• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月16日

九州新幹線で出張

九州新幹線で出張 今日は福岡へ出張でした。


新玉名駅から久留米駅までは、九州新幹線に乗りました。


全線開業後、初めての新幹線です。


新玉名駅の構内でまたこの人を見かけました・・・。



こんなところでもこの人は大活躍です。




そして、ホームにやってきました、九州新幹線「つばめ」。


「つばめ」は各駅停車の車両です。


席の指定はしていませんでしたので、自由席である1号車の最後尾に乗りました。


1号車には、私を入れて乗客が5人だけ・・・(汗)


こんな乗車率で大丈夫か、JR九州!


でも、おかげで車内の写真を撮っても怪しまれません。


車内はこんな感じ。



木をふんだんに使っています。




座席はこんな感じ。


かなり高級感満載で、座り心地もいいです。




座席を横から見ると、背もたれ部分の厚さが薄いのがわかります。


そのおかげで、前の座席との間がかなり広くとられています。


座ると足元がかなり広く快適です。




そして、日よけは「すだれ」みたいです。


ここにも和のテイストが施されています。


車両としては、とてもおもしろい車両です。




新玉名駅から久留米駅までは約20分。


ゴルフさんだと高速道路を使っても1時間以上は軽くかかります。


新幹線ってやっぱり早いです。


しかし、お値段はお高い。


新玉名から久留米まで片道2700円くらい。


ちなみに、高速道路料金だと菊水-久留米で1200円。


高速バスだと菊水IC-久留米ICで1150円。


JR在来線+西鉄電車だと玉名-西鉄久留米で1050円。


新幹線、ダントツで高すぎる!


到着までの時間はダントツで早いけれど、値段を安くしないと、乗る人増えないのではないかと思いました。
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2012/01/16 19:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年1月16日 20:04
ツバメ之車内はずいぶん和風なんですね!

シートなんて温泉旅館の座椅子の雰囲気がします(#^.^#)

しかし高いですね(´ε`;)
コメントへの返答
2012年1月16日 21:52
この新幹線はかなり和風なんですよ。

たしか、指定席には金ピカの何かがあったと思います。

シートの座り心地はなかなかなんですよ。

お値段は、もう少し安くして欲しいです(汗)
2012年1月16日 20:11
りうせいさんこんばんわ~

九州新幹線のつばめ外観もなんだかいいですね!

そして社内もおしゃれで驚きました!でも乗車率が・・

こんなお洒落な新幹線なら乗ってみたいですね~

そしてもはやくまモンさんは爆裂の人気でいらっしゃいますねb
コメントへの返答
2012年1月16日 21:54
こんばんは。

九州新幹線は外観も他のところのとはちょっと違いますね。

車内は他のところでは見られない和風さと、かなりゆったり座れるのが魅力的だと思います。

くまモンさんは、どこにでもいらっしゃるのです(笑)
2012年1月16日 20:14
九州新幹線、お洒落ですね!
木のシートとすだれもいい感じです♪

それにしても、空いていたのは各駅だから?
いつもこうだと、この先心配ですね(#^.^#)

私も、以前、自転車持って、熱海まで
こだまで移動したことがありましたが、
空いてて快適でした(^^♪
コメントへの返答
2012年1月16日 21:56
こういう木の内装だと、乗ってて心が安らぎます。
オシャレですし、いい列車だと思います。

今回指定席を取らなかったのは、全線開業前に乗ったときも、平日はガラガラだったのを覚えていたからです。

各駅停車だからかもしれませんが、あまりにも空席過ぎました(汗)
2012年1月16日 20:33
JR九州の車両っておしゃれなのが多いですよね!!!
787系のつばめは何度か乗ったことありますが、シートの感覚がゆったりしていて乗り心地も良くすごく快適でした。

新幹線は九州に限らずどこも料金高いですよ(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月16日 21:57
在来線だと、最近はA列車で行こうやSL人吉、あそボーイなどが有名です。

九州新幹線も他のところでは見られないようなユニークな車両です。

九州は新幹線の全線開業で、それまであった特急列車がなくなり、本数も少なくなって、その上料金まで上がっています。

JR九州は利用者のことをあまり考えていませんね。
2012年1月16日 22:33
つばめ、顔は怖いけど内装はオサレですね~♪
椅子はかなり高ポイントです!

値段は時間に反比例しますからね。
でももう少し乗っていたい感じですね~。
コメントへの返答
2012年1月16日 22:57
つばめは部分開業時から使用されている車両ですので、九州ではかなりおなじみの車両です。
さくらやはやぶさはまだあまり見たことがありません。

時間が早くなるとはいえ、料金取りすぎです(笑)
熊本市内から福岡市内までは、高速バスの方が遙かにお得なので、高速バス利用者がかなり多くなっています。
2012年1月16日 22:42
スダレの日除けはなかなか良い感じですね~

しかしくまモン大活躍でびっくりです
コメントへの返答
2012年1月16日 22:58
すだれはポイント高いですね。
ここまでこっていたとは思いませんでした。

くまモンを見ない日がないほど、どこにでもいます。
くまモンのいない熊本は、もう考えられません(笑)
2012年1月16日 22:55
東海道新幹線や上越・東北新幹線と比べると、とても洒落た内装ですね。

海外のお客さんが喜ぶと思います。

でも、ガラガラ過ぎるのが・・・何ともコメントし難いですね。
コメントへの返答
2012年1月16日 23:01
東北新幹線には何度か乗ったことがありますが、九州の方はかなりゆったりと座席が配置されていると思います。
内装も和風で、海外からのお客さんは確かに喜ぶでしょうね。

昔、鹿児島から八代(当時の部分開業時)に行くときに、一車両にずっと私と友人だけという状況がありました(笑)
2012年1月16日 22:58
こんばんは。

新幹線まだ乗ってません。
中洲の屋台で飲んで日帰りで帰ってくる・・・みたいな使い方してみたいんですけどね。
コメントへの返答
2012年1月16日 23:04
こんばんは。

熊本から福岡からですと、いまなら「びっくりつばめ2枚切符」というものがあります。

これは自由席往復分の切符と福岡のアミュプラザのお買い物券1500円分がついて5500円というお買い得切符です。

屋台で飲んで日帰り、十分できると思いますよ!
2012年1月16日 23:06
新幹線しばらく乗ってません(;´∀`)


九州、本当に行ってみたくなって
きました・・

どこもかしこも、くまモンだらけで
やっぱりスゴイ!!
コメントへの返答
2012年1月16日 23:10
実は今まで一番乗った回数が多いのは、東北新幹線だったりします(汗)

これまで九州人にとって新幹線は高嶺の花みたいな感じだったのですが、これからはどんどん乗ってみようと思います。

新幹線以外にも楽しい電車がいっぱいありますよ。

くまモンは、熊本のドンになりました(笑)
2012年1月16日 23:17
黒塗りにしてくまモン新幹線にすればきっと流行りますよ
(他県が怒るかな)
コメントへの返答
2012年1月16日 23:45
それ、いいアイデアですね!

ポケモンジェットとかありますから、そういう列車を走らせてもいいですね。

ゆるキャラグランプリ1位のくまモンですので、他県も何も言わないでしょう(笑)
2012年1月16日 23:29
木がふんだんに使ってあって

なんかこっちの方が新しくてイイですね(^ ^)

一回乗ってみたいなぁ♪(´ε` )
コメントへの返答
2012年1月16日 23:46
この内装は、普通の列車っぽくない雰囲気があります。

ホントにゆったり快適に乗れますので、オススメです。

是非、大阪から直通で熊本に来てください(^^)
2012年1月17日 21:29
くまモン凄いな(;゜0゜)

もう九州は完全に落としましたね(笑)
コメントへの返答
2012年1月17日 21:56
東京と大阪にもいますので、ちかいうちに落とすかもしれません(笑)

九州くまモン王国になるかもしれません(爆)

県知事選に出て欲しいです。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation