• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りうせいのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

凡ミス、そしてドライブ

今、モニターで借りている望遠レンズですが、もうそろそろ返却しないといけない時期になってきました。

そこで、望遠でないと撮れないような一枚を撮りに行こうと思い出かけたのです。

撮影対象は、南阿蘇鉄道のトロッコ列車。

近くで撮るのではなくて、周りの風景を入れて遠目に撮るということを目的として、場所などを調べておきました。

そして、10:32に立野駅到着便を撮るべく、10:15に撮影ポイントに到着。

それから簡単にロケハンしてポイントを決め、三脚を立て、セッティングして待ちかまえていたのです。

立野駅まではここから5分くらいなので、10:25ころには通るだろうと思っていたのですが・・・、来ません(汗)

少しくらい送れているのだろうと思い待っていますが・・・、10:30を過ぎても来ません(滝汗)

ここで、スマホで南阿蘇鉄道のHPを見てみると、なんとトロッコ列車の運行は土日祝日のみとのこと(爆)

単純な情報収集ミス(笑)

それは、列車は来ませんな。

一応、どういう構図で狙っていたかといいますと・・・、


こんな感じです。

トロッコ列車は、お客さんに橋の上からの眺めを見てもらうために、橋の上で少し停車するので、ここでズームしても撮影できるのです。


泣く泣くあきらめて、周辺を適当にパシャパシャと。


 



 
そして、気を取り直して阿蘇山頂へドライブしに向かいました。

山頂への道は3通りあるのですが、今日は南ルート。


平日だからか、かなり空いています。

 
途中で牛さんが放牧されているのを発見。


なんかパラグライダーみたいなのやってました。

牛さん。

 
さすがに300㎜だとここまで寄れます。

 


 
阿蘇はこんな感じでほのぼののんびりです。

 

山も撮ってみます。
 
  

 
 
300㎜だと、さすがにこういう寄った絵になってしまいます。

ですが、このレンズ、やはり画質は素晴らしいです。

 

そして、草千里に到着。


雨不足ですね。

真ん中に池があるはずですが、干上がっています。

 

ここから山頂を撮ってみます。 

  
 
 
 

さすが300㎜。

ここまで寄れます。

 

しかし、さすがにこのレンズでは画角が狭いので、ここで24-100㎜に交換。

改めて草千里。
 
 

 
 
やや山頂方面に向かいます。

 
噴火口近くでも牛さんがのんびりしています。

これが阿蘇。


 

そして、来た道を引き返します。


こんな感じの道。

走ると楽しいのです。

 

南阿蘇からは、グリーンロードを通って帰路につきます。

この農道、あまりメジャーではないので車は少ないのですが、知る人ぞ知る有名ドライブコースです。

眺めも良く、素晴らしい道路です。

その途中から南阿蘇方面。


トロッコ列車は撮れませんでしたが、久しぶりに、いいドライブでした。
Posted at 2013/07/16 16:32:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/459897/44318617/
何シテル?   08/23 18:27
ゴルフ7.5 CLに乗ってます。 皆様、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 234 5 6
7 8910 11 12 13
1415 1617 181920
21 22 23 24 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

maniacs 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:24:33
 
Sprung 
カテゴリ:パーツ関係
2011/06/25 14:23:53
 
F.O.B. Schrank 
カテゴリ:パーツ関係
2011/02/20 11:06:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(2代目) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
【納車日】   2017年9月12日 【モデルイヤー】   MY2018 【カラー】   ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん(初代) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年3月13日納車。 2017年9月12日に乗り換えました。 走行距離15万キロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗り換えました。 ☆ヴィッツI'll(SCP90) 1,300cc  ダークレッドマイ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2008年9月末まで乗っていた愛車。 いろいろとチューンしましたが(ライトチューンどま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation