• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

オイル交換

オイル交換 昨日、2時間時間給を取ってソフトバンクショップへ駆け込み、iPhone5の予約をしてきました。

わさもんのりうせいです。



オイル交換のため、久しぶりにディーラーへ行ってきました。

昨日、朝刊に20周年セールという広告がでかでかと出ていたからか知りませんが、車の購入目的のお客さんや整備依頼のお客さんがもの凄く多かったです。

おかげで駐車スペースもいっぱいで、試乗車置き場にゴルフさんを駐車しました。 


うちのディーラーですが、これまで使用されていなかった敷地の半分のスペースを新たにショールームとして改築されていました。

白を基調とした内装で、ライトはすべてLED、明るくて広々として綺麗なショールームになっていました。
 

今日の作業としては、オイル交換と、ウォッシャー液の補充だけをお願いしたのですが、とにかくひっきりなしにお客さんが来るので、営業スタッフもメカニックさんも大忙し。

うちのディーラーに、ここまでお客さんがひっきりなしに出入りするところを初めて見ました(笑) 

コーヒーを飲みながら待っていると、30分ほどで作業終了しましたとの連絡が。

メカニックさんが作業内容の説明をしてくれましたが、オイル交換とウォッシャー液の補充以外にも、クーラントやその他各部の点検・補充やタイヤの空気圧の点検などすべて行っておきましたとのこと。

端から見ていてももの凄く忙しそうだったのに、頼んでもないのにそこまでチェックしてくれるなんて、ここのディーラーを選んでホントに良かったなと思った瞬間でした。

  

これで来週の遠出も安心してドライブできます(^^)

でも、台風が大丈夫かな・・・。 
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2012/09/15 14:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年9月15日 16:11
さすが、いいディーラーですね~♪
かゆいところに手が届くサービス、かゆくないところまで・・・これはもう、最高です。 安心できますね~。
最近、プロ意識に欠けるDが多いので、こんなお話ホッとします。
そして台風、ひどくないといいですね・・・!
コメントへの返答
2012年9月15日 18:07
今日は今までで一番感動しました。
細かく見てくれたのは本当にありがたいです。
ノベルティをくれれば最高なんですが(笑)

みんカラを見てると、あまりよくないディーラーもあるみたいなので、うちのディーラーは対応も良くて良かったと思っています。

台風、凄そうです(汗)
2012年9月15日 17:25
オイル交換お疲れさまでした!
忙しい中、しっかりとした対応してくれるとは、良いDですね!
ショールームも拡充したとのこと、これからますます発展していくことでしょう!

りうせいさんもiPhone5ですかー!
今話題ですからねー。
僕も使いやすさ的にはiPhoneなんですけどねー、天の邪鬼故、アンドロイドです(^0^;)
コメントへの返答
2012年9月15日 18:10
オイルを交換するとやはりエンジンの調子がいい感じになります。
うちのゴルフさんはオイルがほとんど減らないので、ロングライフオイルはあわない気がします(爆)
最近、熊本でもVW車ってかなり見かけるようになりました。

アップル好きというわけではないのですが、最初にiPhoneを購入して慣れてしまったのでそのままアップグレードといった感じです。
入手するには早いほうがいいかと思ってます(笑)
2012年9月15日 17:47
ウチのDも、先月改装したんですが、営業さんの話だと、どうやら全国的にそうしているみたいですよ。

私は4Sなので、5は当面見送りですが(というか、4Sですら満足に使えていません)、楽しみですねo(^▽^)o

来週、楽しみですね(^O^)/また、都合のいい時にでも連絡くださいね(^_−)−☆
コメントへの返答
2012年9月15日 18:12
全国的に改装してるんですね。
そういえば、4494さんのディーラーも改装したとブログに書いてありましたね。

今はiPhone4なんですが、最近どうも動作が鈍いときがありまして、それもあって購入を決意した次第です。

来週よろしくお願いします。
また連絡しますね。
台風と共に北上します(爆)
2012年9月15日 18:06
こんにちは、

なんでも(風の便りですが)、
これは敷地面積とかも決まっていて
(意匠や何台置けるか)、
これを踏み絵に、やりきれず
去っていったD販社もあるようです。
コメントへの返答
2012年9月15日 18:14
こんにちは!

そういうしばりがあるんですね。
うちのディーラーはこれまで室内に3台展示してあったのですが、新たなショールームには4台展示できるようになってました。
前のショールームも今はそのままありまして、そちらには相変わらず3台展示してありましたので、7台ショールームに展示してあることになります。
たしか、認定中古車用のショールームにするとか言ってた様な気がします。
2012年9月15日 18:08
Dの改装はいいですよね♪

クラッチ板の品番がわかれば、ジャダー対策品に変えたいのですが泣

今のところジャダーは起きていないんですけどね笑

来週はどちらへ???

明日は佐賀のRの方とのオフでしたが、

台風で中止になりました泣
コメントへの返答
2012年9月15日 18:53
本当にキレイなショールームになっていました(^^)

さすがに、私ではわかりません(汗)
相当大がかりな作業みたいです。

来週は平日に3連休が出来てしまったので、山陰方面に行ってきます。

台風だけが怖いのですが・・・。
2012年9月15日 18:14
お疲れさまです^-^
オイルは純正のロングライフでしょうか?

良いDさんですね~☆
うちのDさんははたして、どうなんだろう・・・
近々、『 いろいろと 』 相談しにDさんに行こうと思います(^-^;)

来週もお出掛けですか~(^-^)台風、そちらも被害ないといいですね~
コメントへの返答
2012年9月15日 18:56
こんばんは。
オイルは純正のロングライフオイルです。
上でも書きましたが、うちのゴルフさんは本当にオイルが減らないので、継ぎ足すことが無く汚れまくりなんです。

いろいろと相談に行かれるのですね。
あのライトについても是非相談してみてください。
ディーラーさんの反応が楽しみです。

台風と同じ方向に移動しますので、行けるかどうか怖いです(汗)
2012年9月15日 18:53
もう予約されたんですか!?
かなりのわさもんですね(^^ゞ

僕は意外ともっこすでして未だにガラケーを愛用しています(笑)

至れり尽せりですね!
羨ましいDです(;´д`)
コメントへの返答
2012年9月15日 18:57
予約開始の午後4時きっかりに、もよりのソフトバンクショップへ行ったのですが、すでに17人の強者がいらっしゃいました(汗)
職場でも、わさもんといわれましたよ(笑)

スマホ使い始めてから、パソコンを持ち歩かなくても良くなったので、もうガラケーにはもどれません。

今日は本当に良いディーラーで良かったと思いました!

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation