから見たら椅子に座ってるだけで給料もらってる人だと思われるゾ(爆)

その「お前もちょっとくらい妥協しろよ」的な意味を込めるのは大人として卑怯です。

そう思うなら直接そう言って欲しい。



こんなくだらないオトナにはなりたくは無いね。と思った一日でした・・・・(;´Д`A


あぁ愚痴ってしまった。


やだやだ・・・


理不尽なハナシといえば・・・・・・


以前ブログに書いた日光サーキットでランサーEXが32タイプMに突っ込まれた事故。

ちょいちょい話が進んでるようで、あの後ランサーのオーナーはスカイラインのオーナーに会いに行ったそうです。

その時、ランサーのオーナーは32のオーナーにこう言われたみたいです。
「あのまま前のクルマ(ランサーのことね)がインを付くとは思わなかった」「後ろから車が来ているのにそれを察知して道を開けなかったお前が悪い」

ちなみに両者ともアタック中です。
どちらかがクーリーング中ってわけでもなく、かと言って車同士がぶつかるほどの車間距離。


走行会でアタックをかけるならクリアを取るのは当然だとは思いますが・・・・・・

ほかにも色々と小言はあるみたいですが、これってどうなんでしょ?

まぁなんとも言えませんが・・・・


大人なのに相手に謝らず、自分の意見を押し付けるのもどうかと思います。ホントに・・・・・・(´・ω・`)





素直に自分の非を認めりゃイイのに。
こんなオトナにはなりたくないね・・・・・・・



理不尽ですね~


やだやだ。
Posted at 2012/12/06 21:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いやしー
でも様子見てたら、ハイチューンドなFDに乗って帰ってったわw」
何シテル?   01/20 22:12
GT-Rに乗り始めて18年目突入 気づけば人生後半戦突入したと思われるお年頃ですが・・・ 部品代の高騰にも負ケズ、朝の腰痛に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 13:47:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
17年以上乗り続けてもまだ飽き足らず。 これからも永く付き合っていこうと思ってます。 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ツーリング専用機かつ盆栽のつもりで購入。 20年落ちと言えど、軽くてハイパワー。 5 ...
その他 アラヤ その他 アラヤ
ARAYA MUDDY FOX EXP この歳になって自転車にハマるっていう暴挙に出た ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001y' CIVIC FERIO B アメリカでも売っている日本車に憧れて入手。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation