• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

出雲2日目~帰宅

出雲の旅、2日目のことを書きます。

ちなみに長文です。 



日本海、見た感じで荒い海な感じがします。
 

2日目はまず私の所用で、西谷墳墓群という遺跡と、それに隣接する博物館に行きました。


これは四隅突出形墳丘墓という、この地域独特のお墓です。
四角形の隅の部分だけ突出しているので考呼ばれています。

 


 
所用を済ませ駐車場へもどりました。

すると、駐車場にあのお方が到着されておりました。

そう、hiro0751さんです!
  

先日の下関オフの時に、「今度島根に行きます」と伝えたところ、遠いところ会いに来てくださったのです!!


 

お昼は私のリクエストであった出雲そばのお店に連れて行ってくださいました。


羽根屋さんという老舗です。


出雲そばはこんな感じで3段(あるいは4段)に小分けされて出てきまして、つゆをかけて薬味で自分好みに味付けして食べます。
これが出雲そばのスタイルだそうです。

コシがあって凄く美味しいお蕎麦でした!



 

そしていったん私の宿泊先によってMYゴルフさんを駐車場に置き、そこからはhiroさん号で移動しました。

HLのシートには初めて座りましたが、CLのシートでも凄くいいと思っていたのですが、さらに包み込まれる感じでものすごくいいシートです。
このシート、欲しいかも・・・。

そして、レグノの乗り心地と静粛性のすばらしさも体感できました。
このタイヤも欲しいかも・・・(笑)



 

そして談笑しながら次の目的地であるここに到着しました。


出雲大社です。

ここも私のリクエストです(笑)


神楽殿。

しめ縄の大きさには毎回驚かされます。


迫力ありますよね!


本殿は修造中でした。

なので、大國主大神様は仮のお住まいの御仮殿に遷されています。

  

これが御仮殿↑。

この御仮殿の近くには、人になれた鳩がたくさんいます。


ぜんっぜん逃げません(笑)

彼らの狙いは・・・。


鳩のえさを買ってくれる人をずっと待ってます(笑)



 

つづいて、出雲大社に隣接する古代出雲歴史博物館を見学(これも私のリクエスト)。
 
そこで展示を満喫し出てきたところで、こんなキャラを発見しました。


しまねっこ!!!

出雲大社をかぶったネコキャラです。

なかなかかわいいキャラではないですか。


 

 
ところで、出雲大社周辺は、今年が古事記編纂1300年ということで、「神話博しまね」というイベントが開催されています。

hiroさんとそのイベントを見ようと散策していると、イベントステージの方から謎の音楽が聞こえてきました・・・。

ステージに近づいてみると・・・。




まさかの、しまねっこショー!!! 

歌とダンスまであったとは・・・。

見たい人は是非どうぞ↓



そして、こんなものまでも!


  
子供が中に入って飛び跳ねて遊ぶやつです。

島根は今、しまねっこブームですぞ!

これは、我がくまモンもうかうかしていられません!!

とかいいつつ、しまねっこグッズを買って帰りました(笑)

 

 
 
しばらくイベント広場などを散策して、島根のお土産を買いに島根ワイナリーへ向かいました。

ここでhiroさんからのご提案で、なんとHLを運転させていただきました!

ツインチャージャーを運転するのは実は初めてでした。

感想は・・・、出だしが凄くスムーズ。

スーパーチャージャーのおかげだと思いますが、CLと比べると出だしが良く、ある程度ののスピードに達するまでの間のエンジンフィールが凄く軽い感じです。

NAの自然な感じではなく、やや機械的な感じはしますが良い感触です。
高速やワインディングでどうなのかもいつか試してみたいですね。
このエンジン、欲しいかも(爆)
 

 

そして島根ワイナリーへ到着しました。


ここは工場見学もできますし、バーベキューなどができるレストランもあります。

お土産コーナーではここで生産されたワインやジュースはもちろん、島根の名産品を購入することが出来ます。

  
 

ワインとジュースの試飲コーナー。

私はジュースをたらふく試飲しました(笑)

美味しかったので、ちゃんと買いましたよ(汗)

hiroさんも相方様へのお土産を買ってらっしゃいました。

  
 
 



 
それから、hiroさんのご提案で、とある大手家電店へ移動。

ここで、hiroさんが検討されている、とある製品をチェックしてきました。

あとは、北川景子か、綾瀬はるかか、宮崎あおいか、木村拓哉か、渡辺謙か、hiroさんのお好みだと思います(笑)

ここでhiro号をパシャッと。


やはり赤いキャリパーとサイドエアベントがイカします!

  

 

さらに、またまたhiroさんのご提案でとある場所に移動です。

着いたところは・・・


わかりますか?

中にはこんな物があります。


なにげに、自販機探方倶楽部の
活動を行っちゃいました。

ここは以前、アーモンドカステラさんがhiroさんに調査をお願いされていた所だそうです。

アーモンドカステラさん、hiroさんとふたりでちゃんと調査完了しましたよ(^^)/  
 
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 

私もこういう自販機を見ること自体初めてだったので興奮してしまいました。

購入はしませんでしたけれどね(汗)  
 

 
 
  
 


そうこうしているうちにいい時間になったので、 hiroさんにホテルまで送っていただきました。


駐車場で、2台並んで撮影。


    
ようやくオフ会らしい写真です(笑)


 
ちょっとお気に入りの写真。


ここでhiroさんは自宅へ戻られました。

hiroさん、遠いところ来ていただきありがとうございました!

おかげでいろいろと楽しい一日を過ごすことが出来ました!!

次は、東海遠征の時にお会いしましょう!!!  
 
 

 




そして今日は熊本へ帰ってきました。


あいかわらず、ナビさんはこのルートを表示・・・。

せっかくなので、ナビさんのご指示通りに帰って参りました(笑)



 
 
本州まで行ったときは、壇ノ浦PAに立ち寄って、関門橋を撮影するのがマイブームになっています。


 
今日は天気がイマイチでした。

そして、ここにはいつも同じにゃんこがいるので、そのにゃんこの写真を撮るのもマイブームです。

しかし、今日は意外な事実を知ることになりました。

にゃんこを探していたら、展望所ちかくの灰皿入れの付近にいたので近づいてみると・・・。


同じ色のが3匹もいる(汗)

いつも1匹と思っていたのは、この3匹だったのか・・・。

   
  
 
 
 
 
 


気持ちよさそうに寝ていました(^^)

そっとして帰りました。


 

出雲を8時に出て7時間半、15時30分には家に帰り着きました。


快適なロングドライブができたのもゴルフさんのおかげです(^^)


感謝、感謝です。
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2012/09/20 19:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

車いじり〜
ジャビテさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年9月20日 19:38
長旅お疲れ様でした。


長崎これらるときはお知らせください♪


自分も早く遠出したい爆
コメントへの返答
2012年9月20日 19:40
ロングドライブですが、思ったほど疲れてません。
さすがはゴルフさんです。

長崎も本当に行きたいです。
その時は連絡しますね(^^)

熊本にもお越しください。
2012年9月20日 19:48
輸入車はロングドライブお得意なので全然疲れませんよね(・∀・)

運転好きならますます遠くに行きたくなりそうです(^^)/
コメントへの返答
2012年9月20日 19:55
シートも疲れにくいモノですし、車自体のドライブ性能もいいですよね。

ヴィッツの頃とは全然違います。

しかし、それでも10時間とかのドライブはつらそうです(笑)
2012年9月20日 20:03
こんばんは。
全然長文に感じませんでした!
いい旅でしたね~。 
自分もドライブしてるように、楽しく読ませてもらいました♪
コメントへの返答
2012年9月20日 20:09
こんばんは。

写真を多く使ってますので、それでだと思います。

2日目はかなり充実した一日でした。

今回の旅は、しまねっこが一番衝撃的でした(笑)
2012年9月20日 21:07
長旅、お疲れさまでした(^0^)/

まさか、こういう形でお会いできるとは思っていませんでしたが、楽しんで帰っていただけたようで嬉しく思います(^^

次の目的地、既に書いちゃってますが(笑)次回にお会いできるのは、その時になりますね。楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年9月20日 21:21
こちらこそ、お世話になりました!

非常に有意義な一日でした。
楽しかったですし、色々といい経験が出来ました。
お土産もありがとうございました。
まさかの一品でした(笑)

すいません、フライングしてしまいました(汗)
また、よろしくお願いします(^^)/
2012年9月20日 21:16
長旅ご苦労様でした!( ^^)

レグノの静粛性。
私には無縁の言葉ですわ。( ̄∇ ̄;)

私は宮崎あおいかな~(笑)
コメントへの返答
2012年9月20日 21:25
不思議とそんなに疲れていないのです。
でも、明日は仕事休みたい(笑)

レグノは静粛性、段差を乗り越えたときの収束などは、今履かせているPS3よりも上だと思います。
グリップはPS3の方が上でしょうけれど、最近は乗り心地と静粛性を優先させたいので、レグノは良いタイヤだと思いました。

宮崎あおいですか。
あれもいい製品ですよね。
2012年9月20日 21:18
蕎麦好きとしてはいつかは出雲蕎麦を食べたいです!

HL体験されましたか(*´ω`*)
中々イイでしょ?(笑)

ツーリングも良いですが、相乗りで移動するのはまた違う楽しみが有りますよね!

しまねっこも中々可愛いですよね(*゚∀゚*)

充実した旅だったようですね!

最後のニャンコは兄弟でしょうか?
気持ちよさそうです(^O^)
コメントへの返答
2012年9月20日 21:29
蕎麦好きでしたら是非食べに行ってみてください。
いろんな所の蕎麦を食べに行きたいです。

HLはやはり上級グレードだけあっていいですね。
特にシートは凄くいいと思いました。
今だとCLPEには同じシートが装着されていますが、うちのは普通のCLなので、あのシートはあこがれます。

それぞれの車でツーリングもいいですが、1台で話ながら移動というのも本当にいいものです。

しまねっこは現在ゆるキャラグランプリ3位です。
なかなか人気のキャラですよ。

最後のにゃんこはおそらく兄弟です。
仲良く寄り添って寝てるのはかわいかったのです(^^)
2012年9月20日 21:48
こんばんは^-^

hiroさんにもお会いになられて、見たり食べたり充実した島根ドライブだったようですね!
長距離ドライブが心底羨ましい・・・(笑
初めてシートに座った人からは 『 シート固っ! 』 とよく言われますが、長距離であればあるほど疲れにくさに差が出ますよね~VWをはじめ、欧州車のイイところだと思います(^-^)

東海遠征・・・!
私の交渉もそろそろ本格的に動き出さないと(^-^;)
コメントへの返答
2012年9月20日 22:25
こんばんは!

今回は充実したドライブ、そして出雲旅行でした。
シロッコのシートもたぶんHLの方に感触は近いものと思います。
シロッコのシートも凄く良さそうで、どこかにいらない人がいないかななんて思っています(笑)

コチラの方は、却下されないように、上手く交渉してくださいませ(^^)/
2012年9月20日 22:21
りうせいさんこんばんわ~

あの陵墓が気になります。どなたのものなのでしょうか?
コメントへの返答
2012年9月20日 22:26
こんばんは!

あのお墓は誰のモノかわかりません。

出雲の王様だった人のお墓なのでしょうね。

天皇家とは関係ないですよ。
2012年9月20日 23:20
こんばんは.
朋を訪ねてのロングドライブ楽しそうですね~

出雲大社は縁結びの神様でもあrますよね~
注連縄を間近に見てみたいです!
コメントへの返答
2012年9月21日 7:05
おはようございます。
きちんと目的のあるロングドライブは、気持ちも高ぶって疲れませんね。
帰りはちょっときついかもしれませんが(笑)

出雲大社は縁結びで有名ですね。
でも何度も来ていますが、何の縁もございません(爆)
しめ縄は圧巻ですよ!
2012年9月20日 23:33
お疲れ様でした~

凄く充実された島根ドライブのようですね(^^

出雲大社の鳥居だけでも、何かとてつもないパワーを感じますね!しめ縄も圧巻です!神様からパワーもらって浪費にパワー使わないように気をつけましょう(爆)

コメントへの返答
2012年9月21日 7:14
久々の超ロングドライブでした。

島根は5、6回行ったことがありましたが、色々と再発見できた今回の旅でした。

出雲大社はやはり他の神社とは雰囲気が違うんです。
10月は「神無月」ですが、これは各地の神様が出雲大社に行っていなくなるからということで付けられた呼び方です。
だから、出雲だけは10月を「神有月」というそうです。
浪費はしばらく控えます(汗)
2012年9月21日 9:05
出雲大社、やはりスゴいですね!
ここはホントにパワーがありそうな感じです!
伊勢神宮もなかなかでしたが。

色々毒を盛られたようですね♪
エンジンは難しそうですが(笑)
ECUチューン逝っちゃいますか♪

僕は北川景子が(笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 20:17
出雲大社はやっぱりなんかのパワーを感じるスポットです。
伊勢神宮、ここも一度行ってみたいスポットです。

いろいろといい物を体感できました。
しかし、どれも無理そうなモノばかり・・・。
ECUチューンはちょっと手が出ないですね(汗)

私もこの中だと北川景子がいいです(笑)
2012年9月21日 14:38
ロングラン、おつかれさまでした。
地図で見ると、なかなかな距離ですね。

私もゴルフのHLに乗ったことはありませんので、シートの感覚は体験してみたいですね。
あとエンジンも(^^;

最後のネコーズがかわいい・・・。
コメントへの返答
2012年9月21日 20:51
片道500キロくらいですので、結構な距離ですね(汗)

HLはやはり上級グレードでした。
普段乗りではCLでも素晴らしいレベルなんですが、それをもう一回り良くした感じです。
エンジンは本当に低速から良く動きます。

ネコーズはもう少しサービスカットが欲しかったのですが、気持ちよさそうに眠っているところを邪魔するのも悪いので、そのまま帰りました(笑)
2012年9月21日 15:45
こんにちは(^^)

とても充実された、濃密なオフの様で良かったですね。

上級グレードを見たら欲しくなるので、知らない方が良かったかも…ですね(笑)

うどんの自販機は広島にも同じ様なヤツがありますよ(*^^)v

それじゃ、今度はシロッコの試乗もどうぞ(^_-)
コメントへの返答
2012年9月21日 20:54
こんばんは(^^)

かなり濃密な時間を過ごさせていただきました。

HLに乗ったのを少し後悔しています(笑)
ホントにいいクルマです。
なので、GTIには絶対に乗らないようにしようと思いました(爆)

うどんの自販機、広島にもあるんですね。
九州には鹿児島に1つあるくらいで、他にはないみたいです。

シロッコの試乗ですか!
でも試乗したら間違いなくシロッコ欲しい病にかかってしまいます(汗)
エクステリアだけ見ても欲しいと思うのに、乗ったらとんでもないことになりそうです(^^)
2012年9月21日 18:39
お久しぶりです><
すっかり車をいじらなくなってしまいましたが
久々に覗きにきました(^^)

しまねっこといい、大好きな猫がいっぱいで癒されましたv
うっかりムービー全部聴いてしまった(笑)

車もやっぱりかっこいい。。!
二台並んでるのもいいですね~(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年9月21日 20:56
こんばんは。

どんどん覗きに来てください(^^)/

ゆるキャラはネコのキャラが多いですね。
みんなかわいいキャラです。
この、しまねっこも実物見ればもっと好きになると思いますよ。

ゴルフ2台とか並べると、やはりかっこいいですよ!
2012年9月21日 22:46
ロングドライブ、お疲れ様でした!
盛り沢山の旅行記に、私も出雲に行った気に
なりました(#^.^#)

色々気になりますが、蕎麦好きには出雲そば!
長野・善光寺の門前の蕎麦屋さんにも3種類の
弾重ねのお蕎麦があったのですが、

これは薬味を変えて食べるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年9月21日 22:50
思い返せば、かなりのロングドライブですね(汗)
でもまだ遠くに行ってみたいと思っています。

出雲といったら出雲そばですよね。
3段とも同じ素のお蕎麦です。
このお蕎麦には写真のようにネギ、のりなどの薬味が付いていますが、これは好きなように使っていいのです。
蕎麦を純粋に味わいたければ最初は薬味を使わない、次は薬味を少し使う、最後はお好みで、みたいな感じで。

お蕎麦が足りなければ、1段単位で追加注文することが出来ます。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation