• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ^^)vのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

明けまして、誕生日なのにDIY

明けまして、誕生日なのにDIY皆さん、明けましておめでとうございますm(_ _)m

そして本日無事に○○歳を迎えることができました。
(歳はご想像にお任せしますw)

今年もどうぞ宜しくお願い致します♪



それにしても新年早々、工房でDIY作業とか・・・(笑

でも今回の作業はナオッチさんのエイトです(^^;初訪問

先週取り付けを完了したばかりなんですが、フロントからガチャガチャ異音が凄かったです。
某ショップで組んだあと乗せてもらったので知ってたんですが、更に異音が酷くなったそうな?

ショップもメーカーも正月休みだし、明後日フジで体験走行するとの事なんで
急を要するので本日の作業と相成りました。


結局フロント全バラシw

2人の想像通りアッパーマウントが原因だったんですが・・・
皿型ワッシャー?がマウントより先にボディに接触して塗装は削れる、異音はするで( ̄▽ ̄;アララ
径を小さい物に変更して対策しました☆

一度組み直して試走すると音は消えましたが車高が左右で合ってない orz

先のワッシャーの悪さでプリロードが左右で狂ってた模様です。
多分組み付け時から位置ズレが発生してたものと思われます。

プリロードはチャンと合わせたので、全長で高さを揃えて作業完了♪(2度手間w)
作業前に寸法測定してて良かったです(^^;

いやぁ~久しぶりにMTのエイトを運転させてもらいましたが楽しいですね♪(´▽`*)
意外と体がMTの運転を覚えてくれてて良かったです(*;゚;艸;゚;*)ププッ


こんな感じの正月を迎えた訳ですが・・・
私らしい~っちゃ、らしいでしょ?1年の計は元旦にあり!(自爆w




                                     以上
Posted at 2015/01/01 20:34:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年12月21日 イイね!

点検、整備と・・・あとタイヤ?(゜Д゜;

点検、整備と・・・あとタイヤ?(゜Д゜;←今、巷で噂のサービスキャンペーンに当選です(爆

嬉しくないキャンペーンですけどね(^^;

エンジン内部フラッシング、オイル交換、
対策型エレメントへの交換、バキュームポンプの数値測定
ECUのバージョンupが作業項目のようです。


残念ながらプログラムを上書きされてしまったので、速攻でナイトさんで再インストです。

あとは工房でゴニョゴニョ作業しておりました(^^;


作業内容


ここ最近ズ~ッと耳についてたリアからの異音が大幅に解消できて良かったです(´▽`*)

異音気になる指数1/5以下(当社比)笑


あ、話が前後しますが~Dのサービスキャンペーンで・・・



D : 特に問題はありませんでした!が・・・

KAZ : が?(゜Д゜;え、何?(汗

D : タイヤが内減りしてますので、そろそろ交換をお考えください(^^;

KAZ : はいf(^^;分かってるんですけどね~w



指摘キタ----(・∀・)---!(爆


裏組みも夏の終わり頃に検討してたんですが、純正タイヤはinとoutがあり・・・
前後ローテーションで誤魔化してたんですが( ̄▽ ̄;

頑張っても春一杯が限界でしょうかね?(←その辺も自分で分かってましたw)

でも人から指摘されると余計気になりますよね?


タイヤだけ買うか・・・いっそホイーr ゲホゲホ(;´Д`)


さ~!どうする~俺(笑



                                     以上
Posted at 2014/12/21 19:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年11月23日 イイね!

6パーツをまとめて装着

6パーツをまとめて装着今から2か月ほど前に腰を痛めました!
未だに少し後をひいてるんですけどね(^^;

やっと作業できるくらいには復活したので、溜まりに溜まったパーツ類を装着しちゃいました♪

勿論重い工具箱やタイヤを持つ時は注意して(汗



パーツリスト(作業順)


その①  ナンバープレートアジャスター

       イイ感じに上に、そして斜めになってくれました♪
       これでバンパーのリップ部の拭き揚げも楽チンだし、インタークーラーにも風が・・・w


その②  SKYACTIV Dオーナメント

       少しずつ流行りつつ?あるメニューなんでしょうか?
       んん~イニシャルD^^)b (爆


その③  ドアメッキモール

       ネコの手さんの旦那さんからオフ会時に3000円で譲り受けた品です(´▽`*)
       まるでシルバーのセダンの為に現れたかのようなパーツです!
       他に引き取り手が居なかった・・・とも言いますがw


その④  エアコンダイヤルリング

       長沼イベントでACREさんから頂きました♪

その⑤  ブレーキパッドを交換
      整備手帳もupしてみました。

       こちらも長沼イベントで購入!
       まだ当たりが付いてないのでインプレは後日に♪

その⑥  ワイトレ装着

       全国オフにてArtemisさんから譲って頂いたワイトレを2か月たって装着!
      スゲ~~ツラッツラです(爆

       ただ(^^; コーナリング又は段差乗り越え時にフェンダーに干渉しちゃいました!
       前側の一部分だけなんで・・・少し折っちゃおうかな?どうしよう?w
       最悪は外すかもしれません。

↓パッと見・・・代わり映えしませんねw


作業の達成感と、連休ってこともあるので・・・

今から一杯飲んじゃおうかな♪^^)




                                      以上
Posted at 2014/11/23 21:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年08月16日 イイね!

最後のバネ交換・・・かな?w

最後のバネ交換・・・かな?wとりあえず今の仕様では最後という意味でw

←やっぱりエアツールあると作業が楽ですね♪

工房にはエアーがあちこちに走ってるし
10tジャッキもあるので非常に助かります!

それでも1Gかけたりするのに2tジャッキがあると便利なんで家から持っていきますが(^^;



一応F:10 R:8キロでもうイイ感じかな~?と思ってたんですが・・・

ロアアームバー(前後)を付けたら思いのほか乗り心地が固くなってしまいまして(汗

良くも悪くもスゲ~効くパーツです!
(バネが固かったせいってのが一番の原因と思われますがw)


バーを外そうかな?
いや、でもそれは何か負けた気がするし?w

バネも余ってるし、労力は掛かるけどお金は掛からないし・・・

つ~訳で(^^;交換しました!10&8から8&6へ変更・・・

↑今までと車高が変わらないようにちゃんと計算して一発で高さを合わせました。

昨日の夜は首都高乗って辰巳まで行ったりw
今日は街中走ってマンホールやアスファルトの継ぎ目も気にせず通過♪


シャキッとしてるのに、今までで一番乗り心地がよくなりました。

一時はどうなることかと不安になりましたが(^^;

嬉しい誤算でした♪



                                            以上
Posted at 2014/08/16 19:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年07月03日 イイね!

あばよXP・・・よろしく8.1

あばよXP・・・よろしく8.1なんだかアテンザを納車した時も同じようなタイトルを使った気がしますがw
まぁ~お約束ってことで(^^;

さて、今使ってるPCですが・・・
5年以上前に初めて自作した物なんです☆
当時全く知識が無かったんですが(今もかw)本を読みながら何とか形にしました。


core2Duo CPU E8400 @3.00Ghz メモリー:4GB 
HDD:500GB+500GB+1TB(段々増えたw)
途中でHDDやグラボやら何やら増設したのが今の仕様です(^^;


色々あって今回windows8.1(64bit)にOSを入れ替えました♪


おかげで?

キャノンの新しいDPP4.0(64bit版)をインストする事ができました(´▽`*)

基本スペックは変わらずで・・・
Cドライブに128GBのSSDを搭載!(速いw)
Dドライブは500のHDDをメインのデータ置き場に。
Eドライブは1TBのHDDでトータルのバックアップとしてます。
以前メインのCに使ってた500のHDDは・・・保留?(XP入れたまま)


実際は昨日の夜から作業を始めたんですが( ̄▽ ̄;色々トラブルが(汗

操作環境が全然違うから無駄に時間掛かるし(^^;
ディスプレーのアスペクト比が合わないからアテンザの画像が横に伸びちゃってたしw
その他諸々ドライバやら設定弄って、やっとブログをupできる環境が整いました♪

完了⇒PC本体、ディスプレー、ネット、メール

これから⇒DVDプレイヤー、プリンター作動確認、環境のXP化(Classic shell?)
       MSオフィスソフト、他


知識が無いので本やネットに頼って頑張りますw




                                          以上
Posted at 2014/07/03 21:47:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「猪苗代湖畔で雪中キャンプなう♪すでに外はマイナス3℃ですw」
何シテル?   01/02 17:35
車とDIYとカメラが大好き♪ 仲間との繋がり、オフ会、ブログやコメ・レスは大事だと思います(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・コンパニオン編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 20:00:38
バンパーぶつかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 18:59:56
大阪オートメッセに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 01:09:35

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ディーゼル、AWD、キャンプ仕様
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デカイ、格好良い、トルクフル、そして燃費が良い・・・(笑 大事に乗って行きたいと思いま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今まで乗り継いできた車が、全て・・・ NA!FR! ま~偶然なんですがw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation