• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰巳のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

柏まつり行ってきました

柏まつり行ってきました24日の午後に柏駅西口まで歩いて行ってみました。
いやぁ...相変わらずカオスです。

画像は国道近くで出店しているカレー屋なのですが、このすぐ隣りでは、インストバンドがステージを組んで演奏してましたし、道路を挟んだ斜め反対側では、やはりステージを組んでジャズバンドが演奏してました。で、そのカレー屋の前の道路(駅前に通じる道路ですが規制で歩行者天国になってます)では、毎年恒例のミニSLが運行されてます。どんなイベントだよ。...訳わかんねぇよ!(笑)

そんな感じの場所を通過して、その先にある帝国ホテル系のクエストホテルのカレーを食いに行きますと、表彰式を待っている様々な踊りのグループがいるという...。カレーは、日本式の正当派なので、とっても美味しかったです。そんで持ち帰りで帰りにもう一個買いましたけどね。

あ、今年も世界26カ国のビールが飲める店は運営してました。私が飲みたかったビールはベトナムの333ビールですが、飲まずに買って家に持ってきました。(ハリダビールは割と楽に買えるんですけどね)333ビールはベトナム戦争等の映画や、一ノ瀬泰造さんの話とかに出るビールですな。これにカンボジアのアンコールビールがあれば文句なしですが、さすがに...ねぇ...。

ちなみに、今日も14時位からまつりが始まります。17時半位にサンバパレードがあるので、その時になったら見に行ってみようかなと思ってます。(気力があればね...)

あと商工会が配布しているおまつりのパンフにリンクしときましたので、どれだけカオスなまつりか是非ご覧下さいませ。
Posted at 2010/07/25 09:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他愛もない話 | 日記
2010年07月24日 イイね!

今日明日は柏市のお祭りです

今日明日は柏市のお祭りです私が住む千葉県柏市では、今日の午後から明日まで「柏祭り」が開催されます。

詳細はリンクページで見て頂くとして、この祭り...大昔から伝統でやってる地方の祭りとは違って、夏のイベントという意味合いで開催されてる様なお祭りです。(確かそういうのが起源だったはず)

まず、西口商店街と東口商店街では主催自体別々ですし、ねぶたはあるしよさこいソーラン節はあるし、吹奏楽やらバンド演奏はあるし、みこしはあるし、挙げ句の果てにサンバまであったりします。

そんな訳で、私はこのお祭りを「柏カオス祭り」と呼んでいたりします。(当然変なモノ、面白いモノ好きな私としては最大級の褒め言葉です)

色々なモノや屋台を食い歩きたいなら駅東口(ビックカメラがある方)を、地元のお店の出店や帝国ホテル系のカレーを500円(こんな値段で食える味ではありませんです)で食べたいなら駅西口(高島屋がある方)をお薦めします。世界中のビールが飲めるお店...今年も出しててくれないかなぁ...。

もし近くに住んでて都合が付く方は、是非柏駅前までお越し下さい。色々な意味でとっても楽しい祭りが見られますから。

画像は去年のサンバの画像です。これを見てしまうから、浅草サンバカーニバルに行かなくてもいいかなぁ...と思ってしまうんですよね。
Posted at 2010/07/24 07:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車今日は「休日は早起き」の私がやはり5時に目が覚めてしまいましたので、家の前で車を洗車しました。まず、私の車はコーティング処理されてるので、水洗いが基本なのですが、雨の影響で水垢が酷い為、セルボ時代に使っていた水垢取りシャンプーを使いました。
その後全体を拭いて、ボンネットを含めた扉を全部開けて、隙間やゴムの部分も綺麗にお掃除。そして、コーティング処理使用で付属してくる「メンテナンス液(本当の名前は忘れた)」を塗布して綺麗に拭き取って、更に樹脂部分にポリマー剤を付けて綺麗にして完了です。正味2時間かかりました。これで内装も掃除したら3時間コースでしたね。

その後、まーねこさんを真似てFMトランスミッター内蔵MP3プレイヤーが昨日届いたので、それを取り付けて、試運転。往年のラジカセ並の音は出ますが、やはりCDの音質には叶いませんな。(直接繋げば多少は違うかな?)うちの車ですが、最近やっとスピーカーコーンが馴染んだのか、それなりの音を出すようになったので、結構はっきりと体感できたりします。(まぁ、それでも専用に音響システムをあつらえたものとは比べものになりませんけどね)

とは言え、お手軽にそれなりの値段で音楽を楽しもうと思ったので、今の所はこれで充分です~。
Posted at 2010/07/17 10:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

初代セルボと一緒にいた車

初代セルボと一緒にいた車マイティーボーイ君です。荷台があるとは言え、これこそ完全にホビー車です。今でも売ってるのでしたら是非欲しいと思う車です。そう言えば最近見かけなくなったなぁ...。
Posted at 2010/07/15 21:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月15日 イイね!

部品取り車とな・・・

見た限り私が乗っていたセルボよりも遥かに状態が良いじゃありませんか!
いくらなんでも20万キロと言う事は無いので、オイル取り替えて
ゴム類交換すればまだ現役で走れそう・・・。

既にバラになってるなら、それはそれで、ミッション込みのエンジンを
安く入手する事が出来たかも・・・。

仮に写真の現状で残ってるのなら、デスビをトランジスタ化して、ホイールをアルミ化してでも
諸費用込みでも50万もあれば余裕で私の車の状態までならもっていけそうな感じ。
解体じゃなくて、誰か走らせて欲しいです。
(自分の現状でそれを出来ない事が、もの凄く悲しい・・・)

Posted at 2010/07/15 12:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
456789 10
1112 1314 1516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation