• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

久しぶりにぞろ目撮影

久しぶりにぞろ目撮影前回はうっかり忘れて、前々回は高速道路の上(しかもトンネルの中)だったので撮る事は出来なかったのですが、今回は100キロ前位から注意して観察してました。(いつもは総距離ではなく、給油単位での距離を表示してます)

通勤や実家へ帰るのに使用してますので、ここまで走るのに5年弱で到達しました。

スズキのスイフトは、ボディー塗装が致命的に弱かったり、対策品が対策になってなかったりと、色々気になる所も多々あったりする車ですが、それと同じ位、私にとっては空気のように気にならずに乗り続けられる車です。購入時から全くと言って良いほど外装も内装も手を加えてませんが(購入時にマフラーカッターを付けた位)今の所全くその予定は無かったりします。(基本ノーマル仕様で納得して買ってます)

そんな訳で、これからも末永く乗り続けたいと思ってますよ。
Posted at 2014/07/17 21:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月18日 イイね!

久しぶりですね

久しぶりですね今日は午後から霞ヶ浦駐屯地でのイベントを見に行き、そのついでに大洗へ友達から頼まれたグッズを買いに行ったのですが、その道中にある中古車屋にセルボが置いてある事を知ってましたので、ついでに寄ってきました。

そこには赤と白の2台のセルボが置いてあるのですが、他にリーザスパイダーや、マイティーボーイも置いてありました。

で、セルボの状態は赤色の車しか確認出来ませんでしたが、「年代なりの劣化」と言った感じでした。あの時代の車をワックスも掛けずに露天に置いておけばこうなるわなぁ...という...。また内装の樹脂部品の劣化は、私の車同様「お約束」の部分は確実に白くなってました。

何はともあれ久しぶりにセルボと対面しましたし、廃車にならず生き残ってる事自体が貴重なので、誰かに買われてもうしばらく生き延びて欲しいなぁ...と思いましたね。

駐屯地での写真や、大洗の写真は後日アップします。
Posted at 2014/05/18 23:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月23日 イイね!

さっそく買ってきた

さっそく買ってきたとれびん細谷さんもブログで紹介してますが、過去に乗っていた車(それも軽ですよ)がその手の本に掲載されているとなれば、何をさておいても入手せねばなりますまい...と言う事で、仕事を終えてから買ってきました。

ちなみに私が乗っていたセルボは15号での掲載で、13号も買ってたのは2代目セルボがそちらの方に載ってたからです。

しかし、このセルボ、女性向けで売り出した割には、先代のセルボよりもパワー上げてたり5速MT導入したり、バケットシートっぽい感じにしたり(しかも、運転席のシートは高さ調節可能だったりします)、本当女性向けなの?という感じの車です。

ちなみに、軽自動車では世界初(まぁ、軽は日本だけだしね)の電動パワステ車という事でしたが、以前セルボに乗った事がある方3人で話をした事がありますが、全員「でも、壊れてますけどね」という事でコメントが一致しました(笑)

価格は当時の値段で80万位しますが、今でも新車でこれを売ってくれるのでしたら、100万までは出しても良いと思ってます。もちろん、交換部品もちゃんと注文出来て、欠品にならないという条件でですけど...ね(笑)
Posted at 2014/04/23 22:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月03日 イイね!

都内に行ってきました

都内に行ってきました今日は嫁の付き合いで、有明で開催されるコミティアという創作同人誌即売会に行ってきました。私がそのイベントに参加していたのは、開催地がTRCだった頃なのでだいぶ昔ですし、近年(2年位)は全く行ってなかったので久しぶりの散策となったのですが、創作サークル特有の雰囲気は残ってるものの、一般参加人数も増えて、かなり様子が変わってたのが驚きでした。

で、帰りは西館で開催されてた「タビカレ学園祭」という、地域観光PRのイベントを見て回り、昼食を済ませて帰ろうとした時、うちが停めていた車の近くに懐かしい車が2台おりました。

WILLは近年のトヨタ車の中では好きな車ですし、それが縦に2台並んでいるとなれば、写真を撮らずにはいられませんでした...が、手前の車に張ってあるステッカーとナンバーを見ますと、どうも私の「お友達」の車ではないかという疑問が...(笑)

もしそうだったのでしたら、ワイパーの所に「写真は撮らせてもらったよ。ルパン三世(如月辰巳)」とメモ書きでも挟んでおけば良かったかなぁ...と思ったりして...。(5月のコミティアの日は、俺はたぶん仕事だろうしなぁ...)

で、その後は神田明神にお参りに行って、その足で秋葉原のまんだらけでプレミアモノの本を2種類買ってきました。とりあえずとっても充実した一日でした。
Posted at 2014/02/03 00:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月18日 イイね!

修理なのかな?

修理なのかな?昨年末に、名古屋から友達が遊びに来た際、RZ専門のお店があるので見に行こうと通った途中にあるお店でみかけました。

別な友達に話を聞いた所、結構前から有るという事で、今でもガレージの方で足回りを見ている事から、レストアなのかも知れませんです。

何はともあれ、割と近くで話には聞いていた車を見る事が出来て、ちょっと得した気持ちでした。
Posted at 2014/01/18 23:39:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「9月5日と言えば http://cvw.jp/b/459887/48690167/
何シテル?   10/02 21:08
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation