• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

おひるごはん

熊本は台風がたいしたことなくてホッとしています。

雨が降っているところは大丈夫でしょうか?


  


さて、今日のお昼はこれを食べました。



スガキヤラーメン。

コンビニで見かけて、思わず買ってしまいました。

 

この袋入りラーメンを昨年の東海遠征時にお土産でいただいて、なかなか美味しかったのを思い出しました。

ダシが凄くきいた豚骨スープで、特徴的ですが美味しいスープです。


九州の人間からすれば、斬新なお味。

ただこのカップ麺で残念なのは、ボリュームが少ないことです。

もう少し、麺を増量して欲しかった・・・。

 
いつか、お店で食べてみたいラーメンです。  
 

  
 
 
 
Posted at 2013/09/04 19:53:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年08月27日 イイね!

赤い米

今日のお昼は、これを食べました。



エースコックのくまモン熊本ラーメン。

みん友さんの何人かが、すでに食べてらっしゃいますね。

個人的な感想ですが・・・、熊本ラーメンを名乗って欲しくないです。

黒マー油を入れれば、すべて熊本ラーメンになるとでも思っているのでしょうか・・・。


くまモンだけでなく、熊本ラーメンに失礼な一品です。
 



さて、今日は帰りに、職場近くで撮影して帰りました。

今回の被写体はコチラ。



古代米の赤米です。

昨年も紹介していましたが、職場の近くに栽培されています。

今年は例年より、一週間くらい早く赤くなりました。

撮影はすべて、5D markⅡ + EF24-105mm F4L IS USM。



建物が燃えている(汗)・・・、って感じに
見えませんか(笑)
 



 
赤い絨毯。

 
 




古代もこんな風景だったのでしょうか・・・。 

 



  


今日は久しぶりに、夕日が綺麗でした。

 




 
飛行機雲も一緒に撮影してみた。


新聞記者やカメラマンの方が結構たくさん撮影していましたよ。




ところで、帰宅するとこんなものが届いていました。


  

まだ、半年あります(爆)

車検代を今から貯めておきなさいということでしょうか(笑)

冬のボーナスは、車検代にすることにしました。
Posted at 2013/08/27 22:20:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年08月21日 イイね!

くまモンMINIそれぞれ

運転中に振り返ると・・・



 

モンがいる!

そんな感じのりうせい号になりました(笑)

夜とかは、目と口周りが白いので、浮かび上がった感じに見えます。

ちょっと怖いです(爆)




さて、みんカラやいろんなサイトを見ますと、各地のMINIディーラーで「くまモンMINI」の公開がはじまったようですね。

みん友さんの何人かも見に行かれているようです。

そこで思ったことですが、この「くまモンMINI」、私は熊本にある現車を順次全国巡回して公開すると思いこんでいたのです。

しかし、いろんな画像を拝見すると、各地のディーラーで新規製作しているみたいですね。


リア周りのデコレーションが違ったり、ハードトップだったり。 

なので、その場所ごとにちょっとずつ違うくまモンMINIが見られるようです。

ちなみに熊本のくまモンMINIは・・・、

  

  
 

コンパーティブルです。

見に行かれた方は、是非どんなくまモンMINIだったか、ご報告ください。  

 

 
Posted at 2013/08/21 20:22:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年08月14日 イイね!

大盛亭

今日の夕飯は、職場の方々と食事してきました。

どこに行こうかと悩んだ結果、以前から気になっていたコチラのお店へ・・・。


  

定食屋 大盛亭さんです。

どれほどの大盛か、前から皆、気になっていたのです。

メニュー表を見ます。

なんと定食が40種類近くもあります。

メニュー選びで相当楽しめます。

そんな中こんな文字が・・・。
 
  
 

普通盛りでご飯が500g・・・。

私は絶対に無理!

そして、今日注文したのは、タルタルチキンカツ定食(小盛り)。


  

写真ではあまりわかりませんが、タルタルチキンカツ、1枚がかなり大きいのです。

それが4枚も・・・。

なんとか、食べきることができました。

普通盛りだったら、私は絶対に食べきれません(笑)

肝心のお味ですが、はっきり言って、美味!

小盛りよりもさらに小さいご飯があればいいなと思います。

また、機会があったら行ってみようと思うお店でした。

ただし、かなりお腹を空かせていかないと、完食できません(爆)
  


Posted at 2013/08/14 20:36:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年08月13日 イイね!

またまた遠出

今日は、ゴルフさんの後部座席に新たな住人を乗せました。


ついにくまモンが搭乗です。

ぬいぐるみがたくさんになりました(笑)

ところで、このくまモンに同封されていたカードにこんな事が書いてありました。


不良くまモンの場合は優良くまモンと交換します(笑)

不良なくまモンなんていないのです。

くまモンに謝って欲しいです(爆)



さて、今日は暇でしたので、ドライブついでに遠出しました。

到着したのは、今話題のスポットです。




佐賀県武雄市の武雄市図書館

今年4月に全面改装オープンし、TSUTAYAを運営するCCCが指定管理者として運営している図書館です。

スタバも内部に併設されていて、購入した飲み物を持ち込んで読書することができます。

いろいろと運営等に問題も指摘されていますが、来館者数は急増していると言うことで、いろんな方面で話題になっています。

 

内部の写真撮影はNGでしたので写真はありませんが、基本的にスタバの店内を模したおしゃれなつくり。

本の置き方や配置はTSUTAYAみたいな感じです。


本を借りるときは、TSUTAYAのレンタルでおなじみのセルフカウンターがあります。

一見すると、図書館という雰囲気はありません。TSUTAYAです。

ただ、雑誌は図書館では取り扱っていませんので、すべて販売物です。  


 
スタバ周辺のテーブル席付近は、ジャズが流れています。

このBGMが図書館の静かなイメージからすると、かなり異質です。

これでも集中して本が読めるという人は、問題ないかもしれませんが、静かな環境でないとダメな人には向かないと思います。

しかし、スタバのコーヒーを持ち込み可能というのは個人的にはいいなと感じます。

総じて見ると、こういう図書館があってもいいかなというのが正直な感想です。

今までの図書館とは確かに違います。

ただ、Tポイントの付与は、個人情報のこともありますし、もう少し検討すべきかなと思いますね。


家の近くにこういう図書館があったら、確かに通うと思います。
Posted at 2013/08/13 00:16:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation