• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

東海遠征の記録 4、5日目

東海遠征4日目です。

この日はまず、hamioさんとコメダで待ち合わせをして、その後安土散策。
それから試験の終わったみかんさんとYusukeさんと合流するという予定でした。

まずはhamioさんと待ち合わせのコメダへ向かいました。

目的のコメダに到着し、hamioさんのエディション35を探しましたが、なかなか見つかりません。

しかし、hamioさんが近づいて来られたのでご挨拶させていただきました。

コメダの中でしばらく歓談。


コメダの中でお話しをうかがうと、エディション35はダウンサイジングされたとのことでした(笑)

これがダウンサイジングされたエディション35。


見事なダウンサイジングです!

なんと納車は前日だったそうで、おろしたての新車で駆けつけてきてくださいました。

そして、まず向かったのは安土城です。

  
 

なぜ、安土城か。

それは、hiroさんと私は城好きだから!

   

羽柴秀吉邸跡。

秀吉の屋敷があったといわれています。

途中で、hamioさんと熊本トークをしました(笑)

hiroさんには理解不能だったかもしれません(汗) 



  
 


天主台。

ここに安土城の天守があったのです。

どんな城だったのか、いくつか説があります。

  
 

安土城をあとにし、続いて安土城考古博物館へ行きます。


この建物はなかなか良い感じです。

中にはいるとこの方が迎えてくれました。


元祖ゆるキャラ!

やはり、ひこにゃんはかわいい・・・。 
  

ここでは展示を見ずにちょっとの滞在後、隣接する天守の館へ行きました。

天守の館では、どこかの万博に出展されたという安土城天守の復元模型が展示されています。



  


まさに、金ぴかです。

こんな部屋に住んでいたら、私は落ち着かない・・・。

  

天守の館を見学後、駐車場に戻っていると、ちょうどみかんさんとYusukeさんが到着されました。

ここから5台で昼食を食べに向かいます。

向かった先は、クラブハリエ ジュブリルダン。


オシャレなお店なのです。

ここでパンを食べます。


私が選んだのはこの3つ。



晴れていればテラスで食べても美味しかったでしょうね。
 
お客さんも多く、非常に賑わっていました。


ここで、みんなでhamioさんのup!を拝見です。


このカラー、すごくオシャレで素敵です。

hiroさんとみかんさんは、試乗をさせていただいていました。


ここでhamioさんから素敵なプレゼントをいただきました!

路面が凍ったときに使わせていただきます(^^)

  

  
 

この後、今後はお土産を買うために再び移動します。

ひこにゃんの家の隣をすり抜けて、ついた所はここです。


クラブハリエです。

ここもオシャレなお店です。

そして、お客さんがすさまじく多い!

バームクーヘンを買うのに10分くらい並びました(汗)

 

  
 

ここでhiroさんと私は帰宅の途につきました。

Yusukeさんとはここでお別れ。

どうもありがとうございました。

九州へお越しの際はお声がけください。

 


 みかんさんは高速道まで先導してくださいました。

そして竜王ICでお別れです。

滋賀での会はすべて段取りしていただきました。

ありがとうございました!



さらに、hamioさんとは途中までずっと一緒に動きました。

吹田までは先導していただきました。

今回は遠くまでおろしたての新車で来ていただき、いろいろといただいたりしました。

本当にありがとうございました。

熊本にお戻りの際はまたお会いしましょう。



hiroさんと私はそのまま高速道を西進し、美作ICで高速道路を降り、湯郷温泉で一泊です。

チェックイン後、近くの鉄板焼きやさんで、ホルモンうどんをつまみながらささやかなお疲れさん会をしました。

そして、就寝・・・。





 
翌日は、東海遠征5日目です。

朝から温泉を堪能し、朝食を食べました。

このホテル、お安い割には部屋も広く、温泉も朝食も良いお宿でした。 
 
この日は、あとは帰宅するだけ。

高速道路に乗り、そのまま西進します。

hiroさんとは、再会を約し本郷PAでお別れしました。

今回は企画からずっと先導までしていただきありがとうございました!

また、お会いしましょう(^^)



 

そして私は先の長い道程を進みます。

ようやく壇ノ浦PAに到着し、ここでいつもの被写体を撮影します。


  

関門橋。

この日は天気も良くて、空も綺麗でした。

そして、もう一つの被写体。


壇ノ浦にゃんこです。



あいかわらず、かわいいにゃんこです。
  


別のにゃんこは、なんかくれると思って近寄ってきます。

しかし、何もくれないやつだとわかると、すぐに立ち去っていきます。

立ち去った先には、さらに別のにゃんこがいて、二匹でじゃれ合っていました。



あまりの可愛さに、30分くらい撮影していました(笑)

そしてさらに2時間弱後、ようやく帰宅。


今回の総走行距離は2100㎞近くなっていまいました(汗)

走りすぎです。

  
 
 

今回はいろんな方にお世話になりました。

お土産もたくさんいただきましたし。

いつか、熊本、九州にもお越しくださいね。

みなさん、どうもありがとうございました!



・・・、あと、番外編がつづきます。



PS

帰宅すると、以前関東方面に送った、謎のブツが戻ってきていました。

   

まだ、未完成品とのことですが、素晴らしい出来です(^^)
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2012/11/16 22:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年11月16日 22:51
2.000km超えの旅、お疲れさまでした(^^)/
ご無事のお戻り良かったです。

ひこにゃんはゆるキャラの中で一番好きです。 
でもお土産で頂いたくまもん食べて深夜残業を乗りきりました!有難う御座いました。

壇ノ浦Pいいですね! 
ここからの素晴らしい景色は記憶に深く残っています。
キタキュウに上陸して、また引き返してトンネルで渡ったりして意味もなく2往復してみたり(笑)

あぁ~九州に行きたくなってきた!
コメントへの返答
2012年11月16日 22:56
私も2000㎞超えているとは思ってもいませんでした(汗)

ひこにゃんは私も好きなゆるキャラです。
いまはくまモンが1位ですけれどね(笑)

壇ノ浦PAは最近必ずよるPAになっています。
ここはやはり関門橋が見応えありますし、門司港の景色なども綺麗です。
夜は夜景が見えますしね。

九州、是非、お越しください。
2012年11月16日 23:04
こんばんは(^o^)/

安土駅のそばに 信長の銅像と安土城のでっかい模型!
を展示している処が有ったのですが行かれましたか?
コメントへの返答
2012年11月16日 23:22
こんばんは(^^)

安土駅近くには行ってないんですが、そんなものがあったんですか。
10年近く前に行ったときは、そういう物無かったです。
それも見てみたかったです。
2012年11月16日 23:06
こんばんは。
おつかれさまでした~。
安土城跡、いいですね! 色々な謎を秘めたお城なので、自分も大好きです♪
もし実在したら、これほど興味があったかはわかりませんが、実際の形が不明というところに魅かれます。
今回の万博出展実物大模型、自分も見てみたいです! あの信長だから、たぶん合ってるのではないかと思いますが、「いや、こんな地味じゃない」なんて言われそうな気もしますね~(笑)
コメントへの返答
2012年11月16日 23:24
こんばんは。

安土城は現在まで現存していたら、本当に独特で魅力的なお城だったと思います。
天守がどんな物だったか、学会でも決着がついていないようなので、想像するだけでもおもしろいですね。

復元の天守は、すごく金ぴかです。
信長なら、これでも地味とか言いそうですね(笑)
私には、派手すぎます(爆)
2012年11月16日 23:14
ブログ完結、お疲れさまでした(^o^)/

安土城、雨が降っていたのがちょっと残念でしたね(-_-;)
博物館も見れませんでしたし、次回はリベンジといきましょうか(^_-)-☆

壇ノ浦SAから見上げる関門橋は、なかなか迫力がありますよね!
また、九州に遊びに行きたくなります(*^_^*)

そして、謎のブツ。装着が楽しみですね!
コメントへの返答
2012年11月16日 23:25
おまけをもう1回付けます(爆)

博物館はいつかリベンジです。
野洲市にも、良い博物館があるんですよ、実は。

関門橋はよく通るのですが、こんどは関門トンネルを通ってみようかと思っています。
実はとおったこと無いのです。

九州へもお越しくださいね!

謎のブツ、丸わかりです(爆)
2012年11月16日 23:19
こんばんは。無事のご帰還良かったです^^

2000km超えはスゴいですね。でも冷静に考えてみれば
当然か?(笑

信長ファンでしたら次の機会には是非岐阜城にも!
ちんまい城ですが、一応城はありますよ☆

実は私、全国いろんな土地に出張してますが、
なぜだか九州には縁がなく、未だ上陸したことが
ないんです(;゚Д゚)!

福岡、熊本はお姉ちゃんも綺麗だというし・・・
是非行ってみたいです!!!
コメントへの返答
2012年11月16日 23:27
こんばんは。

感覚的には1000㎞くらいかなと思っていたのですが、燃費記録を付けているときに2000㎞超えてると気付いてビックリしました。

岐阜城も是非行ってみたい所なんですよ。
天下布武の城、次の機会にとっておきます(^^)

九州は食べ物も美味しいですし、良い所ですよ。
熊本は、女の子綺麗でかわいい子が多いです!
2012年11月16日 23:20
こんばんは.
ブログアップもお疲れさまでした~

りうせいブルーの入ったヤツですね.
スペシャルな逸品です!
コメントへの返答
2012年11月16日 23:28
こんばんは!
見ていただきありがとうございました。

なおさんやhiroさんとは少しだけ違うカラーにしました。
あとはいつ装着するかです。
2012年11月17日 0:08
2,000キロって凄いですね(笑)

僕がいまのゴルフ年間約8,000キロ弱の
ペースなので3ヶ月分を五日間で走ったんですね(笑)

パーツの装着楽しみですね♪(´ε` )
コメントへの返答
2012年11月17日 9:12
我ながら、なんという距離を走ったのだろうと思いました(笑)

今回の遠征2日目で、40,000㎞を突破してしまいました。
hide麻呂さんの5年分をすでに走行したことになります(汗)

パーツですが、自分で取り付けられる物かどうか、確認してみます。
2012年11月17日 7:06
( 'o')b オッ ( 'O')L ハー♪でございます

2000kお疲れ様でした!
無事に帰宅されてほんとに
よかったです!ハイ(^-^)/

自分もよく九州行きたいと思いますが
如何せん、公共交通機関に頼って
しまいます!ヾ(_ _。)ハンセイ…

装着後の写真を楽しみにしています!
((o(^-^)o))わくわく
コメントへの返答
2012年11月17日 9:14
おはようございます。

2000㎞って本当に、凄い距離です(汗)
端から見たら、何をやってるんだろうと思われそうです(笑)

基本的に、公共交通機関で行く距離だと思います(爆)
それでも是非お越しください。

装着はしばらくかかりそうですが、アップしますね。
2012年11月17日 10:47
お疲れさまでした(^-^)

2000km・・・私からすればよだれが出そうな距離です(笑

私も近々、関門海峡を渡りそうです~
コメントへの返答
2012年11月18日 19:12
さすがに疲れました(笑)

2000㎞、4494さんからするとちょうどいい距離なんでしょうね。

関門橋を渡られるのですか!
どちらに行かれるか、楽しみにしています(^^)
2012年11月17日 12:57
超ロングドライブ、お疲れ様でした(^^♪

安土城の天守閣には、ビックリです!
ホントに、こんなに金ピカだったのかな?(笑)

いつものにゃんこちゃん達に癒されました(#^.^#)
コメントへの返答
2012年11月18日 19:13
ホントに、超ロングでした(笑)

安土城はピカピカしすぎです。
こんなに金ピカですが、信長はこういう派手なことしそうですね。

にゃんこ達はこの日も元気にしていました。
相変わらずかわいい子達です(^^)
2012年11月17日 18:54
2000kロングドライブお疲れ様でした!

かなり充実したドライブ&オフ会でしたね♪
クラブハリエのバームクーヘンはもう食べましたか?人気商品のようで気になります(笑)

りうせいさんってネコも好きなんですね♪
このネコは触れるんですか?
こう言うの見てると一緒に戯れたくなります(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 19:15
2000㎞、凄い距離だと改めて思っています。

今回は凄く充実していました。
クラブハリエのバームクーヘン、食べましたよ(^^)
これは絶品です!

わんこが一番好きですが、にゃんこも好きです。
このにゃんこ達は野良にゃんこですので自由にさわれます。
でも、えさをあげないようにとの掲示が至る所に貼られています。
2012年11月17日 21:56
こんばんは(^^)

運転お疲れさまでした。

最近、広島にも「くまモン」に負けないキャラクターが出来ました。

その名も「きれもも」です。

是非、調べてみてください。衝撃的です((+_+))

謎のブツ、装着楽しみですね(^_-)
コメントへの返答
2012年11月18日 19:18
こんばんは(^^)

さっそく「きれもも」を検索してみました・・・。

なんでこうなったんでしょうか(汗)

広島県廃棄物対策課、やる気あるんでしょうか。

モモンガがかわいそうです。

例のブツ、はやく装着してみたいです(^^)
2012年11月17日 22:27
こんばんは!

長旅お疲れ様でした。
もうあれから1週間が経つんですね(汗)

今回はりうせいさんにお会い出来て、ようやく念願が叶いました(*´ω`*)

hamioさんのダウサイジングには驚かされましたが(笑)



例のアレも届いたようで(^^ゞ
装着画が楽しみです♪

コメントへの返答
2012年11月18日 19:20
こんばんは!

もう一週間ですね。
本当に早いです。
現実逃避して、もう一回東海に行きたい気持ちです(笑)

こちらこそ、みかんさんにお会いできてうれしかったですよ(^^)

hamioさんのダウンサイジングは、私も想定外でした。

近々装着してみますね!
2012年11月18日 8:50
長旅お疲れ様でした〜

最後まで中身の濃い遠征でしたね♪

クラブハリエは私も大好きなスイーツ店です😊

また今度は広島?あたりでお会いしましょうね♪
コメントへの返答
2012年11月18日 19:21
今回はいろいろとお世話になりありがとうございました!

最後までかなり濃い内容になりました。

クラブハリエは仰っていたとおり店員さんの体毛もとても良かったです。
熊本に出来ないかなと本気で思いました。

広島でお待ちしていますね(^^)
2012年11月20日 21:49
遅コメ失礼します。。。

短い時間でしたが、楽しい2日間でした(o ̄∀ ̄)ノ”

クラブハリエの行列はすごかったですね~

おかげで僕は買えませんでしたがww

壇ノ浦の写真を見ていると九州遠征したくなっちゃいます♪

例のパーツの装着も楽しみにしてますね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月20日 22:25
こんばんは。

こちらこそありがとうございました!

クラブハリエは本当に人気店なんだと思い知らされました。
でも、また行きたいです。

壇ノ浦での関門橋撮影は楽しいですよ。
長崎もたくさん撮影スポットがありそうです(^^)

装着まで、もう少しお待ちください。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation