• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

草千里

今日は休みだったので少しドライブ。

阿蘇の草千里まで行ってきました。

数日前の阿蘇山噴火が大きなニュースになっていましたが、現在は草千里まで車でいけるようになっています。

草千里の駐車場は、今は無料。
ですが、いつもよりかは車が少なかったです。



でも、阿蘇はこれからがいい季節。

町中もそうですが、噴火の影響はもうほとんどなかったです。



今日の火口、白煙が上がっていました。
白いのは雪ではなく火山灰。




草千里までの県道阿蘇吉田線沿いの草原では、馬や牛がのびのびと放牧されています。




ところどころ片道交互通行箇所がありますが、やはりいいドライブルートです。

阿蘇へぜひお越しください。
Posted at 2016/10/11 18:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年09月01日 イイね!

関西遠征

夏休みをとって、関西に行ってきました。

所用があったのですが、それにこじつけて、いろいろと(笑)

まずは大分県竹田市の長湯温泉で疲れを取りました。



ここは低温でシュワシュワしている温泉です。



行きは大分から神戸へ。

翌朝、神戸到着後、一目散に滋賀県へ。



ライコウさん。2年ぶり。



デモカーが進化していました。カッコいい。

今回やってもらった作業は、ヘッドライトがパッシングできなくなっていたものをコーディングで解消してもらうことと、ラゲッジルームへテープLEDを装着してもらうことです。







トノカバー裏と下の方のところの2カ所につけてもらい、かなり明るくなりました。

このほか、バックランプをLED化したいと相談したところ、もともとゴルフ6には長さが長すぎて装着不可だったものをちょちょいと加工して、装着してもらいました。
こういうことをしてもらえるのがショップさんで直接相談できるメリットです。

今回の作業も料金も大満足。
またおうかがいすることを約束して次の場所へ。

それから所用を済ませ、この日は草津泊。
近江牛でもと思いましたが、店頭の御品書きを見て立ち去りました…。


翌日は一気に大阪へ移動。

ドマーニさんといりあんさんがモーニングをご一緒してくださいました。



ドマーニさんの箱替えに衝撃を受けました。

しかし、納車したてのGTIを見せていただきました。





そして、いろいろとお話しさせていただき、そのうち洗車しに栃木に行かないといけないということになりました(笑)

ドマーニさん、いりあんさん、平日の朝からお付き合いいただき、ありがとうございました。
次は、九州へお越しください。


そして午後からも所用を済ませ、大阪南港へ。



今回は帰りもフェリー。

行きと帰りで航路を変更すると安くなるプランがあったので、それにしてみました。
往復で40,000円くらいなのでおススメです。

今朝、志布志についたらのんびりと帰路につきました。

途中で寄ったのが、嘉例川駅。
築100年以上の味のある木造駅舎です。

ここに寄った目的の一つがネコ駅長のにゃん太郎だったのですが・・・、



夏バテ中でした。

また、来なければ。


という感じの夏休みでした。
Posted at 2016/09/01 20:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年07月27日 イイね!

ぶらり

なにげに、はまっています(笑)



のんびりボチボチプレイ中です。




さて、今日は震災後初めて熊本城へ行ってみました。

壊れた熊本城を見たくなかったのですが、やはり一度は見ておかねばと思った次第です。





ぐるっと歩いて一周したのですが、想像以上でした。

急がなくていいので、じっくりゆっくりきちんと修復してもらいたいものです。



その後、ドライブを兼ねて通潤橋へ。

こちらも被災していて、橋の近くまではいけません。



前はくまモンだった造り物が、変わってました。



毎年、世相を反映したものがつくられますね。

でも、ジバニャンの造り物は子供に大人気でした。

Posted at 2016/07/27 17:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年06月28日 イイね!

ここ数日のこと

これまで使っていたiPhone5sがバッテリーの持ちが悪くなってきたので、機種変更することにしました。

サイズやデザインは気に入っているので、新機種はiPhoneSEに。

アップルストアで注文したら1週間ほどで届きました。



開封の義の模様。




左がiPhone5s、右がiPhoneSE。

見た目は何も変わりません。

しかし、やはり新機種、とてもサクサク動きます。

iPhone5sも何かに使おうかと考えています。


そして、今日はこれをつくりました。



売り上げ利益全額を熊本地震のために寄付してくれるというミニ四駆。

タミヤ模型は素晴らしい会社様です。


このシャシーは私が知っているミニ四駆とは全くの別物でした。

モーターがシャシーの中央にあるなんて・・・、つくっていて隔世の感がありました。

そして、完成。






Audiっぽい。




なかなかいいではないですか。

皆さんもぜひ買ってください(笑)
Posted at 2016/06/28 18:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2016年06月12日 イイね!

きららモーターフェスティバル

昨日、行ってまいりました、きららモーターフェスティバル。

久しぶりに、hiroさん、yoshiさん、4494さんと再会です。
そして、今年はshingoさんも初参戦。

会場に集合し、まずは腹ごしらえ。
今年も「ばりそば」を食しに行ってきました。





そして、会場へ。



見慣れぬゆるキャラ発見。


トヨタカローラ山口の営業部長とのこと。


個人的に気になった車を貼ってみます。



これはトランクの開け方が好きです。




けっこう好きな1台。




お金があったら通勤用に買うと思います。
スタイルがかなりツボにはまってます。




新しいA4、これはかっこよかった。









そしてTT。

お金があったらすぐに契約に行く1台です。

これは本気で欲しい1台。



このきららモーターフェスティバルでいつも話題になるのがイメージガール。
今年もいつもの3人かと思っていたら、一人変わってました。
しかも、すごくかわいい人に・・・。
カメラ小僧のレンズが明らかにその子ばかりに向いていました(笑)
私は人物ポートレートを撮る気がありませんので、申し訳ありませんが写真はありません。


そして外で車談義。







4494さん号、yoshiさん号。
シロッコはやはりかっこいい。



hiroさん号、りうせい号、shingoさん号。
意外と、自分のゴルフさんが一番車高が下がってました・・・。



そしてお開き。
楽しい時間はすぐに過ぎてしまいます・・・。
参加の皆様、ありがとうございました。
また遊んでください。



それから、個人的にちょっと寄り道。



趣味の古墳巡り。
ばりそばを食べに行く途中、道沿いにあるのを見かけたので。

ここで少し撮影。


充実した一日でした。
Posted at 2016/06/12 20:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation