• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

車検でした(画像は8月のもの)

車検でした(画像は8月のもの)昨日から今日に掛けてスイフトの4回目の車検でした。
経年劣化はあるものの特に不具合などは無かったのですが
一昨日車検前に手洗い洗車しに行った際
バッテリーが4年目という事が発覚...それとリアのドラムの残量が少ないので部品を注文して後日取り付ける事となりました。

バッテリーに関してはセルボの時代でしたら自分で交換したんですけどね。勿論今でも交換は出来ますが、セルボ時代にお世話になったお礼の意味も少しは入ってたりします。(この辺は人それぞれなのでそういう人もいるんだな位で思って下さい)

で、気になったのは9年目なのですがもう15万キロ近く走行してたんですね。いつも総走行距離にしてなかったので全く気付きませんでした。CVT車でユニット交換までして乗る人はまずいないらしいとの話でした。正直言いますとこの車以降の車にはキーが無かったり、余計な機能が付きすぎて便利になり過ぎて「車に乗らされてる」感がどうしてもありますので、壊れる時期が来ましたら(セルボの時の様に)この車を部品が出るまで直すか、同型同色の走行距離が少ないスイフトスタイルに乗り換えるかの選択になると思います。

そうしている内に、車に乗れない歳になるでしょうからそれもいいかなとね(笑)
多分高齢者が付けているステッカーの歳までは怖くて乗ってられないだろうな...。
どうなるかはその時になってみないと...ね。
Posted at 2018/11/04 21:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月26日 イイね!

三浦半島の三浦市まで仕事で行ってきました。

三浦半島の三浦市まで仕事で行ってきました。昨日と今日は三浦半島にある某施設へ出張で行ってきました。仕事自体は色々ありましたが、二日間共に何とか時間内に終わらせる事が出来て、無事に帰路へ着いた次第...ですが。

以前から三浦半島へ行く事があったら絶対に寄りたい場所がありまして、今回は日が暮れてしまったにも関わらず、そこまで海岸沿いを走って見てきた次第です。

戦艦三笠です。

今度は昼に行って船内を見学してみたいです。
Posted at 2018/10/26 23:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月26日 イイね!

2018年10月21日筑波サーキットTSカップ予選~決勝直前

10月21日に筑波サーキットで「2018筑波ミーティング エンデュランス」が開催されましたがその中のTSカップの予選~決勝直前の映像を編集しましたので公開します。

決勝は15時半頃でしたが、予選は10時に始まりました。旧車のレースは選手権等がある訳でも無く、皆それぞれが手がけてきた車を思いっ切り走らせる事がメインですから、決勝もそうですが予選もかなり面白かったりします。(予選でトラブルが出て決勝に出場出来ない車もあります。というか必ずあります)

そんな訳で、公式予選の映像3本と、決勝直前の映像をまとめてみましたので、楽しんで頂けましたら幸いです。
Posted at 2018/10/26 23:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月21日 イイね!

筑波サーキットから帰宅

筑波サーキットから帰宅今日は筑波サーキットで旧車のイベントがある日でした。現地へは朝7時半位に着いたのですが、筑波サーキットで入場の車が並んでいたというのは初めての体験でした。
そして割と入り口の近くに停める事が出来たので、パドック等への移動が楽でしたし、結局朝の予選開始時間(8時)から最終レース終了(16時半位)まで一日中楽しんでました。

次の旧車イベントは1月にお台場、4月に富士とあるのですが、7月の筑波まではお預けです。ただし今年は開催されませんでしたから、再び見に行くのは1年後になるかも知れません。(今年は天気に恵まれましたが、雨に遭遇する確率も結構高いんですね)

でも、予定が無かったらまた観に行きたいと思える一日でした。参加者も、観戦者もそれぞれのレベルで楽しめるイベントは余りありませんから。

※サーキットでの画像をフォトギャラリーに上げてます
Posted at 2018/10/21 20:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年06月07日 イイね!

明日は私の地元への出張です

明日は私の地元への出張です明日から私の地元(と言っても海側までは行かないのですが)への出張の為お出かけです。仕事自体は土曜日なのですが、その翌日関東で仕事がありますので、移動してまた泊まりです。

なので、明日は山形空港近くのホテルへ一端立ち寄って相棒を降ろした後、単身酒田の実家へ顔を出してきます。その後はよく行くアニメバーへお土産を持って行く予定です。

で、これは先週神奈川県伊勢崎の方へ出張した際に、いつも立ち寄る古本屋へ寄って入手した本です。ここは、何故かそういう本が置いてあったりするので、重宝してます。

星野一義さんに関しては、ギリギリフのタイミングでォーミュラーに乗っている姿を観る事が出来ましたし、最後のフォーミュラーレースである「1996年フォーミュラーニッポン富士」もメインスタンドで見ていました。そのレースでは、大雨の中一時はトップを走っていたものの、クラッチトラブルでピットに入り、悔しさの余りヘルメットを床に叩き付けたのが印象的でした。

また、ロニー・ピーターソンに関しては、彼を題材にしたマンガとかを読んでいましたし、DVDも持っているのですが、その本を読んで知れば知る程、「なんでそこでそんな選択を...」という感じでした。また、生涯最後のレースでも予選でクラッシュしてロータス79から剛性が弱いロータス78に乗り換えて出場し、スタート直後の多重クラッシュに遭遇してしまったというのも...しかも死因が医療ミスという...。

何はともあれ、欲しかった本を入手出来て嬉しい限りです。
Posted at 2018/06/07 19:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「9月5日と言えば http://cvw.jp/b/459887/48690167/
何シテル?   10/02 21:08
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation