• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

火星を撮影してみた

火星を撮影してみた え~と~(^^;
小難しい話しになりますが、火星が見ごろを迎えております。

今は火星が最も地球に近づいてる状態でして、
次にこんなに近づくのは2035年まで無いそうです!



まぁ~近いと言っても強く光る星程度にしか肉眼では見えませんが・・・w


本当なら日光とかで晴れた日に撮影したい所ですが、なかなか晴れてくれません(涙

昨日(10/20)は久しぶりの晴れ模様だったので、慌てて家の屋上で撮りました。
ちっさ!(゜Д゜;ノ)ノ (爆
とは言え、これでも焦点距離にすれば2万ミリ相当なんです。(あってるかな?)
満月くらいなら1500mmあればフレーム一杯に大きく写せる・・・と言えばなんとなく
ピンとくるでしょうか?(こねぇ~よw)

ここで閃いた!(=゚ω゚)ノ よし、動画におさめてみよう☆



30秒ほどの動画です。5倍のデジタルズームで撮影しております。

ここからは初めての体験なんですが・・・
天体撮影の中には動画から静止画を作り出す方法がある!

よし!やってみようジャマイカ?(;´∀`)
約800フレームから専用(フリー)ソフトが生成してくれた画像がコチラ!

正直この方法は余り好きではなかったので手を出さなかったんですが・・・
ま、貴重な機会ですし?勉強だと思ってトライしてみました。(言い訳w)

11月以降・・・

天気な日を見つけて、戦場ヶ原とかで銀河や星雲の写真が撮りたい今日この頃
なKAZでございます!m(_ _)m



                                         以上
ブログ一覧 | 天体観測 | 日記
Posted at 2020/10/21 20:49:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

次男とツーリング②
ベイサさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年10月21日 21:24
おぉ~~。
うちのPCで最大画面にしたら直径7センチくらいにはなりましたよ♪

今回のでも6200万キロも離れてるんですね。(´Д`)
そりゃ火星人もいるわな☆
コメントへの返答
2020年10月21日 23:03
自分も最大で見てみました!
確かにデカイ(笑

今まで天体観測で色々勉強してきましたけど、知れば知るほどスケールの大きさに驚かされますよ!
そして余計に好きになりますw
2020年10月22日 22:01
お疲れ様です。
北極?がちょっと白いですね。こんなに良く見えるのですね。
スゴいです。
コメントへの返答
2020年10月23日 20:23
初めての試みだったので、なんとか上手くいって良かったです。
出来映えは…ですけどw

秋~冬は天体向けの季節なのでウズウズしてます(◎-◎;)

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation