• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

17インチ

17インチ 今日は代車のPOLOでわんこを病院に連れて行ったのですが、動物病院で待っているときにPOLOを見るとタイヤが凄く扁平な気がしました。


近づいて見てみると、なんと17インチが履かせてありました!


GTIでもないノーマルグレードに17インチを履かせてあっても、全然乗り心地に不快感はありません。


うちのゴルフさんに17インチを履かせても、こんな感じで乗り心地に不満は覚えないんだろうなぁと思いました。


ますます、17インチのタイヤ・ホイールが欲しくなってしまったのでありました(笑)
ブログ一覧 | ゴルフⅥ | 日記
Posted at 2011/10/10 17:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 17:58
こんにちは)^o^(

インチアップは不安もありましたが、

18インチでも乗り心地はいいですよ~♪
コメントへの返答
2011年10月10日 18:27
こんばんは!

18インチでも乗り心地良いんですね。
人をけっこう乗せるので、乗り心地はかなり気になってました。

実は、yk7439さんと同じホイール(17インチ)を狙っているのです(^^)
2011年10月10日 18:33
POLOの標準は15?16?

インチアップしたいなぁ。
でも、
インチアップする
→タイヤハウスが気になる
→車高を下げる
→バンパーを擦るのを恐れて行動範囲が狭くなる
という道を前車で辿ったので、踏み出せずにいます。
コメントへの返答
2011年10月10日 18:42
標準では、14インチのようです。

3インチもアップしていますね(汗)

インチアップは難しいところもありますね。

私が狙っているホイールは、hide麻呂さん、yk7439さんが装着されていますが、足回りに手を入れなくても問題なさそうです。
2011年10月10日 18:39
こんばんは。

POLOで17インチはでかすぎる気がします。
乗り心地、バネ下荷重増加、良い事無いような。

A1とかも17インチ履いてましたが、、見た目重視なんでしょうかね。
コメントへの返答
2011年10月10日 18:44
こんばんは!

このPOLOはかなり無理して履かせている気がします。
それでも、乗り心地などに不快感がないところが素晴らしいと思います。

ゴルフだと1インチアップくらい(17インチ)がちょうど良いのではないかと思います。

A1は見た目を重視しているのでしょうね。
でも、17インチだからかっこいいと思います(^^)
2011年10月10日 19:07
このタイヤ、ネクセンですね。
韓国製のタイヤはサイドウォール軟らかめなので、乗り心地は良く感じるかもです。

カッコ重視でしたら18インチなんですが、17インチ超えるとタイヤ代がババーンと高くなるので、その辺りは予算と相談して、ですね。

私の場合は17インチ中古ホイール+新品タイヤでしたが、それでも20万近く逝きました(汗)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:50
このタイヤ韓国製なんですね!
知りませんでした(汗)
なかなか乗り心地の良いタイヤです。

18インチはかっこいいですが、維持費を考えると17インチまでで抑えようと考えてしまいます。

タイヤ・ホイールは高い買い物なので、失敗が許せません。
特にタイヤの銘柄選びは慎重にと考えてます。
2011年10月10日 19:41
インチUPもオフセットが重要です・・・・

インセット・・・50より外へ出るのは・・・

乗り心地をわるくします・・・

経験者・・・語る・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:54
アドバイスありがとうございます。

フォルクスワーゲンの推奨も17インチだと50でしたので、それにあうようなサイズを選ぼうと思っています。

ホイール、欲しいです(^^)
2011年10月10日 20:45
いよいよインチUPですか!?

僕もローダウン&18インチですが乗り心地は結構良いですよ(*´∀`*)
タイヤの種類でもかなり乗り心地は左右されますので一概に「インチUP=乗り心地悪化」とは言えないのかもしれませんねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年10月10日 21:56
インチアップ計画は昔からあるのですが、なかなか実行に移せません(汗)

先立つものを整えてからいこうかと思っています。

18インチにされてる方が多いので、18インチも乗り心地は良いんだろうなぁと思ってました。
経済性で17インチに抑えようと思っています(笑)
タイヤも重要ですよね。
2011年10月10日 21:36
タイトルをみて・・・インチアップしたか?

と思っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:56
残念ながら、交換しておりません(汗)

でも、来年中には交換したいです。

しばらくは、ROUHIを控えて貯めます!
2011年10月10日 22:28
わたし個人は、と前置きした上で、
オリジナルが、15 ですが、
17 でも、まったく問題なく、
履きこなしています。
むしろ、タイヤの銘柄のメリットが、
よい方向に発揮されいるのだと思います。
コメントへの返答
2011年10月10日 22:48
なるほど、ホイールサイズよりもタイヤの銘柄が重要なのですね。

タイヤは大事ですね。
コンフォートながらもスポーツ性も持っているようなタイヤを選ぼうと思っています(^^)
2011年10月10日 22:33
こんばんは(~o~)

乗り心地重視でしたら、エーモンの

ワッシャーを付けたら良いですよ☆

パーツレビューにも書いてますが

突き上げ感が和らぎました。

タイヤ、ホィールより効果実感してます。
コメントへの返答
2011年10月10日 22:50
こんばんは!

エーモンのあのシリーズは効果あるみたいですね。
値段もお手頃ですし、ちょっと検討中なんですよ(^^)

タイヤ・ホイールより効果実感とのことでしたら、装着を前向きに考えようかと思いました!
2011年10月11日 0:40
こんばんは♪

多分、17インチに換えても、乗り心地は悪化しないと思います。
前車で、3インチアップしても、それほど変わりませんでした。

でも、加速性能が明らかに悪くなったので、最終的に戻してしまいました。

ウチのゴルフは17インチが標準ですが、16インチのスタッドレスに変えると、重量がそれほど変わらないのに、走りが軽くなります。タイヤの違いなんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月11日 11:16
3インチアップでも乗り心地はそれほど変わらなかったんですね。
ある程度のインチアップでは、そんなに乗り心地を気にしなくても良いみたいですね(^^)

インチアップすると、よくバネ下重量の増加により、加速が悪くなると聞いたことがあります。
なので、インチアップするなら軽量ホイールかなとも考えました。
前車、前前車ともインチの変更無しに軽量ホイールにしたところ、加速はかなり良くなりました。

インチダウンするとバネ下重量が軽くなりますので、それで走りが軽くなったのだと思いますよ(^^)

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation