• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

夜桜

夜桜そう言えば2文字のタイトルは珍しいかな?w


天気の具合で今日が最後かな?と思ってカメラを持って昨日のうちに少し撮っておきました♪
出来はイマイチですが(^^;



残念ながら雨で桜は終わってしまいそうですが・・・
深夜までバカ騒ぎする人が居ないので、今日はぐっすり眠れそうですw


ちょっと雰囲気出そうと狙ったんですが・・・どうなんでしょう?


しまった( ̄▽ ̄;偶然似たような構図の2枚が残ってしまった orz




↓あと少し写真で遊んでみました(*;゚;艸;゚;*)

三脚固定で10秒ほど露光した写真を4枚合成してみました!

また機会があったら首都高や峠で合成写真を作りたいな~と思います♪



ちなみに4/4(土)の皆既月食は天気が悪いので見れないかもしれません(゜Д゜;





                                          以上



Posted at 2015/04/01 21:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年03月01日 イイね!

雨の河津桜

雨の河津桜昨日の夜は凄く悩みました(^^;
今年は行くか、諦めるか・・・

色んな天気予報サイトを見比べたりした結果
10時くらいまでは小雨だから何とかなるさ!と

だいたい予想通りだったのですが~
欲ばって色々見てる内に11時近くになって
少し雨脚が強くなったので撤収しましたw


「何シテル?」にも書きましたが今日は銀ハル君と2人きりでデェ~トでした(爆

現地での様子はこんな感じです。


やはり満開に達してしまうと場所によっては花が少なくなります(^^;

行くなら7~8分咲をお勧めします!


条件が良ければ、この赤い橋の辺りは絶好の撮影ポイントです♪



雨で残念ではありましたが・・・?

勢いのある綺麗な桜も見れて嬉しかったです♪(´▽`*)
やはり河津桜はピンクが濃くて見応えがあります!


帰りは2人で「道の駅」の「天城越え」により「浄蓮の滝」なる日本酒を購入(*;゚;艸;゚;*)

あ・・・犬が写っちゃったw

お酒はスタッフ(家族)で美味しく頂きましたm(_ _)m


ちなみに現地で食べた物は・・・
腸詰フランク、甘酒、、芋スティック
お土産に・・・
浄蓮の滝(日本酒)、わさび入りカマボコ、焼きポン、わかめセンベイ

気が付けばトータルで7000円ほどに(^^;アラ?

どれも美味しいのでお勧めです!(マジw)




                                          以上
Posted at 2015/03/01 19:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年02月15日 イイね!

秩父で三十槌の氷柱撮影

秩父で三十槌の氷柱撮影今年も秩父に三十槌の氷柱を見に行ってきました♪
ちなみに「みそつちのつらら」と読みます。

昨日はバレンタインデーだっつ~のに(^^;
NEKO君と男2人でドライブですた(爆

もう毎年一緒に行っております・・・w


↑上から見るとこんな感じです。


それにしても今年は混んでましたねぇ~( ̄▽ ̄;
去年は閑散としてたんですが、何事?と思うほど駐車場は一杯だし渋滞もしてました!


団体さんは居る、イスを奪おうとするオバタリアンは居るし・・・
地面が凍ってて危ないのにハイヒールで坂を下りていくネ~チャンも居るし・・・
ライトアップが楽しみなのにフラッシュをパシャパシャ光らせる客も居る・・・
色々と呆れましたわ(^^; (笑

まぁ~グチってても面白くないので本題に入りますw


当日のネタはフォトギャラでご覧ください☆



普通に赤や青を撮ると明る過ぎて少しドクドクしいんですがw


↓途中からマニュアル・モードでシャッタースピードや感度を変更して撮ったら良さげに?

若干怪しげな雰囲気が好きです^^)



定番の白ライトにクロスフィルター付けてみたらイイ雰囲気に♪



やっぱり青は捨てがたいです☆まるで氷の城みたいで幻想的でした(´▽`*)



秩父は意外とホッコリ出来て好きなんですよね~♪

春になったらSLと桜のコラボ撮影でもしたいな~と考えてます。
撮影ポイントは既に数か所分かってますしね!

名物料理、桜、SL狙いです^^)v


※追記
ライトアップは2/15で終了ですのでご注意ください!!



                                      以上
Posted at 2015/02/15 20:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年02月11日 イイね!

ご近所のカワセミさん

ご近所のカワセミさん噂には聞いてましたが?
自宅から歩いて行ける距離にカワセミが生息しておりおました!

今回で2回目なんですが・・・
色々と居ましたね~(^^;
ハトにカモにカワセミにカメラマンがw


何シテル?でもupした写真です

カメラの上に付いてる筒はドットサイトです!
照準を合わせておけばファインダ-を覗かずにサイトで移動目標を捕えられます♪
(盛蔵軍曹とか喜びそうな装備でしょ?w)


\( ̄▽ ̄)/ ジュディオング・・・w



垂直急降下!(゜Д゜;

着水する直前の様子が水面に写ってますね♪


枝の上で飛び跳ねました(´▽`*)



すすき?に停まるカワセミ

横枝に停まるのは見ますが、縦の草木に停まるのは初めてみました(^^;


本当にご近所なので、気軽に行けるのがイイですね♪
早くも数名仲良くなりましたので、出る時間帯、主に停まる枝、餌付けポイントなど教わりました。
今後も楽しみな撮影スポットです^^)b



                                   以上
Posted at 2015/02/11 20:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年12月23日 イイね!

こぐま座流星群とダイヤモンド富士?

こぐま座流星群とダイヤモンド富士?←今朝の富士山の模様です♪
やはりある程度雪が被ってる方が絵になりますね?

ちなみに現地入りは今朝ではありません!

深夜です(爆
元々の狙いは流星群ですから(^^;


昨日の夜10時半頃にアテンザにカメラ機材と毛布(笑)を乗せて出発。

目的地は2つ!
1つは富士山の西側にある”田貫湖”(たぬきこ)という人造湖です。

2つ目が偶然ネットで見つけたダイヤモンド富士発生予測ポイント。

最初は流星だけでと考えてたんですが、2つの場所が近かったので朝まで居てしまえ~!
と思ってしまったのが本当もところですw


初めて田貫湖にきましたが素敵なロケーションですね♪

ここでの気温は5度弱(水温のお蔭でしょうか?)
ちなみに道中の外気温はマイナス7度まで逝きました・・・この時に少し後悔(爆


富士山と流星キタ~~~☆彡

こぐま座流星群は発生量が1時間に10個前後と少ないんですが・・・
10日前のふたご座流星群が富津で敗北したのでリベンジしたかったんです☆


星空も流し撮り?w

風景は6Dで撮影して、10-22mmを装着した7DmkⅡは定点観測に使用しました。
つまり三脚2台プレイです(^^;
インターバルタイマーだから楽でしたが、枚数で110枚、約1時間近い星の動きをPCで
多重合成したものです。


田貫湖で2時間ほど毛布に包まって仮眠w

北上してネットに乗ってた座標に向かいました。

おぉ~!富士山頂上で雪が舞い上がってる(゜Д゜;

地上で撮る場合は日の出時間から50分は遅れるみたいですね(^^;
下調べしてたものの、待ち時間が寒くて辛かったです・・・


あ・・・( ̄▽ ̄;

カスった~~~~!(爆

実はある程度分かってたんです・・・
目的の座標は山の中腹なんですがソコには到達できず、対角線上に車を停められる
スペ-スも無かったので、1キロほどズレた位置で待ってたので。

人生初のダイヤモンド富士は失敗に終わりましたが(^^;
ネットでの計算情報がかなり信憑性が高い事が分かったので、いつか機会があったら
再チャレンジしたいと思います♪

良い経験と練習になりました^^)b




                                              以上
Posted at 2014/12/23 21:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation