• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

試し撮り

仕事が終わってから、昨日購入したD40の試し撮りをしてきました。

試し撮りの対象は、先日紹介した赤米です。


先日紹介した田んぼの赤米は、上の写真のようにだいぶん色が黒くなっていました。

しかし、奥の田んぼの赤米は、まだ綺麗に赤かったので、そちらから撮影してみました。
  




D40はとても扱いやすいし、撮影は楽しくできます。

なにより、ボディの液晶がかなり大きくなっていますので、撮影後の画像の確認などが便利です。 

あとは、腕を上達させないといけません(汗)

  

今日は昼間雨が降っていたのですが、夕方は晴れ間が出ていました。

 
雲を撮影してみましたが、私は構図を考えるのが下手だとつくづく実感しました(笑)

 
  

お約束のゴルフさん。


ここはこれから夕日が綺麗に見えるポイントなので、また撮影してみようと思います。
  

EOS kiss digital Nが830万画素だったのに対し、D40は1010万画素ありますので、かなり画質が良くなりました。

私には十分すぎるカメラだと思いました。 
 
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2012/09/05 21:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 21:39
カメラでの撮影写真見ていたら

ほんとほしくなりますね♪

いかんいかん

自分は物つけなければ、、、、
コメントへの返答
2012年9月5日 21:57
デジイチ買って、愛車を綺麗に撮影するというのも良いものですよ(^^)

物を装着された後は、カメラも購入候補にされたらどうですか。
2012年9月5日 21:41
こんばんは♪

構図は私も考えるのが苦手で、その時はいい写真が撮れたと思っても、家に帰ってからPCで確認すると『…使えねぇ』写真ばかりで泣きそうになります(汗

センスがない以上、やはり経験を積むしかないんでしょうね(^^;;
コメントへの返答
2012年9月5日 21:59
こんばんは!

私もまさにそれで、今日は本当は60枚くらい撮影してるんです。
それでも人に見せられそうなのは10枚くらい(汗)

私もセンスはないですが、そこはこれから経験を積んでカバーしたいと思います(^^)/
2012年9月5日 21:49
りうせいさんこんばんわ~

素晴らしい写りですね~景色も綺麗です!

プロじゃなかと?
コメントへの返答
2012年9月5日 22:00
こんばんは!

ありがとうございます。
今回はめずらしい風景ですから誰が撮影しても綺麗に見えるんですよ(汗)

本当に、ド素人です(笑)
2012年9月5日 21:53
なかなかいい写真ですよ。

お互いにG6写真倶楽部頑張りましょう(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年9月5日 22:01
ありがとうございます!

昨日、早速D40オーナーズマニュアルを注文しました(笑)

それを見て勉強します。

写真倶楽部に良い写真を掲載できるように頑張ります!
2012年9月5日 22:23
珍しい建物と赤い稲穂、不思議な取り合わせで、なかなかいい写真ですね~♪

雲の絵も、広がりがあって、空気感いいと思います!
ますます、楽しみですね~!
コメントへの返答
2012年9月5日 22:56
そういう被写体だからこそ、下手でも良い写真に見えるのだと思います(笑)

雲とかは難しいですね。
本当に構図を考えないと、適当に撮ってもダメですね・・・。

がんばります!
2012年9月5日 22:33
こんばんは(^o^)/

40D!使い易いでしょ♪
メインにも充分いいカメラですからね(^^)


言ってくれれば 本!有ったのに(^^;
コメントへの返答
2012年9月5日 22:59
こんばんは(^^)

40Dはとても使いやすいですね!
EOS kiss digital Nよりも操作性が良いかもしれません。

本、お持ちだったんですか!
先走りすぎました(汗)
2012年9月5日 22:35
まず背景がずるいです(笑)

電線が無いし!空気が綺麗で澄んでいて自然豊かで、もうどこを撮っても画になりますよ!

いやぁ本当に素晴らしいです!
雲の画はごるゴンも構図とか分かりませんが、壮大な感じがして好きです!是非熊本ならではの画を期待してます!
コメントへの返答
2012年9月5日 23:01
ここはそういう公園なので、撮影にはもってこいのスポットなのです(笑)
だからこそ、それなりの写真に見えています(爆)

雲はかなり適当に撮影しました(汗)
上向いてパシャっとしただけですし・・・。

熊本ならではの画・・・。
やはり、あのお方を撮影しなくてはいけないでしょうか(笑)
2012年9月5日 23:09
いい風景ですね~(^-^)

思わず撮りたくなるような風景だと思います☆

ドライブもますます楽しくなりそうですね♪
コメントへの返答
2012年9月5日 23:39
ここだとプチオフも出来ますよ。

初めて見たときはなんだここはと思いましたが、毎日見かけると普通になってきます(笑)

今度の週末は、素敵な写真が撮れそうで楽しみです(^^)
2012年9月5日 23:16
きれいですね~( ^^)/
新しいカメラも良いな~(≧▽≦)

新型ゴルフ発表されたみたいですが、
キープコンセプトだったんですね。(^_^)ゞ
コメントへの返答
2012年9月5日 23:41
ジム男さんの腕前には到底かないません(汗)

中古でしたが、良い一品でした。
本当に使い勝手がいいです。

新型ゴルフは見た目よりも中身の進化が凄いです。
買いませんけどね(笑)
試乗は是非したいです。
2012年9月6日 10:18
おはようございます。

いい写真ですね。私もカメラが欲しくなります。
ドライブも楽しくなりそう。

話が変わりますが、ディーラーがかなりカッコ良くなってきましたよ。
リニューアルしたら行ってみようと思います。そのとき、オーナーズパスの件も聞いてみようかと思います(^ ^)
コメントへの返答
2012年9月6日 23:58
こんばんは。

カメラを新調するといろいろと撮影したくなります。
ドライブにカメラを持っていくと、ついつい余計に撮影してしまいます。

ディーラー、工事していましたもんね。
もうそろそろ完成かなと私も思っていましたが、up!販売と同時にリニューアルするのではと思っています。
オーナーズパスも、うちのDはお預けでしたね(汗)
2012年9月6日 19:00
表現力アップしましたね!
デジカメって新しくすると、解像度だけじゃなくて感度や色のノリも良くなったりするので、印象が大きく変わりますよねー!
特に二世代違うと画処理もだいぶ変わってますし。
ゴルフ君が良い感じです♪
コメントへの返答
2012年9月6日 23:59
カメラのシンポは凄いです。
これでも2世代前のカメラですので、最新機種はもっと表現力が凄いんでしょうね!

ちなみにRAWで保存して、いろいろと加工して現像しています。
これだといろいろと調整できますので便利です。
2012年9月6日 21:30
こんにちは。
私もつい最近ミラーレス(PEN PM-1)買いましたが、
本格一眼レフ、やはり違いますね~。
とても色彩が豊かで、変な表現ですが映像に「安定感」を感じます。
2枚目、3枚目の、赤々した穂の上に広がる「緑」とのコントラストが素敵です。
コメントへの返答
2012年9月7日 0:03
こんばんは。
今はミラーレスも凄く良い写真を撮れると思います。
今回はまだ説明書も見ずに、感覚で撮影したところがあるので、これから勉強しようと思っています。

ちなみに2枚目は手前の赤米にピントを合わせて奥の建物がぼけるのを、3枚目は奥の建物にピントを合わせて赤米がぼけるのを狙っています。

まだまだ修行あるのみです(笑)
2012年9月7日 10:10
好きなのは4枚目ですねー。

あとは脚立を利用して、俯瞰風景もこのシチュエーションなら撮りたいところです。

RAWで撮ってDPPで現像した方が、CANONは解像感の良い絵を出すので、チャレンジしてみてください。
コメントへの返答
2012年9月7日 20:40
ありがとうございます。

本当に素材は良いのに写真を良く撮れていません・・・。

脚立は良いモノを持っていないので、調達しないといけないと思っています。
SLIKのものを近々調達しようと思っています。

RAW現像はいろいろと試してみます。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation