• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

洗車とエアコンフィルター交換

久しぶりに自分で洗車をしました。

いつも通り、ブルーシャンプーで洗車→ラッシュで仕上げ→タイヤ、ホイール洗浄→内装といった流れです。

ただ、今日はイオンデポジット除去作業を少し行いました。

フロントグリルのピアノブラック部分にデポが大量発生していましたので、この部分のデポにSHIFTさんのエスケープを使います。

そして、洗車完了。



グリルもデポが取れて綺麗になりました。

最近、赤矢印のVWマークをブルーにしたいと思い始めました(笑)

つづいて、エアコンフィルターの交換です。

これはshenさんのパーツレビューを参考にさせていただきました。

思ったより簡単で、3分くらいで終わりました。

交換したフィルター。


けっこうゴミがたまっていました。

さすがに38,000㎞も交換していなかったらゴミもたまりますね(汗)


ベランダから見てみると、うちの親が使う軽自動車のホワイトと、ゴルフさんのキャンディホワイトは、けっこう色味が違うなと思いました。


キャンディホワイトは純粋な白ではなく、ちょっと暖色が強い感じ。

奥の深い良い色だと思います。
ブログ一覧 | ゴルフⅥ | 日記
Posted at 2012/10/28 15:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 15:45
ドイツ車は塗装が鮮やかで綺麗ですよね(^^)

ホンダのパールホワイトは黄ばんでいてあまり綺麗ではないです(^_^;)
MOPで割り増しなのに塗装が薄っぺらい(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月28日 15:51
塗装のレベルはやはりドイツ車の方が国産車よりも良いですね。

カムリさんのパールホワイトはなかなか奥深い色だと思います。
本田の塗装は昔から評判が良くなかった気がします・・・。
2012年10月28日 16:34
洗車お疲れさまでした!
良い天気に晴れたんですね!
こちらは未だにぐずついてます。

あの部分のエンブレム塗装とは(笑)
僕には決して手を出せない部分です(^0^;)

キャンディホワイト、綺麗ですよねー!
結構白く見えるときもあるし、暖かい色に見えるときもあります。
ヌペっと濃く塗られてるのが気に入ってます!
コメントへの返答
2012年10月28日 17:31
いえいえ、なおさんもお疲れ様でした!
こちらは朝方は雨が降っていたのですが、昼くらいからは晴れでした。

あの部分の塗装、絶対に出来ないと思います。
カラ割りしないと(汗)
そこまでの技術はありませんので、絶対に手が出せません。

キャンディホワイトは夕方に見ると特に暖色が映えて見えます。
私も凄く気に入っています。
2012年10月28日 17:40
こんにちは。
自分もVWのホワイトは、コクがあるようで深いなぁ~と思っています♪
先日Pで国産車と並んでいたのですが、国産の薄っぺらなこと・・・(汗)
エアコンフィルター、これですっきりですね~。 自分の時も風量が増えて驚きました。
また、あの部分を塗装! すごい効果があると思いますが、不器用な自分は羨ましいです。
コメントへの返答
2012年10月28日 17:48
こんにちは。
国産車と比べればホワイトの色味も深みもVWのほうが上だと思います。
10年くらい前のVW車と国産車の塗装のへたりというか劣化の違いを比べると、VW車ってあまり劣化していませんものね。
国産車も塗装技術をもっと向上させて欲しいです。
エアコンフィルターは購入して3ヶ月くらいほったらかしていました(汗)
ようやく交換できて良かったです。
矢印部分の塗装、絶対に出来ませんよ(笑)
誰か無償でやってくれるならお願いしたいです(爆)
2012年10月28日 17:55
洗車お疲れさまです(^-^)
私も今日は洗車しました~

キャンディホワイト、たしかに濃い、というか深みがあるホワイトですよね(^-^)
実際に国産よりも何層も厚く塗られてると聞いたようなf^-^;
いろんな場面で映える色ですね☆
コメントへの返答
2012年10月28日 20:15
4494さんも洗車されたんですか。
お疲れ様です!

キャンディホワイトに限らず、輸入車って塗装が良いですよね。
ミドリッコさんのグリーンも凄く深い色だと思います。
ライジングブルーが選べたら、そちらを選んでいたんですけれどね(笑)
2012年10月28日 22:30
ライトの中のVWをブルー化ですか!?

ついでにリングも(*´ω`*)

今度お会いした時にやり方を説明しますね(笑)

コメントへの返答
2012年10月28日 23:04
ブルーにしたいなぁと思ってるだけで、きっとできません(汗)

リングも良いですよね。
あれは出来るのなら、やりたいです。

是非お教えください。
でも、そんな技術はありませんけれど(笑)
2012年10月29日 10:00
私のエアコンフィルターみたいに、羽虫ははさまっていなかったみたいですね(笑)

どうして私の時はあんなにはさまっていたんだか・・・(^^;

うちの青リスもそろそろ交換しないと。
コメントへの返答
2012年10月29日 16:56
eljaさんの以前のブログを見て、もしかしたら虫が挟まっているのではないかと恐る恐る確認しましたが大丈夫でした(笑)

エアコンフィルターはやはり2万㎞ぐらいで交換した方が良いのですかね。
今度からはもう少し定期的に交換するようにします。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation