• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカGフリークのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

令和最初の妙高ドリカーナ。

令和最初の妙高ドリカーナ。先週の事ですが、6月8日、9日と毎年恒例の妙高ドリカーナに行ってきました。
令和初の妙高、そして令和初の走行会です。


一日目はあいにくの雨&霧。
タイヤは減らないけど、ヤマの天気ですね。。。

今回のド・ノーマルのシビックにはAD08Neova195/55-15を履かせてみました(中古17年製)


とまぁこんなメンツでしたが。


お昼は毎度のお蕎麦屋さん。

午後はたまに晴れたりして、一日目、終了。


毎度の宿泊で

ご飯もたくさん食べた後には

宴会ww

これは初めてためましたが、ナカナカでしたww

樹脂の味がする。。。。。

DAY2

朝ご飯を食べたらしっかり走りましょう。



いつもながら、フリーランスなドリカーナでしたww



関係者各位:写真アップはもう少々お待ちください。

あと

サマーグラスのメンバーになりましたので、次回はコイツで参加しまっす(=゚ω゚)ノ
Posted at 2019/06/16 22:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

idlers観戦。

idlers観戦。令和初となるレース観戦は6月のidlers。


相変わらずのポルシェ軍団。

どこかの雑誌で見かけたシャコタン系ポルシェもいました。



エンスーな香り漂う外車もアイドラーズならではですね~




国産旧車もしっかり走りますw
SA22なんてバリバリアイドリングしていましたww



なかなか珍しい国産車。

JZX90なんてドリ車のイメージがド定番な中、レースグリッドに並んでました。
アウトローな雰囲気です、ハイ。


V36スカイラインのセダン、どこにでもいるセダンも走らせれば良い音を奏でながら疾走してました。
これはアリ!
なんて思ってみたり。
普通にV36スカイラインはカッコ良いとと思います。


ロータリーターボ化したNBロードスター。
火を噴きながらチューンド35Rにストレートで喰らい付いていました。



最近のアイドラーズはドリフトが当たり前のように開催されてますね。
メインストレート3発は必須メニューのようです。


弾丸の如くカッ飛んでいく軍団ポルシェ。
早すぎてピンボケ写真がほとんどだす。。。


ついでにフェラの写真もww



んで

最後にスカイラインGT-R。
この車は、ドライバーの方に許可を頂き、室内の写真を撮りまくってきました。
クルマの造りがカッコ良く、また参考になりそうな部分がたくさんありました。
やっぱりこういうのはサーキットに足を運んで実際に見てみるのが一番ですね!
某雑誌を読んだだけじゃわからない部分もイッパイ見れましたww



今日①だったのが

マジでカッコえぇ!!


クルマが綺麗でかつ速い。

って一番大切なことだと思いました。
Posted at 2019/06/02 20:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いやしー
今流行ってるねー


お大事に❗️」
何シテル?   08/28 19:43
GT-Rに乗り始めて18年目突入 気づけば人生後半戦突入したと思われるお年頃ですが・・・ 部品代の高騰にも負ケズ、朝の腰痛に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 13:47:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
17年以上乗り続けてもまだ飽き足らず。 これからも永く付き合っていこうと思ってます。 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ツーリング専用機かつ盆栽のつもりで購入。 20年落ちと言えど、軽くてハイパワー。 5 ...
その他 アラヤ その他 アラヤ
ARAYA MUDDY FOX EXP この歳になって自転車にハマるっていう暴挙に出た ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001y' CIVIC FERIO B アメリカでも売っている日本車に憧れて入手。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation