• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

起死回生

数日前の話なのですが、
朝、いつものようにゴミを捨てに行って、車に乗り込んで出かけようとしたら
フロントの室内灯が点灯してる事に気付きました。

やっちまったかな...と思ってセルを回した所、案の定かかりません。(当然だな)

このまま会社を合法的に休んでバッテリー買いに行こうかとも思いましたが
よくよく考えたらショップもホームセンターも車で行かないと結構面倒な距離の所にあったりします。

そんで、このままうだうだしてる訳にもいかないので、MT車ですし、車庫の前の路地がほんの少しだけ傾斜してる事を利用して押しがけをしてみる事にしました。

押しがけは、CBR400Fの時はよくやってましたし、セルボでも遊びに行った先で、ほんの少しの傾斜で始動した実績があるので今回も大丈夫だろうと判断。

まず車庫から車を傾斜の寸前までニュートラルにして移動しました。これは車重が600キロしかない上に、燃費対策で空気圧を上げ気味にしてるので難なく出来ました。

その後、ドアから右足を出して車を前進させ、下り気味になったらドアを閉めてクラッチを切って2速へ入れ、ノロノロと下り始めた時に素早く繋ぎました。一回目は失敗したので素早くクラッチを切って再度の挑戦で見事始動!充分にアクセルを噴かしながら、しばらくは回転を回し気味にして無事に会社まで到着しました。

で、今の所は電気が弱くなってるものの、何とか無事に始動してくれていますが、昨年11月にバッテリー液がアンダーまで減ったので強化液入れてますし、2年位経ってますので、来月辺りバッテリーを交換しようかと考えてます。

しかし、裏路地とはいえ、無事にかかって何よりでした。もし2回目でもかからなかったら、路地を必死に押しては車に乗り込む私の姿が披露された事でしょう。

でも、車重が軽くてマニュアル車だから出来た芸当ですが、咄嗟の時にこんな事が出来るからこそ、セルボに乗ってると言う事も言えます。

とは言え、これって車を降りる時に電気消してれば防げた事なんですけどね。反省。
Posted at 2009/01/24 00:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation