• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

昨日お台場へ行った理由は...

昨日お台場へ行った理由は...このアングルで画像を撮りたかったからなんですね。
ただここからだとレインボーブリッジが、よくある高架橋にしか見えませんので、またその気が向いたら別な場所で撮ってこようかと思ってます。
Posted at 2010/01/31 07:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月30日 イイね!

お台場へ...

お台場へ...来週から仕事内容が若干変わる私ですが、本来は同じ事を数年やり続けて仕事フォームを固める性格だったりします。(同じ事を何年やってても飽きないです)すぐ成果を求められるような仕事では無いのですが、「勘弁してくれよ」という気持ちもあったので、早起きしたのでお台場まで走ってきました。(音楽聴きながら走って気張らししたかったのですね)

コースは以前セルボで走ったコースとほぼ同じです。終点は「船の科学館」近くにあるコンビニです。以前運送の仕事をしてた時はよくそこで休んでた馴染みの場所だったりします。

そして、目の前の駐車場では明日開催される「2010 ニューイヤーミーティング」の準備が進められてました。一度行った方は判るかと思いますが、風が吹いてるとえらい寒いので防寒着は必ず持参するのが必須だったりします。もし明日行かれる方がおりましたら、是非ご注意下さいませ。(天気はなんとか大丈夫みたいですね)

個人的には温かくなったら築地へ行ってみたいなぁ...と思ってたりします。お台場から結構近いのですよ。ホント。
Posted at 2010/01/30 11:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月28日 イイね!

セルボのつもりで乗っていると...

セルボのつもりで乗っていると...ついついフロントを擦ってしまうのは、私のスイフトスタイルでも同じです。セルボでは段差とかを全く気にする必要が無かったので、その運転が染みついてるんですね。

そんな訳で、いかに下部で見えないとはいえ、タッチペンで何とか誤魔化せるとはいえ(おいおい...)傷だらけになって泣かない内に、これを付けてみる事にしました。でも、これが効果を現す時ってアンダーを擦る時な訳ですからちょっと微妙...。

それと、今度の日曜日はお台場で日本クラシックカー協会主催のイベントがあるんですよね。本当はその日までセルボに乗りたかったんですけど...ね。今年は車も新しくなったし、友達の都合が悪くて一緒に行く人もいないので家でのんびりしてようかなぁ...と思ってます。(日曜になったら気持ちが変わる可能性はありますけど、体調も今一つってのが...)
Posted at 2010/01/28 21:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他愛もない話 | クルマ
2010年01月19日 イイね!

CVTの適正な乗り方を求めて探していたら...

CVTの適正な乗り方を求めて探していたら...5速MTのキャブ車であるセルボから時間を20年越えてスイフトに乗り換えたのですが、走り方はいいとして、CVTの機能を有効に使うアクセルワークという事に興味を覚えまして(注:自分で言うのも何ですが、たぶん一過性だと思います。極めたらまた普通の走りに戻ると思いますが...)

そうやって、グーグル様で検索して辿り着いた先は...みんカラの「DIYたか」様のブログでした。結構参考になる事が多かったので、読んだ後は感想のメールをお送りさせて頂きました。そんな訳で、その日記の所へURLを繋いでおきますので、皆様もぜひ御一読下さいませ。

DIYたか様はスバルの軽でGT-Rに戦いを挑む素敵な漢です。しかし、みんカラは本当に色々な人がいるなぁ...。
Posted at 2010/01/19 22:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他愛もない話 | 日記
2010年01月14日 イイね!

近況

近況正月以降のご無沙汰です。
お休みの日は、車に慣れる為...という理由を付けて、近場のお店に行ったりしています。まぁ、スーパーやらホームセンターとかが多いんですけどね。画像は取手方向へ走った時、利根川の河川敷に寄った際に撮りました。

車は大分慣れました。私自身、車はとっても好きな方みたいなのですが、パワーアップやら、ドレスアップにはそれ程興味を抱かない性格なので、現状に何の不満も無かったりします。「走る楽しみを追求してる車が豪華っぽくしてどうするん?(注:私が乗ってる車の事ね)」という話が沸いてきそうですが、所詮スイフトはスイフト。高級車の作り込みには当たり前ですが遠く及びません。(補足:お金をかけた車が全部いいってものではありませんが、例えば500万、1000万単位の車に比べれば使える材料やらパーツやら手間やらはおのずと限られてきます。車のサイズからくる搭載部品の限界もあるかもしれません。スイフトはとっても気に入ってる大好きな車なのですが、それとはまた別な次元のお話です)

でも、それを判った上で楽しんで乗るという事も、それはそれで面白かったりします。私が乗っていたセルボなんて、あのスタイルで5速MTなのに女性をターゲットにした変な車だったのですから。また、当時のヤンキーに大人気?だったCBR400Fだって乗りやすさを追求してる割には8000回転で4バルブに切り替わる機能を持ったおかしなバイクでした。そういう乗り物に乗ってきた私だからこそ、あえてスイフトスタイルを選んだという感じなのかも知れませんね。

とりあえず、公道と高速道路を乗る位では、(ノーマル仕様で)この車の限界まで走らせる事は出来ませんし、故に(この車に乗った時の)自分の腕の限界を知る事もまた出来ない...なら、あとは自分が満足するレベルにするだけなのですが、今の所充分満足してるので...という感じです。

このまま変わらない事をたのしみつつ10年、20年と乗り続ける事が出来たら、私としてはとっても幸せな事なんですけどね。新物好きの私なのですが、気に入ったものは車に限らず何年でも使い続けるが私の信条ですから。
と、こんな感じでのんびりと楽しんで運転している日々です。 



Posted at 2010/01/15 00:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation